お腹汚くね?
>>2
そういうもんや
そういうもんや
肩と肩甲骨の間に張りを感じるかも?
>>7
マ?やったぜ。
マ?やったぜ。
めちゃくちゃ食ってそう
>>10
そうでも無いんやけどなぁ
そうでも無いんやけどなぁ
>>19
一日何キロカロリーにしてる?
一日何キロカロリーにしてる?
>>21
2300kcal
2300kcal
>>30
2300kcalも取るのか、ワイの基礎代謝だって1660-1680くらいやぞ・・
とりすぎちゃうか?ワイが言える事では無いが痩せたければ摂取するカロリーを消費カロリー以下にしなきゃ難しくないか
2300kcalも取るのか、ワイの基礎代謝だって1660-1680くらいやぞ・・
とりすぎちゃうか?ワイが言える事では無いが痩せたければ摂取するカロリーを消費カロリー以下にしなきゃ難しくないか
>>42
減らしすぎるとあすけんに「カロリー足らなさスギィ!」って言われるんやが
減らしすぎるとあすけんに「カロリー足らなさスギィ!」って言われるんやが
>>19
全部野菜油抜きぐらい思い切らんとあかんと思う
健康は知らん
全部野菜油抜きぐらい思い切らんとあかんと思う
健康は知らん
イッチはどういうトレーニング積んどるんや
>>15
肩は動画で見た中部前部後部を鍛えるダンベルトレーニング
腹筋はマシン
足は腿の前後サイドきたえるマシン
背中はマシン
胸はマシンとかバーベルとか
二頭筋はバーベルみたいなやつ
三頭筋は引っ張るやつ
最後に有酸素30分やる
こんな感じや
肩は動画で見た中部前部後部を鍛えるダンベルトレーニング
腹筋はマシン
足は腿の前後サイドきたえるマシン
背中はマシン
胸はマシンとかバーベルとか
二頭筋はバーベルみたいなやつ
三頭筋は引っ張るやつ
最後に有酸素30分やる
こんな感じや
>>26
なるほど肩のあたりに感じた張りは気のせいや無さそうやね
背中はもうちょい絞まってそう
んでも筋肉トレーニングであって樽腹へのアプローチはあんまりしとらんのね
なるほど肩のあたりに感じた張りは気のせいや無さそうやね
背中はもうちょい絞まってそう
んでも筋肉トレーニングであって樽腹へのアプローチはあんまりしとらんのね
>>45
どんなアプローチしたらええんや?
どんなアプローチしたらええんや?
>>49
その樽やと腹筋の緩みと内臓脂肪やろうから、
日常的に下腹引っ込めながら生活するのと、あとは上のニキが書いてたみたいな長期計画で内臓脂肪落とすやつやろ
その樽やと腹筋の緩みと内臓脂肪やろうから、
日常的に下腹引っ込めながら生活するのと、あとは上のニキが書いてたみたいな長期計画で内臓脂肪落とすやつやろ
>>56
なるほど
普段から腹に力入れるようにするわ!
なるほど
普段から腹に力入れるようにするわ!
イッチの2枚目の画像若干1枚目の画像より姿勢よくなってる気がする
そして肘の角度が少し開いてるので広背筋が少し発達したんやな
それしか分からんが
そして肘の角度が少し開いてるので広背筋が少し発達したんやな
それしか分からんが
>>22
広背筋はちょっとだけ拡がった気がしてた
広背筋はちょっとだけ拡がった気がしてた
脂肪おとすなら筋トレより有酸素運動ちゃうの?
>>24
有酸素もやっとるで
有酸素もやっとるで
マジレスすると体つきが変わったと自覚できるまで半年、周りの人間から見ても分かるレベルは一年以上は普通にかかると思うわ
そのうち効果でるやろくらいの感覚で気長にやらんとモチベが持たんで
そのうち効果でるやろくらいの感覚で気長にやらんとモチベが持たんで
>>25
なるほど
気長にやるか
なるほど
気長にやるか
>>25
これ
痩せるだけでも食う量減らすだけでもできるやが
それでも少しずつ減らさんとリバウンドするやね
健康的に体型変えるには時間かけんとあかん
これ
痩せるだけでも食う量減らすだけでもできるやが
それでも少しずつ減らさんとリバウンドするやね
健康的に体型変えるには時間かけんとあかん
スクワットやっとけばな…
>>29
今日バーベルスクワットやったで
背負った時に肩が痛かった
今日バーベルスクワットやったで
背負った時に肩が痛かった
そもそもどういう体系になりたいかによると思う(ワイは体系目指してるわけじゃないが)
例えばジムに行く目的が「パワーをとにかく付けたい」だったらイッチの画像でも問題無いと思うし
でも逆にフィジーカーみたいなの目指してるならイッチの画像じゃ明らか違う気がする
例えばジムに行く目的が「パワーをとにかく付けたい」だったらイッチの画像でも問題無いと思うし
でも逆にフィジーカーみたいなの目指してるならイッチの画像じゃ明らか違う気がする
>>32
キャプテンアメリカみたいになりてぇ
キャプテンアメリカみたいになりてぇ
>>40
あのレベルはガチで人生かけないと厳しいやろなぁ
ワイはあそこまで絞れる気がしないし、相当ストイックにならんと難しそう
まぁワイの目標はキャプテンみたいな美じゃないからなぁ・・
ただひたすらにパワーを追い求めてるだけやから腹はイッチと対して変わらんよ
痩せてた頃の画像でスマンが(60kg前後の時)
これくらいの程良い感じならイッチならすぐ行けるやろ
あのレベルはガチで人生かけないと厳しいやろなぁ
ワイはあそこまで絞れる気がしないし、相当ストイックにならんと難しそう
まぁワイの目標はキャプテンみたいな美じゃないからなぁ・・
ただひたすらにパワーを追い求めてるだけやから腹はイッチと対して変わらんよ
痩せてた頃の画像でスマンが(60kg前後の時)
これくらいの程良い感じならイッチならすぐ行けるやろ
>>53
ええな!
ワイも60kg代になりてぇ
今は76kg
ええな!
ワイも60kg代になりてぇ
今は76kg
>>69
筋肉やべぇな
壁くらいぶっ壊せそう
でもゴリマッチョよりやや痩せマッチョになりてぇ
筋肉やべぇな
壁くらいぶっ壊せそう
でもゴリマッチョよりやや痩せマッチョになりてぇ
>>76
壁?分からんが、ワイの専門は握力なんや
握力でなら買ってきた錠壊せるで
ダイアル式のは右手の小指1本しか入らんかったからそれで引き千切った
これは流石に硬かったから開いた状態から握力と背筋でアンロックした
壁?分からんが、ワイの専門は握力なんや
握力でなら買ってきた錠壊せるで
ダイアル式のは右手の小指1本しか入らんかったからそれで引き千切った
これは流石に硬かったから開いた状態から握力と背筋でアンロックした
>>84
すげぇ
ピッキング要らずやな
すげぇ
ピッキング要らずやな
>>87
ファッ!?すげぇ!
ワイは大胸筋やな
全身鍛えとるけど
ファッ!?すげぇ!
ワイは大胸筋やな
全身鍛えとるけど
>>90
大胸筋か、確かにキャプテン・アメリカンみたいな体系はカッコええな
憧れるのも分かるわ
大胸筋か、確かにキャプテン・アメリカンみたいな体系はカッコええな
憧れるのも分かるわ
>>98
一番好きなヒーローはキャプテンや
正義マン大好きや
一番好きなヒーローはキャプテンや
正義マン大好きや
これは間違いなく食事に問題あるな。
酒、穀物や炭水化物をほとんど無くして
肉と野菜にしてみろ。すぐ痩せていくはずや
酒、穀物や炭水化物をほとんど無くして
肉と野菜にしてみろ。すぐ痩せていくはずや
>>36
炭水化物もっと減らさなあかんか
炭水化物もっと減らさなあかんか
>>43
炭水化物と糖分が最悪やぞ
炭水化物と糖分が最悪やぞ
ササミとアスパラガスだけとか死ぬほど痩せていくぞ、ただし栄養バランスが悪いけど
頑張れ
ヨーグルト、ささみ、ブロッコリー、玄米ご飯で乗り切れ
ヨーグルト、ささみ、ブロッコリー、玄米ご飯で乗り切れ
夜中腹減ったらヨーグルト爆食いするのありか?
>>80
だめだよ
だめだよ
>>82
そう・・・
そう・・・
ワイもジム通い出して2ヶ月経ったが見てわかるほどの変化は無いわ
ダイエットせなあかんと最近思ってきた
減量を教えてほC
ダイエットせなあかんと最近思ってきた
減量を教えてほC
>>111
ワイ炭水化物減らしたんやけどあんま変わらんなぁ
ワイ炭水化物減らしたんやけどあんま変わらんなぁ
>>113
有酸素増やさんとって思っとる
食う量減らせんし運動せなヤバイ特にお正月やし
有酸素増やさんとって思っとる
食う量減らせんし運動せなヤバイ特にお正月やし
ワイが1番痩せたのは笑気麻酔で手術して
3日くらい何も食べなかったときやな。
一週間後に5キロは軽く減ったよ。やっぱり食べるから太るわけよ
3日くらい何も食べなかったときやな。
一週間後に5キロは軽く減ったよ。やっぱり食べるから太るわけよ
>>118
ワイが痩せた時は3日間野宿しながら東京まで自転車漕いだ時やな
飲食代ケチってたのもあって69kgまで落ちてた
ワイが痩せた時は3日間野宿しながら東京まで自転車漕いだ時やな
飲食代ケチってたのもあって69kgまで落ちてた
食事制限はトレーニングよりキツイかもしれない
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577605571/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました