
ほとんど外食しないから高いのか判断できない
— 星とTakkyが消えた日❄️ (@TakkyJA_JP) May 25, 2022
富士そばが再値上げ かけそばが360円に(フジテレビ系(FNN))#Yahooニュースhttps://t.co/lRQTBpZamb
ガソリン並みに価格変動に慣れろよ
>>2
それやるの牛丼だけだわ
他は上がったら下げないでしょ
それやるの牛丼だけだわ
他は上がったら下げないでしょ
再値上げはダメだろ
不買案件
不買案件
給料日翌日の楽しみだもん
これくらいの値上げは受け止められる
これくらいの値上げは受け止められる
「かけそば」は、340円が360円(税込み)、
マクドいくわ
マクドいくわ
でもお前ら食いにいくんやろ、自炊できないから
月給上げてくれればなんてことないんだがな
給料上がっているしな
>>11
どこのパラレルワールドだよ
どこのパラレルワールドだよ
1000円以下ならこんなもんかと気にもしない
1枚で足りなきゃこれは割りに合わないと初めて気がつく
1枚で足りなきゃこれは割りに合わないと初めて気がつく
小麦アレルギーの俺は今んとこ影響を感じていない
普段から割高なもんしか喰えてないからな
普段から割高なもんしか喰えてないからな
コンビニコーヒーが値上げしたら痛いな。缶とかペットボトルのコーヒーは飲まないから。
小諸そば派なんで、正直どーでもいいです(笑)
アメリカなら、かけそば1杯3000円
冷たい蕎麦はよく締めてるから、結構旨い
温かいのは駄目だな
温かいのは駄目だな
米が無事ならそれでいい
贅沢品は多少我慢
贅沢品は多少我慢
もう上級一家を殺すしかないだろ
顔も気持ち悪いしあいつら
顔も気持ち悪いしあいつら
給料も上がれば問題ない
夏は秋葉の角のとこで富士山盛り食べるのが楽しみなのに
富士そばのカツ丼はうまかったが
ゆで太郎が富士そばより美味いカツ丼を出してきたので
富士そばに用はないッス
ゆで太郎が富士そばより美味いカツ丼を出してきたので
富士そばに用はないッス
でも牧のうどんがあるから
富士そばは4割なんだっけ?
うなぎも高いんだろな今年は
そばと言いつつほとんど小麦ちゃうの?
知らんけどw
知らんけどw
>>128
二八蕎麦だぞ
八が小麦粉だけど
二八蕎麦だぞ
八が小麦粉だけど
>>131
それ法的にそばって名乗れるの?
それ法的にそばって名乗れるの?
素うどんが360円って正気か
世界的に見たらまだ安い定期
▼アクセスの多い関連記事
・【悲報】ラーメン1杯1000円時代に突入へwwww
・【朗報】タマネギ150円→500円…値上げ相次ぎ給食に補助wwwwwww
・【悲報】塩、値上げ!塩の代わりに何使えば良いの?
・【悲報】ラーメン1杯1000円時代に突入へwwww
・【朗報】タマネギ150円→500円…値上げ相次ぎ給食に補助wwwwwww
・【悲報】塩、値上げ!塩の代わりに何使えば良いの?
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653514507/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました