
凝ったものはやがてやらなくなる
どうせ食うの自分だけやしな
そーめん
鍋が一番ええよバランス良いし
>>5
鍋なんてめちゃくちゃ色々あるのにバランスいいってなんやねん
鍋なんてめちゃくちゃ色々あるのにバランスいいってなんやねん
>>9
いろいろあるからバランスとれるんやろ
毎日ずっと同じ鍋食うんじゃないんやろし
いろいろあるからバランスとれるんやろ
毎日ずっと同じ鍋食うんじゃないんやろし
一人暮らし10年ワイの今宵のメシはタコのアヒージョや
圧力鍋ええぞ
こいつで大量におかず作って白米や
こいつで大量におかず作って白米や
>>8
豚肉のブロックが安いとつい角煮作ってまうわ
豚肉のブロックが安いとつい角煮作ってまうわ
>>8
ご飯もうまく炊けるしマジの有能
ご飯もうまく炊けるしマジの有能
カレーって誰が作っても裏切らんからええよな
友達は裏切るけどな
友達は裏切るけどな
>>10
飽きるのが最大の難点
飽きるのが最大の難点
西友で300円の弁当見せられると自炊する気が失せる
パスタてまあまあ金かかるよな
それでも安い方やけど
それでも安い方やけど
>>13
ソース買うとな
ソース買うとな
半額シールの弁当の方が安上がりで満足度高いことに気づいて自炊は終了
>>15
若い頃は良かったけど体力的に半額弁当はもう無理や
若い頃は良かったけど体力的に半額弁当はもう無理や
鍋って言う程やるか?
友人で集まった時はやったけどソロではやらんだろ
友人で集まった時はやったけどソロではやらんだろ
>>16
冬はスタメンやろ
楽すぎる
冬はスタメンやろ
楽すぎる
>>16
一人鍋は至福
一人鍋は至福
半額弁当と冷凍食品が最強
もやしとキャベツと鶏肉入れるだけでうまい鍋出来るから最高
カレーかなぁ
紙皿使えば洗い物出ないから
紙皿使えば洗い物出ないから
サッポロ塩
サッポロ味噌
野菜炒め豆板醤ベース
野菜炒めオイスターソースベース
アジ塩焼き
ドミノピザ
サッポロ味噌
野菜炒め豆板醤ベース
野菜炒めオイスターソースベース
アジ塩焼き
ドミノピザ
すき家松屋吉野家やぞ
>>32
いつでも行けると思うからか全く行かなくなった牛丼屋
いつでも行けると思うからか全く行かなくなった牛丼屋
冬
ひとりすき焼き
ひとり水炊き
ひとりキムチ鍋
ひとり牡蠣鍋
ひとり鱈鍋
ひとり寄せ鍋
ひとりすき焼き
ひとり水炊き
ひとりキムチ鍋
ひとり牡蠣鍋
ひとり鱈鍋
ひとり寄せ鍋
近所のスーパーの惣菜半額になる時間大体把握してるわ
>>36
惣菜は自分で作るのめんどいの食いたいときええな
揚げ物とか
惣菜は自分で作るのめんどいの食いたいときええな
揚げ物とか
鍋スープはたくさんあるけど結局キムチか赤からか寄せ鍋になる
鶏白湯とかは食べてられん
鶏白湯とかは食べてられん
>>42
辛いの好きなだけやん
ゴマ豆乳鍋の美味しさとか知らなさそう
辛いの好きなだけやん
ゴマ豆乳鍋の美味しさとか知らなさそう
>>42
プチっとと鍋キューブをたくさん揃えてローテするぞ
プチっとと鍋キューブをたくさん揃えてローテするぞ
塩昆布わさびバターの和風パスタ手軽で旨いんだけど、
煮詰めすぎてこれもう油そばだろ、ってなる。
煮詰めすぎてこれもう油そばだろ、ってなる。
>>46
パスタ食べる動機として食器汚したくないのはある
パスタ食べる動機として食器汚したくないのはある
ママー冷凍パスタ178円+サラダで十分やわ
カレーって鍋の掃除面倒なのとカロリー爆弾なのがわかっちゃうからあんま自分で作りたくないんだよな。
体重が毎年2kgずつ減って今年50kgになったわ
体重増やすには何食うのがコスパええんや
ちな脂っこいもんは好きやけど消化するのが苦手や
体重増やすには何食うのがコスパええんや
ちな脂っこいもんは好きやけど消化するのが苦手や
>>62
チーズ
チーズ
毎日豆腐と野菜と肉入れただけの鍋やったわ
味付け変えるだけ
味付け変えるだけ
ようつべで見かけたニラだれ試しに作ってご飯にかけたら最強だった。
卵とか納豆もええけど白米にぶっかけるのが最強。
卵とか納豆もええけど白米にぶっかけるのが最強。
ゴマ油とコンソメ最強や
パスタにのりたまふりかけと粉チーズとタバスコかけたの食いまくってたわ
すげー美味かった
すげー美味かった
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655985014/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました