
サントリービールは21日、炭酸水で割って飲むビール「ビアボール」を飲食店向けに
10月4日に発売すると発表した。家庭用は11月15日から発売する。
アルコール度数16%のビールを炭酸水で割って、好きな濃さのビールを楽しめる。
10月4日に発売すると発表した。家庭用は11月15日から発売する。
アルコール度数16%のビールを炭酸水で割って、好きな濃さのビールを楽しめる。
割らずに飲むアホ出てきそう
そのままグビグビするやろなぁ
ストロングビールキター
昨日夕方のワイドショーで見たわ
度数高すぎて飲めん
度数高すぎて飲めん
16%のビールは気になる
>>7
炭酸の無いビールってどんなんやろ
普通に気の抜けたビールみたいな?
炭酸の無いビールってどんなんやろ
普通に気の抜けたビールみたいな?
日本酒ぐらいになるのか
YouTuber「水で割った方が良いということなので割ろうと思ったんですが水が無いんですよ、なのでスピリタスで割ろうと思います」
>>9
どちらかというとニコニコでそれやる奴出てきそう
どちらかというとニコニコでそれやる奴出てきそう
割らずに呑んでも16%なら40度のウイスキーストレートで呑むやろ
ウイスキーより薄いウェイ
そのまま飲むウェイ
そのまま飲むウェイ
なお
家庭用は334ミリリットルの小瓶で同698円
家庭用は334ミリリットルの小瓶で同698円
日本酒とかワインくらいかな
16%ならワインとか日本酒ぐらいやん
いけるいける
いけるいける
日本酒2~3合と考えればまあ
炭酸のないビールはアルコールのあるホッピーなの?
料理に使うYouTuber多そう
ええやん
飲んでみたい
ワイがこれ電車でビン飲みしてたらお前ら叩くやろなぁ
ワイは25度の酒を半々で割って飲んでるから飲めなくはないやろな
ワイはどんな酒でもまっこうストレートや
割るのは邪道
割るのは邪道
スパークリングワインなら夏場よく飲む
16くらいなら一本飲んで気持ちよくなれそう
健全な状態よりも色々不安定な時期の方が酒はうまい
なぜか知らんけど
なぜか知らんけど
>>32
不健康なときは基本的に栄養不足とかそういう要因が多いから体が吸収しやすかったりする
不健康なときは基本的に栄養不足とかそういう要因が多いから体が吸収しやすかったりする
334ml 698円
1:3で割るの推奨やから炭酸水500ml80円なら2本で160円
ビールっぽいのが1.5Lで860円
そこまでお得にはならん感じか
1:3で割るの推奨やから炭酸水500ml80円なら2本で160円
ビールっぽいのが1.5Lで860円
そこまでお得にはならん感じか
>>34
もう出てたわ
すまん
もう出てたわ
すまん
なんか飲み物を炭酸化するマシンとかあるやん、あれでやれば16%のシュワシュワビールになるやろ
ビール苦い!嫌い!
アサヒのスーパードライ以外のビールは不味くてなぁ
普通のビールで割る奴
ソーダマシンに入れる奴
ここまでは予想できる
ソーダマシンに入れる奴
ここまでは予想できる
コンビニの激安ワインでええやろ
いつも思うが居酒屋はビール高すぎる
>>44
居酒屋は座席料込みみたいなもんやからしゃーない
居酒屋は座席料込みみたいなもんやからしゃーない
>>44
家飲みより何故か美味しく感じるから多少はね?
家飲みより何故か美味しく感じるから多少はね?
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655864298/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました