
2以降
スペシャルプライスでこれ
>>2
300円以上は価値ないやん
300円以上は価値ないやん
ええんか?
どうすんのこれ?
田舎のスーパーでよく見る
でも家計は値上げ許容してるし
カップヌードルの方がやばい
>>8
カップヌードルの自販機だと1個230円でビビるぞ
カップヌードルの自販機だと1個230円でビビるぞ
ワイのごつ盛りが110円超えるておかしいやろ…
1食と考えたらまだまし
大手のブランドカップ麺はもう無理や
大手のブランドカップ麺はもう無理や
全部値段上がって相対的にマックが安く感じてきた
袋麺は本当に高くなったわ
このまえ数年ぶりに袋麺買ったら明らかに高かったわ
気の所為やなかったんやね
気の所為やなかったんやね
それよりマルちゃんの生麺が200円ってどうなってるんだよ
前は160円やったのに
前は160円やったのに
カップヌードルのBIGが1つ250円以上しててびびったわ
屋台十八番の方が美味い😋
サッポロ一番の5食セットって今税込み330円くらいやけど全国的に同じくらいか?
一平ちゃんが140円くらいになっててワロタ
買うかボケ
買うかボケ
米麺を普及させていけ😡
お腹すいたな
どうせ売れなくて安くなるんだよなぁ
ワイも100円切ってるやつしか買わんからな
ストック50個くらいあって常に賞味期限と戦っとる
ストック50個くらいあって常に賞味期限と戦っとる
100gじゃ足りないからいつも2個食べてる
値上げが辛い
値上げが辛い
小麦生産量トップ層のロシアウクライナが小競り合いしてるのに加えて
他の小麦生産国も不作で20%前後収穫が減ってる
それに加えて世界規模のインフレやから輸入コストがくそほどあがってもうてて仕方ない
他の小麦生産国も不作で20%前後収穫が減ってる
それに加えて世界規模のインフレやから輸入コストがくそほどあがってもうてて仕方ない
けどこれまでデフレマインド全開で30年ほとんど物価変わってへん状況がおかしかったしここから給料も上がっていければ
日本の失われた30年からやっと脱却できかもしれへん
日本の失われた30年からやっと脱却できかもしれへん
>>39
労組が弱体化したから賃金は上がらんで
労組が弱体化したから賃金は上がらんで
>>42
鳥貴族「あげるぞ」
鳥貴族「あげるぞ」
3食しか入ってないやつとか誰が買うんやあれ
辛ラーメン5食940円とか草生えたわ
なんかあったときに売れ残ってるのネタにされるけど単純に高いから買われへんだけやね
なんかあったときに売れ残ってるのネタにされるけど単純に高いから買われへんだけやね
醤油味って誰が買うんや
これ絶対美味い奴って奴クソ不味いよな
ワイイオンの謎袋麺にお世話になりっぱなし😇😇
ラ王一食300円
流石にボリ過ぎ
流石にボリ過ぎ
一時期カップ焼きそば105円で買い込んでたけど今じゃ無理やろな
▼アクセスの多い関連記事
・袋ラーメンが食えない身体になってしまったんだが同じやついる??
・【衝撃】人生で1番食った袋麺wwwwwwwwwwwww
・【画像】今、一番旨いインスタントラーメンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・袋ラーメンが食えない身体になってしまったんだが同じやついる??
・【衝撃】人生で1番食った袋麺wwwwwwwwwwwww
・【画像】今、一番旨いインスタントラーメンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655631443/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました