
風を送るだけじゃないの???
消費電力
>>2
大差なくね?
大差なくね?
値段が違うぞ
>>3
なるほど?
なるほど?
気分が高揚する
電気代がお得になる!とか書いてあるけど
その浮いた電気代で扇風機の値段分取り返すのに何年かかるのやら
その浮いた電気代で扇風機の値段分取り返すのに何年かかるのやら
>>8
ほんとこれ
ほんとこれ
冷たい風が出てくる
1万以上する扇風機買ったら彼女ができたわ
業務用はまじで涼しい
DCモーターで静音とかは分かるけどそれだけで決定的な違いにはならんよな
>>14
かなりなるぞ
かなりなるぞ
電気代何なんてたいしてかわらん
安いヤツはクッソやかましいだけ
安いヤツはクッソやかましいだけ
電気屋で試せばわかるがクソ静かでリズム風がシームレスパターンでガチでそよ風
>>16
そんな違いあるのか
今度試してくる
そんな違いあるのか
今度試してくる
>>17
dcモーターの扇風機はガチでいいぞ
dcモーターの扇風機はガチでいいぞ
ブラシレスDCの話だったら年中使う人はお得だわな
夏だけだったらACでいいだろ
夏だけだったらACでいいだろ
かゆかゆ敏感肌にお優しいのにしっかり涼しいやつはクソ高い
980円のやつで充分
生産工場が国内か海外か
DCモーターにしても5000円も出せばあるしなぁ
扇風機ごときに1万も出すの躊躇する
ナノイーXが出る
リモコンで操作出来るね
DCモーターめちゃいいぞ
静か
静か
羽の枚数が多いほうが風が気持ちいい
DCモーターめっちゃ推すやん
くそー週末家電量販店見てくればよかった
くそー週末家電量販店見てくればよかった
たいかゅうりょくが違う
安いのだと2~3年で壊れるけど高いのは10年以上余裕で持つ
安いのだと2~3年で壊れるけど高いのは10年以上余裕で持つ
>>31
安物でも普通に10年以上使えてたけどな
安物でも普通に10年以上使えてたけどな
>>31
なんて発音すんのそれ?
なんて発音すんのそれ?
>>33
おそらく、耐久力だろw
おそらく、耐久力だろw
保冷剤入れれるやつが好き
DCが静かでええぞ
風の強さを細く選べるから寝るとき便利
あと首が自由に動くやつはサーキュレーター代わりになるぞ
風の強さを細く選べるから寝るとき便利
あと首が自由に動くやつはサーキュレーター代わりになるぞ
高いやつはよくわからん仕組みで掃除しにくい
安いやつはシンプルにカバーと羽取れるから掃除しやすい
安いやつはシンプルにカバーと羽取れるから掃除しやすい
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656364390/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
テレビ見てる時風直撃したら何も聞こえないけど
diet2channel
が
しました