さすがにボクサーか?
165cm60kgって絞れてないだろ
>>3
165cmだと絞ったら53kgくらいか
165cmだと絞ったら53kgくらいか
60kgのボクサーなら75kgの俺でも勝てる
真面目に考えるなら
タックルでふっとばされたボクサーが立てなくて試合が終わって
ボクサーの反則勝ちだと思う
タックルでふっとばされたボクサーが立てなくて試合が終わって
ボクサーの反則勝ちだと思う
ボクシングヲタだがボクサーは過大評価されすぎてる
195cmのラガーマンになんて勝てるわけない
195cmのラガーマンになんて勝てるわけない
165じゃ女子柔道48kg級のタワラちゃんにすら負けかねない
でもボクサーがナイフを持ってたら?
身長差30cmだとひたすら腹殴るしかない
勝てる筈ないやん
ゴングなったらストレート顎に食らわせて終わりやろ
>>16
まず手が届かんよ
まず手が届かんよ
まず165cm60kgのボクサーなんてスラッガーの大学野球部員にすら勝てるか怪しい
>>18
格闘経験ないやつなんてボディ一発で瞬殺だから
格闘経験ないやつなんてボディ一発で瞬殺だから
>>18
野球部みたいなフィジカルエリートとチビガリの軽量級ボクサーでは素質が違いすぎる
野球部みたいなフィジカルエリートとチビガリの軽量級ボクサーでは素質が違いすぎる
ボクシングはスピードが大事
当てるのも避けるのも
当てる訓練も避ける訓練もしてない方が当然負ける
当てるのも避けるのも
当てる訓練も避ける訓練もしてない方が当然負ける
ボクシングルールなら流石にヒョロボクサーが勝つんじゃないかな
総合ルールなら同体重でもどうなるか分からん
総合ルールなら同体重でもどうなるか分からん
まぁ当たるかどうかの問題だがな
本職とは言え巨体の本気の一発が当たったら失神し兼ねない
本職とは言え巨体の本気の一発が当たったら失神し兼ねない
ラガーマンのパンチが一発も当たらなかったら勝てる道理はないわな
逆にプロのパンチがチンに当たったら一発N.O
逆にプロのパンチがチンに当たったら一発N.O
>>28
お前バカだろ
ローブローありならラガーマンのパンチも普通に当たるんだよ
お前バカだろ
ローブローありならラガーマンのパンチも普通に当たるんだよ
ボディブローだけで倒すしかない
でないと上から叩き潰される
でないと上から叩き潰される
体重差ってか体格差ね
ちびがりでもある程度のボクサーのパンチは効くよ
ボクシングルールだろ?
ボクサーがボディに一発入れてラガーマンが悶絶してるとこにアゴに入れてトドメだろ
ラガーマンのパンチが当たる気がしない
ボクサーがボディに一発入れてラガーマンが悶絶してるとこにアゴに入れてトドメだろ
ラガーマンのパンチが当たる気がしない
>>53
https://youtu.be/wMJOLeHCn64?t=29
体格違い過ぎるとボディーも効かない
ボクサーのフットワークも大したことなくて簡単に距離詰められる
でもボクシングルールだとお互い決め手がなくグダグダになるけど
https://youtu.be/wMJOLeHCn64?t=29
体格違い過ぎるとボディーも効かない
ボクサーのフットワークも大したことなくて簡単に距離詰められる
でもボクシングルールだとお互い決め手がなくグダグダになるけど
>>59
でかい方もボクサーな件
でかい方もボクサーな件
ボクシングルールだと体重同じくらいにしないと
フェザー級でもボクサーのパンチは怖いよ
戦わなければ負けることはない
>>96
ボクシングルールに引きこもってれば自称最強無敵ですからね
ボクシングルールに引きこもってれば自称最強無敵ですからね
>>101
お互い様だね
お互い様だね
ボクシングルールじゃボクサー
▼アクセスの多い関連記事
・【悲報】空手歴12年ボクシング歴5年ワイ、普通にジジイにボコられる...www
・【格闘技】朝倉未来(173cm62kg)「俺は愛知で路上の伝説と呼ばれた男だ…」
・謎の人「ジムトレするくらいなら格闘技でも習った方が実用的な筋肉になるのにねw」俺「へーそうなんだ」
・【悲報】空手歴12年ボクシング歴5年ワイ、普通にジジイにボコられる...www
・【格闘技】朝倉未来(173cm62kg)「俺は愛知で路上の伝説と呼ばれた男だ…」
・謎の人「ジムトレするくらいなら格闘技でも習った方が実用的な筋肉になるのにねw」俺「へーそうなんだ」
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1572696033/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
自分が体重70kgだとして体重35kgの子供に負ける気がしないからなあ。
diet2channel
が
しました