
ヴィーガンの親は、子供にも同じ食生活をさせている人が多いが
どうなん?
どうって?
>>3
栄養素的にはヴィーガンのほうが乳幼児や子供に適しているらしいんだが
ヴィーガン式の食生活を子供にさせるのってどうなのって話や
栄養素的にはヴィーガンのほうが乳幼児や子供に適しているらしいんだが
ヴィーガン式の食生活を子供にさせるのってどうなのって話や
>>9
そうだよ
でもそんな理想的なヴィーガン食を子供に提供できる親はどれぐらいいるかなって話
理想的な菜食は普通色マイナス肉ではないし
そうだよ
でもそんな理想的なヴィーガン食を子供に提供できる親はどれぐらいいるかなって話
理想的な菜食は普通色マイナス肉ではないし
彼らいわく、
ミルク→アーモンドミルク
肉→大豆肉
とかで、子育ては全く問題無いらしい
ミルク→アーモンドミルク
肉→大豆肉
とかで、子育ては全く問題無いらしい
可愛そう…
給食の美味しさはおじさんになっても思い出すものよ
問題ないってことにしておかないと精神が持たないだけ
メシマズでなきゃええやん
流行りに簡単に流されるアホな親もつと大変だな
大人になったら反動で肉喰いまくって生活習慣病になる
でも産まれてから今まで肉や魚食わずに美味しさを知らないなら困らないんじゃない?
むしろヴィーガン的教育という名の洗脳施してるわけだから嫌悪感すらあるんじゃない?
むしろヴィーガン的教育という名の洗脳施してるわけだから嫌悪感すらあるんじゃない?
所詮代用品は偽物
小児科医と話す機会あったからビーガンみたいな食生活って子供の成長に影響するんですかねって試しに聞いたら
栄養偏るんだからそりゃ影響あるし後から取り返すのも大変だから子供にそんなことさせるなって熱入った事ならある
栄養偏るんだからそりゃ影響あるし後から取り返すのも大変だから子供にそんなことさせるなって熱入った事ならある
まあかわいそうだなと思うよ
俺はビーガンほどではないけどペスカトリアンだけど
子供の時は肉を食ってた
自分で判断して食わない選択をしない限り強制は良くないよ
俺はビーガンほどではないけどペスカトリアンだけど
子供の時は肉を食ってた
自分で判断して食わない選択をしない限り強制は良くないよ
>>25
俺もそう思う
大人になってから子供が自分で判断すりゃいい
俺もそう思う
大人になってから子供が自分で判断すりゃいい
子供の頃に付けた筋肉は一生ものだぞガチで
成長期に制限させるとか考えられん
成長期に制限させるとか考えられん
肉食わないと頭も働かないからな
かわいそうだな
かわいそうだな
ちゃんとした菜食ならむしろ健康に良い
だから健康面での問題はない
ただし俺はしたいとは思わない
何故なら子供が人付き合いする楽しみを減らしたくない
部活帰りにハンバーガーショップ行って友達と食べる楽しみは、健康に引けを取らないと思うし、その時間を取り上げたくない
だから健康面での問題はない
ただし俺はしたいとは思わない
何故なら子供が人付き合いする楽しみを減らしたくない
部活帰りにハンバーガーショップ行って友達と食べる楽しみは、健康に引けを取らないと思うし、その時間を取り上げたくない
健康ならいいんじゃない
口にする事がなければ
食いたいの我慢する苦労しなくていいし
口にする事がなければ
食いたいの我慢する苦労しなくていいし
▼アクセスの多い関連記事
・【画像】ヴィーガン生活1日目のワイの夕食!!!!!
・宗教的なヴィーガンは理解できないけど、健康のためにヴィーガンやってる人は感心するわ
・【正論】ヴィーガン「植物はいいのか?とか言ってるバカを論破しました」
・【画像】ヴィーガン生活1日目のワイの夕食!!!!!
・宗教的なヴィーガンは理解できないけど、健康のためにヴィーガンやってる人は感心するわ
・【正論】ヴィーガン「植物はいいのか?とか言ってるバカを論破しました」
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617439613/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
ヴィーガンの実態は【趣味者】ではなく【信仰者】なのよ。モデルが水しか飲まないとか、のくあるのだけど【好き嫌い】ではなく【必要があるから肉を食べない】
この側面を忘れたらダメ。悪くいえば、病的な潔癖症になりかねないリスクもあるのよ。
日常生活に支障出ることもあるからね。
diet2channel
が
しました