ベルト大人しく使います
腰痛めるとマジでモチベ下がるな
腰痛めるとマジでモチベ下がるな
ウ板の平均重量だな
この板年より多すぎ
この板年より多すぎ
>>3
運動経験0の20歳です...すみません
運動経験0の20歳です...すみません
ハイバーでしゃがんだ瞬間ギクッとなった
2回ほど痛めたことあるが
なんかの拍子に腹圧が抜けることがあるのか
唐突にビキッとなることがある
スクワットをやらないという手もあるよ
ハックスクワットやレッグプレス、スミスのリバースランジなどでも脚は作れる
なんかの拍子に腹圧が抜けることがあるのか
唐突にビキッとなることがある
スクワットをやらないという手もあるよ
ハックスクワットやレッグプレス、スミスのリバースランジなどでも脚は作れる
>>6
なるほど
フォーム見直してせめて100kgでセット組めるようにはなりたいけど、そういう手もありそうですね
トムプラッツの動画見てモチベmaxでラックに向かったのに怪我して草
なるほど
フォーム見直してせめて100kgでセット組めるようにはなりたいけど、そういう手もありそうですね
トムプラッツの動画見てモチベmaxでラックに向かったのに怪我して草
20でトムプラッツなんて知ってるか?
何十年前20だったんだよ
何十年前20だったんだよ
>>8
最近youtubeとかtwitterで話題になったじゃん?
スクワットの翻訳動画
最近youtubeとかtwitterで話題になったじゃん?
スクワットの翻訳動画
重量じゃなくてフォームが問題だったんじゃない?
スクワットは運動部の必修科目みたいなもんだから、部活さえやってりゃ正しいフォームを叩き込まれるんだがな
スタッフに指導してもらうのがいいと思う
スクワットは運動部の必修科目みたいなもんだから、部活さえやってりゃ正しいフォームを叩き込まれるんだがな
スタッフに指導してもらうのがいいと思う
>>10
柔道部だった俺が教わってきたスクワットと筋トレの本に書いてるスクワットは
フォームがまったく違うどころか真逆みたいなこと書かれてて面食らったけどな
経験あるからって先入観もよくないなと
柔道部だった俺が教わってきたスクワットと筋トレの本に書いてるスクワットは
フォームがまったく違うどころか真逆みたいなこと書かれてて面食らったけどな
経験あるからって先入観もよくないなと
フォームかなあ
小沼や鈴木が下手くそかっていうと
他者を指導する立場だしそんなこともない
それでもびっこ引いてる
スクワットは怖いよ
小沼や鈴木が下手くそかっていうと
他者を指導する立場だしそんなこともない
それでもびっこ引いてる
スクワットは怖いよ
スクワットで腰痛くなったことなんてないけどなあ
ましてや45とかあり得んわ
と思ったらダンベルスクワットで3日ぐらい痛くなったことあった
それからダンベルやめてバーベルやりだしたけど一度も痛くなったことはない
ましてや45とかあり得んわ
と思ったらダンベルスクワットで3日ぐらい痛くなったことあった
それからダンベルやめてバーベルやりだしたけど一度も痛くなったことはない
そり腰気味の人はスクワットしない方がいいと思うけどね
猫背気味の人は胸張ると必然的に良い形になる
猫背気味の人は胸張ると必然的に良い形になる
たまにとんでもない反り腰でスクワットしてる女性とかいるよな
切り返しでやらかしただろ
スクワットは身長縮むから
やめとけ
やめとけ
加重懸垂で背が伸びる
腰もそうだけど股関節も気を付けや
何キロでも気抜くと危ない
重りなしの日常動作でも壊れるんだから
重りなしの日常動作でも壊れるんだから
軟骨だけじゃなくて骨が変形したり縮むんだよねって言ってた
縮むのは嫌だな
骨が縮小するとか120キロ超えたスクワットとかでしょ
>>33
もうスクワットはやめたが、
セット重量150程度だったが、縮まなかったよ
それ以上になるとわからんが
あと俺の場合セット数は少なかったし、デッドはやってなかった
デッドは重量によるが、人によっては縮みそう
もうスクワットはやめたが、
セット重量150程度だったが、縮まなかったよ
それ以上になるとわからんが
あと俺の場合セット数は少なかったし、デッドはやってなかった
デッドは重量によるが、人によっては縮みそう
120キロって...
筋トレ1年もしてるやつならあげるだろ...
そんなんで死ぬまで何十キロも体重支えてる背骨が縮むかよ
体重の3倍4倍とかなら知らんが
筋トレ1年もしてるやつならあげるだろ...
そんなんで死ぬまで何十キロも体重支えてる背骨が縮むかよ
体重の3倍4倍とかなら知らんが
昔ハーフだけど185×10×3とかやってたけど背は全く縮まなかったな
>>35
1文で~けど~けどって続くとバカっぽいから注意な
1文で~けど~けどって続くとバカっぽいから注意な
足の重さで自然と上半身を起こせる
じんわり痛いのは分かるけどグキは怖い
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1574906082/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
最近脚より先に体幹が持たない130kgくらいのときはあんまりなかったのに
しかも先日腰痛めてスクワット怖くなってしまった
腰痛自体は軽いので数日で復帰できそうですが
何か改善方法あったら教えて欲しいです
diet2channel
が
しました