
朝 玄米0.3合、納豆卵おくら、なめこと豆腐の味噌汁、塩ゆでブロッコリー
昼 玄米0.3合、鶏胸肉の塩焼き200g、焼きアスパラ・焼きしいたけ、冷奴0.25丁
夜 オートミール30g、鶏胸肉のよだれ鶏150g、塩ゆでブロッコリー
間食なし
昼 玄米0.3合、鶏胸肉の塩焼き200g、焼きアスパラ・焼きしいたけ、冷奴0.25丁
夜 オートミール30g、鶏胸肉のよだれ鶏150g、塩ゆでブロッコリー
間食なし
カロリーでかけ
>>2
知らん
知らん
>>3
普通に3食食って痩せるわけねーよ
普通に3食食って痩せるわけねーよ
>>5
はにゃ?
はにゃ?
食べても食べても痩せないのか
運動嫌いなの?
>>6
嫌いだしヒキニートだし
3日に1回位5km歩いてる
嫌いだしヒキニートだし
3日に1回位5km歩いてる
お前のガタイがわからなきゃどうしようもないだろ
>>8
168 66 体脂肪率22%
168 66 体脂肪率22%
>>12
玄米0にして昼だけにしろ
玄米0にして昼だけにしろ
身長体重といつからやり始めてたのか
>>10
3ヶ月目
3ヶ月目
沼でも食っとけデブ
>>11
リアル三角コーナーはちょっと
リアル三角コーナーはちょっと
ニートが3食食うなよ
>>16
やかましい
やかましい
運動しろよ
>>18
なにする?
なにする?
食事前にプロテイン飲めば食欲収まる
モテるモテないで考えるとフツメンはBMI20切って背筋のばしてないとモテない。健康体重とモテ体重は別
>>21
どした急に
どした急に
>>27
別に痩せなくても俺達は何も困らないから好きにしたらいいよ
別に痩せなくても俺達は何も困らないから好きにしたらいいよ
>>29
歩くわ。
歩くわ。
>>37
でも変化ないって事は筋肉量が増えた分脂肪が減ってるってことなんだけどなぁ
一度思い切ってチートデイ作るのも手だな
でも変化ないって事は筋肉量が増えた分脂肪が減ってるってことなんだけどなぁ
一度思い切ってチートデイ作るのも手だな
>>43
筋肉量が増えてるなら体脂肪率が減ってるはずじゃね?
まぁオムロンのガバガバ計測を信じるかどうかって問題もあるが
うーむハイカーボやってみるか?体重kg×12kcalだっけ?
筋肉量が増えてるなら体脂肪率が減ってるはずじゃね?
まぁオムロンのガバガバ計測を信じるかどうかって問題もあるが
うーむハイカーボやってみるか?体重kg×12kcalだっけ?
>>27
筋トレと痩せるのは全く逆の行為
筋トレと痩せるのは全く逆の行為
>>30
わかるんだが俺がしたいのが今の筋肉量を維持しながら体脂肪だけ減らしたいのよ
キン肉は増えなくていい減らなければそれでいい
わかるんだが俺がしたいのが今の筋肉量を維持しながら体脂肪だけ減らしたいのよ
キン肉は増えなくていい減らなければそれでいい
タンパク質が過剰なのでは
>>22
筋トレしてるし
筋トレしてるし
その食事メニューで間食せず、1日最低連続1時間でウォーキングすれば痩せるよ
>>24
1時間もウォーキングきちぃよヒキニートだぞ俺は
うわーニートが歩いてるよーって思われるじゃん
朝方は朝方で意識高い系がうじゃうじゃいるし
1時間もウォーキングきちぃよヒキニートだぞ俺は
うわーニートが歩いてるよーって思われるじゃん
朝方は朝方で意識高い系がうじゃうじゃいるし
死なない程度に食事をすることをさぼり続けるだけで痩せるのに痩せられない意味がわからない
食事は行動しないといけないけど食事をしないのは何もしなくていいから楽だろ
つーか太るのとかめんどくさすぎだと思うわ
食事は行動しないといけないけど食事をしないのは何もしなくていいから楽だろ
つーか太るのとかめんどくさすぎだと思うわ
食事量減らして6キロ痩せてきたわ
我慢しすぎたらあれなんで間食とかはたまにしてるけど
あれだな炭水化物減らすだけでいいな
我慢しすぎたらあれなんで間食とかはたまにしてるけど
あれだな炭水化物減らすだけでいいな
3ヶ月で全く痩せてないの?
筋トレしてるんなら体重変わってなくてもウエスト細くなってるだろ
もっと続けろ
何年もかけて太ったんだから痩せるのも何年もかかる
筋トレしてるんなら体重変わってなくてもウエスト細くなってるだろ
もっと続けろ
何年もかけて太ったんだから痩せるのも何年もかかる
>>32
まじで変化がない
筋トレの重量は微増してる
まじで変化がない
筋トレの重量は微増してる
痩せたいならたんぱく質と炭水化物は
一緒にはとらない
筋肉つけたいなら一緒にとる
一緒にはとらない
筋肉つけたいなら一緒にとる
>>36
ケトジェニックしろってか??
ケトジェニックしろってか??
納豆と卵は脂質がある
>>42
豆腐にもな
炭水化物食いながらならローファットにしたほうがいいのか?
豆腐にもな
炭水化物食いながらならローファットにしたほうがいいのか?
どう見ても食いすぎ動かなすぎ
朝昼もっと減らして夜はプロテインでいい
朝昼もっと減らして夜はプロテインでいい
>>45
夜に炭水化物を摂取しないと睡眠が浅くなり無自覚の目覚めが平均10回起こると言われている
また体脂肪を燃焼させるためにはATPが必要となるがグリコーゲンの貯蓄がない状態ではより分解しやすい筋肉が生贄になる
よってリバウンド確定のヒョロヒョロ肉体の出来上がりっす先輩
夜に炭水化物を摂取しないと睡眠が浅くなり無自覚の目覚めが平均10回起こると言われている
また体脂肪を燃焼させるためにはATPが必要となるがグリコーゲンの貯蓄がない状態ではより分解しやすい筋肉が生贄になる
よってリバウンド確定のヒョロヒョロ肉体の出来上がりっす先輩
>>48
脂肪と筋肉を同時に落とさないと痩せない
食い過ぎ
脂肪と筋肉を同時に落とさないと痩せない
食い過ぎ
>>50
つまりいまは増量して減量時の筋肉の貯金を作れと?
つまりいまは増量して減量時の筋肉の貯金を作れと?
俺最近ウォーキング始めたからお前も一緒に頑張ろうぜ
>>51
ほえーどんくらい歩いてんの?
すげーな
引きこもりには無理だ
ほえーどんくらい歩いてんの?
すげーな
引きこもりには無理だ
>>53
毎日40分ぐらい
今二週間目
毎日40分ぐらい
今二週間目
>>56
ヤバすぎワロタ
ニートか?
ヤバすぎワロタ
ニートか?
>>57
ニートだ
今教習所通い中、免許取ったら就活する
ニートだ
今教習所通い中、免許取ったら就活する
>>58
俺と一緒じゃねーか
しょうがないから俺も歩くか
俺と一緒じゃねーか
しょうがないから俺も歩くか
脂質…ほぼ100%が皮下脂肪になる
タンパク質、糖質…2割のエネルギーが脂肪への変換に使われる
まずは脂質カットした方が良い
タンパク質、糖質…2割のエネルギーが脂肪への変換に使われる
まずは脂質カットした方が良い
>>69
ほえーそうなんだありがと
ほえーそうなんだありがと
>>69
おいおい嘘教えるなよ
1番体脂肪になるのは糖質だよ
脂質はホルモンになるんだよ
脂質もたんぱく質も余ったらそりゃ脂肪になるけど
おいおい嘘教えるなよ
1番体脂肪になるのは糖質だよ
脂質はホルモンになるんだよ
脂質もたんぱく質も余ったらそりゃ脂肪になるけど
どうせ他の日はラーメンとかピザとか食べてるんだろ?
>>73
食ったとしても1食が鶏そぼろ丼かフリスビー丼に置き換わるくらいだな
食ったとしても1食が鶏そぼろ丼かフリスビー丼に置き換わるくらいだな
>>74
食ってんじゃなーか
食ってんじゃなーか
>>76
ローカロリーだろピザだのラーメンダノに比べたら
ローカロリーだろピザだのラーメンダノに比べたら
キノコはボリュームあってローカロリーだし食物繊維も豊富だからおすすめ
>>78
キノコあんま好きじゃないんだよね
焼きキノコむっちゃ我慢しながら食べてる
つくねとかご飯にに混ぜたりすればくえるけど
キノコあんま好きじゃないんだよね
焼きキノコむっちゃ我慢しながら食べてる
つくねとかご飯にに混ぜたりすればくえるけど
沼かマグマ食え
▼アクセスの多い関連記事
・【どや】僕君90キロデブ本気のダイエット中の食事がこちら
・【悲報】月の食費が15万越えるんやがwwwwwwwwwwwwwww
・【疑問】年収700万円以上のやつってどんな食生活なの???
・【どや】僕君90キロデブ本気のダイエット中の食事がこちら
・【悲報】月の食費が15万越えるんやがwwwwwwwwwwwwwww
・【疑問】年収700万円以上のやつってどんな食生活なの???
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1622601793/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました