
1, 2人用や
やすい
安いでしょ
ワイのテントは10万くらいしたで
ワイのテントは10万くらいしたで
越冬用なら普通
今は冬キャンやし、冬用テントなら安いで
ここにケチってもええことないやろ
使い捨てレベルの安さ
安い
ワイ7000円くらいの使ってるけど不満ないな
雨の日でも冬でも問題なく使えたし
雨の日でも冬でも問題なく使えたし
段ボール✌🏿🤥👍🏿💸
ちなみにかの有名なスノーピークや
テントはそんな高くないんやな
スカートはないから冬はきついやろうけど
テントはそんな高くないんやな
スカートはないから冬はきついやろうけど
安いと思う
そのテントをどの地域で使うかもあるわ
ようわからんけどテントはもっといいの買った方がええんちゃうか?
家がないんか?
ホムセンオリジナルテントでも案外行けるよな
でも有名所の高いのも魅力的や
でも有名所の高いのも魅力的や
これとかすごいお得に感じる
>>17
ベースキャンプか?
誰が設営するねん
ベースキャンプか?
誰が設営するねん
>>24
ファミリー層やない?
そんな大仰なもんでもないやろ
ファミリー層やない?
そんな大仰なもんでもないやろ
>>26
軽く2時間かかるで
軽く2時間かかるで
>>28
ドームやしそんなかからんやろ
チラシかなんかで50分程度って書いてたはずやで
ドームやしそんなかからんやろ
チラシかなんかで50分程度って書いてたはずやで
>>29
無風で地面にペグ効くならね
無風で地面にペグ効くならね
>>31
そら条件悪けりゃそうなるやろな
そら条件悪けりゃそうなるやろな
>>33
…だめだこりゃ
…だめだこりゃ
>>31
ファミリー向けでそんな環境行くかなあ
ファミリー向けでそんな環境行くかなあ
ちなみにワイはアメニティドームのインナーテント目当てやから本名は別にある
カンガルーいうのやるつもりや
カンガルーいうのやるつもりや
>>18で書いてるようにカンガルースタイル用のインナーテントがメインの目的
あとはまあ手軽に使えるドームが欲しいって感じやな
あとはまあ手軽に使えるドームが欲しいって感じやな
スノピはナイフでズタズタに切り裂かれるから使い捨てや
なんでスノーピークってリーズナブルに出来るんだろね?
>>20
え?スノーピークて安いの?
え?スノーピークて安いの?
>>21
スノーピークはそれなりに安い方やで、だからといって品が悪いわけではないで
スノーピークはそれなりに安い方やで、だからといって品が悪いわけではないで
>>23
まじか、コールマンとかの方が安いんかとおもた
まじか、コールマンとかの方が安いんかとおもた
>>30
ん?すまんがワイが言ってるのは安い方て話だぞ?比較対象がコールマンなんて話一言もしてないで
ん?すまんがワイが言ってるのは安い方て話だぞ?比較対象がコールマンなんて話一言もしてないで
>>34
すまん、ガキのころにキャンプやってる父親からちょっと聞いたことがあっただけや
すまん、ガキのころにキャンプやってる父親からちょっと聞いたことがあっただけや
>>21
ワイも高級テントしか売ってないんかと思ってたわ
道具によってはコスパ良いみたいやな
ワイも高級テントしか売ってないんかと思ってたわ
道具によってはコスパ良いみたいやな
インナーテントならテンマクのでええやん
住めば都やで
30分やったわ
コールマンはさらに安いみたいやね
評判高いこれ気になってるわ
評判高いこれ気になってるわ
用途を言えよ
わいランドロックやで
ピンキリなんはわかっとるけど一式揃えるのにどれくらいかかるもんなんや
ファミリーキャンプでツールーム購入検討しとる
ほんまはオガワのアポロンがええんやけど他のものにどれくらいかかるかで考えんといけんと思って聞きたいんや
ファミリーキャンプでツールーム購入検討しとる
ほんまはオガワのアポロンがええんやけど他のものにどれくらいかかるかで考えんといけんと思って聞きたいんや
>>39
その聞き方がそもそも間違えてるわ、地域はどこよ、お前にとっての
一式てどこまでの話よ
その聞き方がそもそも間違えてるわ、地域はどこよ、お前にとっての
一式てどこまでの話よ
>>41
そういうの含めてわからんから聞きたいんやで
住んでるところは関西や寒いところでもアツイところでも行ける真ん中
基本冬にはいかんつもりや、ファミリーキャンプやしな
まずは楽しめたらええくらいやしコアなもんはいらん
持ってるのはバーベキューコンロと椅子4つくらい、3万くらいするガチ目なクーラーボックス、キャリーワゴン、ちっこい机くらいなもんかな
そういうの含めてわからんから聞きたいんやで
住んでるところは関西や寒いところでもアツイところでも行ける真ん中
基本冬にはいかんつもりや、ファミリーキャンプやしな
まずは楽しめたらええくらいやしコアなもんはいらん
持ってるのはバーベキューコンロと椅子4つくらい、3万くらいするガチ目なクーラーボックス、キャリーワゴン、ちっこい机くらいなもんかな
>>43
そこまでわかってるなら、まずはそれで行ってみたらええんやで、その上でこんなのが欲しいとかは自ずとわかってくる、用品関係は用途によって本当に変わるんや
そこまでわかってるなら、まずはそれで行ってみたらええんやで、その上でこんなのが欲しいとかは自ずとわかってくる、用品関係は用途によって本当に変わるんや
>>44
結局なんも具体的なこと教えてくれんで草枯れるわ
結局なんも具体的なこと教えてくれんで草枯れるわ
>>45
具体的に言ってるやろ、それで十分なんやって。それに一式とか聞いてるということは経験すらしてないんやろ?年に一回二回しか行かんかもしれんし、頻繁に行くかもしれないし、誰が未来のお前の家族の話わかるんや?とりあえず30万くらい見てれば、お釣り来るやろ
具体的に言ってるやろ、それで十分なんやって。それに一式とか聞いてるということは経験すらしてないんやろ?年に一回二回しか行かんかもしれんし、頻繁に行くかもしれないし、誰が未来のお前の家族の話わかるんや?とりあえず30万くらい見てれば、お釣り来るやろ
>>50
なんかこいつめんどくせーやつやな
なんかこいつめんどくせーやつやな
適当にソロキャンプしたいならこれで十分
スノーピークは保証もええらしいな
テントならゼインアーツが至高
>>48
ゼクー欲しいけど高いわよ😭
ゼクー欲しいけど高いわよ😭
テントなんてなんでもいいんやで
ワイはソロテントに5万や
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669643870/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
自分はヤマノボラーだけど初めてのテン泊は仲間からテントかりたわ。その後アウトレットでノースフェイスの型落ちも安いのを買った。
diet2channel
が
しました