body_punch_hand_red

1: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:07:07.74 ID:cPyQnhVu0
運動能力や筋力が上がってはいるけど内臓とかに負担がかかっているのでは





2: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:07:29.02 ID:MAJK7SDf0
なんでもそうやろ


10: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:11:45.98 ID:cPyQnhVu0
>>2
まあそれはそうなんやが
例えばパソコンのやりすぎが目に悪い血行に悪いってのは常識だけど
筋トレやスポーツだと追い込むのが逆に賞賛されるから
ギャップを感じたんや


15: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:13:23.23 ID:MAJK7SDf0
>>10
ギャンブル中毒と本質的に一緒やからな


47: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:29:23.90 ID:x9I069Ok0
>>15
仕事とギャンブル運動は別物だよ




3: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:07:57.15 ID:JUHtoiKfr
アスリートは健康維持のために運動してるわけじゃないから


4: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:07:58.52 ID:MAJK7SDf0
マラソンランナーとかも心肺ダメージエグいやろ


5: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:08:04.52 ID:VIv9v8yk0
ウェイトトレーニングなんか自然の摂理ちゃうからな
ボディビルダー以外やる必要ない


8: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:09:12.10 ID:MAJK7SDf0
>>5
それは程度の問題やろ
適度なウエイトは骨密度にもいいし
有酸素も組み合わせてやればいいことづくめや




12: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:12:35.92 ID:VIv9v8yk0
>>8
じゃあ聞くけど適度って何キロくらいや


18: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:14:58.13 ID:MAJK7SDf0
>>12
それは個人差あるやろ
RPEでいうと6~7くらいが免疫にも云いというデータがあったと思う


24: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:16:40.08 ID:VIv9v8yk0
>>18
言い出したのそっちやで?
6~7ってキロの話か?


25: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:18:39.79 ID:MAJK7SDf0
>>24
誰にでもこの重さが良いなんてのは無いよっていうのが理解できないならもう話続かんやろ
個人に適した重さの目安になるのがRPEなんやがそれも知らないみたいやし


63: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:44:27.42 ID:SadSO5BX0
>>24
その程度の知識もないのに突っかかるのやめとけ


6: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:08:44.27 ID:cPyQnhVu0
あと体の同じ部位に過剰な回数と時間だけ負荷かけるって体に悪いのでは


7: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:08:50.60 ID:DoP7Va170
筋肥大目的の食事なんか不健康も良い所だよ


9: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:09:22.38 ID:cf7NtsVK0
かと言って動かなくていい理由にはならんがな


11: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:12:14.84 ID:aNnhJJ430
週5で平日は2時間、週末は4時間トレーニングしてるけど全然足りて無いし
本当に突き詰めるのは常人じゃまず無理だから気にするだけ無駄な話
運動不足の方がよっぽど身体に悪いわ


13: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:12:38.88 ID:lD7wMNTB0
内臓は鍛えらんからな
心臓とかは一生の心拍数決まってるっていうし


14: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:12:44.95 ID:n0pcNgaZM
ボディビルでユーザーナチュラル論争いっつもしてるけど一般人からしたらナチュラルだろうがサプリガブガブ飲んで重りガンガン上げて食事も切り詰めて異常だよどこがナチュラル(自然)だよ


23: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:16:38.35 ID:MAJK7SDf0
>>14
ほんとそれ
ナチュラルのいうナチュラルって単に薬物検査に引っかからないようにするというだけの話やからな
薬物をやたら攻撃する割に筋肥大効果があるとされるサプリは山のように飲むという
塩分なんか気にもしないし


16: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:13:50.24 ID:KNWJ3VXW0
スポーツで出来たガタイと筋トレで作ったガタイは別物やで
例えば筋トレ勢はスマホ前にかざして操作してるだけで腕や肩が張ってしんどい
そこらの糞ガリと長時間前へ習え選手権とかやらせてみたいくらい


20: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:16:11.19 ID:cPyQnhVu0
ワイも適度な運動はするし軽い筋トレはしてるで
でもそれは健康を維持向上させるためや
それと真逆を行くボディビルダーとかアスリートを称賛する文化は危険じゃないかと思うんや


22: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:16:38.02 ID:7t1BIsopp
また体動かしたく無い言い訳かよ
何の運動もしないデブが寿命完うできると思うなよ


26: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:18:56.22 ID:y3ZHm9jv0
たしかにスポーツ選手の健康面って謎や
めっちゃ長生きするのかそれとも一部に負荷かかってるのか


31: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:22:24.87 ID:zsfclH3Hd
いつも怪我と隣り合わせまで追い込むアスリートと違って一般人のやるスポーツなんて健康健全の域をどうやったって出ないしな


32: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:22:34.14 ID:z4wExbzA0
何もやらんよりスポーツやってるほうが健康にいいよ
やらない理由を探したら終わりだよ


37: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:24:59.40 ID:b8Jb+3H80
そら食事や睡眠やストレッチマッサージ総合してやらんと無意味やからな


53: 名無しダイエット 2023/01/15(日) 11:31:33.89 ID:R4gNEmnZa
突き詰めたらそれは仕事みたいなもんやん
そりゃ体に悪い


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673748427/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑