
甘えと言われても仕方がないよねデブは
体質とかいう甘え
むしろ食い過ぎ以外で太る方が多いだから一般的なダイエットで痩せられなくてデブのまま
>>3
食い過ぎ以外の何でカロリーが生まれてるの?w
食い過ぎ以外の何でカロリーが生まれてるの?w
>>3
食い過ぎ以外で太る原因ってなんだ
食い過ぎしかないだろ
食い過ぎ以外で太る原因ってなんだ
食い過ぎしかないだろ
運動不足
>>4
運動不足太る原因ではない
運動不足太る原因ではない
デブはあまり差別されないんだよね
自業自得でしかないのに
自業自得でしかないのに
消費カロリーより摂取カロリーが多い
まぁそれって食い過ぎってことだよね
まぁそれって食い過ぎってことだよね
動けるデブは最強だからな
栄養の吸収率が高いんだよ
便は出がらし
便は出がらし
褐色脂肪細胞のいたずらってこともある
精神科系の薬の副作用
胃下垂の奴はどれだけ食べても太らないんだから食べる量が理由ではない
水分を溜め込みやすい&排出しにくい
栄養吸収率が高い
基礎代謝が低い
いろいろあんじゃねーの
栄養吸収率が高い
基礎代謝が低い
いろいろあんじゃねーの
単純に高カロリー食品ばかり摂取してたら
食べてないつもりなのに太るだろうな
食べてないつもりなのに太るだろうな
たるみで済まない一目でわかるデブは明らかな過食で同情の余地なし
相撲取りかもしれないだろ( ´・ω・` )
言い訳ばっかしてるやつはデブが多い
例外なく食いまくってるからな
コーラがぶ飲み痩せっぽっち「私コーラ大好き」
高確率でやばい子
高確率でやばい子
脂肪細胞の活性化度合や初期数は遺伝するから、親が肥満だと生活習慣の影響を差し引いても子も肥満になりやすい
あと出生時に低体重だと肥満になりやすい
あと出生時に低体重だと肥満になりやすい
体質的に他人よりもがんばって節制
食事量制限や運動量を何割か増しで維持
しなければ痩せれない人は存在する
なので個人差があるのは事実
ただしそれなら他人より頑張って痩せなさいよ
と思ってしまうのも一理ある事実
であるがすべての人間が同一条件と決めつけるのもあほ
食事量制限や運動量を何割か増しで維持
しなければ痩せれない人は存在する
なので個人差があるのは事実
ただしそれなら他人より頑張って痩せなさいよ
と思ってしまうのも一理ある事実
であるがすべての人間が同一条件と決めつけるのもあほ
日本人が太りにくいってのはインシュリンの分泌量が弱くて現代の高カロリー・高糖質食に耐えられませんってことだから全く誇るべき話ではないけどな
太れるのはある種の才能だから
白人に100kg超えの癖に普通に穏やかに生きてる奴が多いのに、日本人の多くはちょっと不摂生するだけで病気になる
太れるのはある種の才能だから
白人に100kg超えの癖に普通に穏やかに生きてる奴が多いのに、日本人の多くはちょっと不摂生するだけで病気になる
中性脂肪をのぞき血液検査が正常値なマツコデラックスみたいなのは
日本人には稀有な体質持ち主で、ある意味では選ばれしエリート
日本人には稀有な体質持ち主で、ある意味では選ばれしエリート
デブは1日1700kcalとか無理だろ…ってやつばかりだからな
食事に関する常識を正さないと絶対痩せない
食事に関する常識を正さないと絶対痩せない
▼アクセスの多い関連記事
・ワイクソデブ、ダイエットにより約20kg減量!!
・【絶望】ポッチャリ系ぼく、体脂肪率高めなのに何故か寒さにはめちゃくちゃ弱い・・・
・【体験談】デブじゃないとわからない事っうぇええwwwwwwwwww
・ワイクソデブ、ダイエットにより約20kg減量!!
・【絶望】ポッチャリ系ぼく、体脂肪率高めなのに何故か寒さにはめちゃくちゃ弱い・・・
・【体験談】デブじゃないとわからない事っうぇええwwwwwwwwww
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1631926204/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
痩せることは不可能
diet2channel
が
しました