ラーメン

1: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 11:22:30.742 ID:d2A6+yBL0
チャーシュー麺が1200円とかさすがにびびるわ





2: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 11:23:41.542 ID:QyULBST9a
一番好きな店はまだ650円で頑張ってくれてるわ


3: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 11:23:46.909 ID:smJV0TnC0
テレビで特集組まれて気取りだしたから


4: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 11:23:57.018 ID:pcDbtw3lp
がっつり食ったら1500円くらいいくよなwww


6: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 11:25:00.134 ID:d2A6+yBL0
昔に比べてラーメンだけ異常に値上がりしてるよな


8: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 11:26:55.170 ID:u1H1RgkF0
煮卵海苔は50円から100円
ラーメンは500円から1000円大体倍になってんだよ


9: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 11:27:44.905 ID:d2A6+yBL0
逆に二郎系は量の割に値段は健闘してるよな
それ以外の店がやばい




11: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 11:30:16.596 ID:cfwbY3whp
いつも行ってたとこも値上げしてたー🥺
給料は上がらないから頻度を減らすしかないんよ


15: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 11:34:34.429 ID:d2A6+yBL0
今は小麦輸入の影響で値上げとかだけど元に戻っても値段下げないんだよなあいつら
どんどん高級品になってくよラーメン


21: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 11:43:13.816 ID:L8B37Kk90
俺基準で中華650円味噌750円大盛り100円だったが
世の中材料高騰してるから自分の中で全て100円の値上げで折り合いをつけることにした


22: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 11:53:49.036 ID:NFR8ZDEl0
大阪とか都会は土地が高いから
田舎なら美味いチャーシューメン650円とか普通にある


23: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 11:56:01.770 ID:GjkejjgY0
残った砦は、うまいラーメンショップうまいだけ


24: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 11:56:59.124 ID:3RkY7Sau0
大都市では1000円普通なのかね~
福岡で1000円行く店は少ないな




26: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 12:00:22.035 ID:un7b4bVS0
田舎は持ち家で商売してるだろうから全然違うわな


27: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 12:02:51.682 ID:LQdIRYg/0
うどんは数年で100円から2.5倍くらいに値上げしたからラーメンが600円から1,500円になっても全くおかしくない


30: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 13:02:28.377 ID:XZjuHL3Na
円安


32: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 13:03:18.822 ID:20FZlW6G0
クソまずい醤油ラーメンとか550円であるぞ


35: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 13:14:18.021 ID:Lln7trRB0
東京は普通に飯食うだけで1000円超えるだろ


31: 名無しダイエット 2022/06/23(木) 13:02:46.727 ID:Lln7trRB0
売れるから上がる
売れなければコストカットしてでも下げる


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655950950/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑