
筋トレ→体を太くデカく出来る代わりに、疲れやすくて走れない体になる
有酸素→疲れにくくて軽やかな体になれる代わりに、食っても食っても太れない体になる
ホンマに一長一短すぎて草。やるならどっちがええねんコレ
有酸素→疲れにくくて軽やかな体になれる代わりに、食っても食っても太れない体になる
ホンマに一長一短すぎて草。やるならどっちがええねんコレ
どっちもやればいいよね
>>2
有酸素やると筋肥大効果が抑制されるらしいで
有酸素やると筋肥大効果が抑制されるらしいで
>>5
抑制はされるけどほとんど差はない、みたいなことをバズーカ岡田が行ってた気がする
抑制はされるけどほとんど差はない、みたいなことをバズーカ岡田が行ってた気がする
>>34
マ?じゃあどっちもやるのが最強やん
マ?じゃあどっちもやるのが最強やん
>>5
ゼロになるわけやないし
どっちもやるのが健康的
ゼロになるわけやないし
どっちもやるのが健康的
>>37
結局そういう結論になるんか
結局そういう結論になるんか
>>2
これよな
これよな
>>2
正論
正論
筋トレvs有酸素の圧倒的ライバル感好き
きんにくんは長距離走も出来たぞ
どっちもやればええわ
どっちもやればええわ
>>4
え、きんに君走れるんか!?
え、きんに君走れるんか!?
>>7
芸能人スポーツマン決定戦でミニマラソンみたいなの勝ってたな
芸能人スポーツマン決定戦でミニマラソンみたいなの勝ってたな
>>14
はぇ~何でもできんねんなあいつ
はぇ~何でもできんねんなあいつ
>>14
マ?最強やん
マ?最強やん
フルマラソンの練習とかならあれやけど
軽く走るくらいはええやろうが
軽く走るくらいはええやろうが
>>6
いや、走るとやっぱり太れなくなるよ
いや、走るとやっぱり太れなくなるよ
頑張って煽ってるけど無理あるな
>>8
???
煽ってないやろ別に
???
煽ってないやろ別に
筋トレしたら疲れやすくなるってどういう理屈だよ
>>10
筋トレしてる奴って走っても100mとかでバテてそうなイメージあるやん??
むしろ筋トレ民に長く速く走れるイメージあるの??
筋トレしてる奴って走っても100mとかでバテてそうなイメージあるやん??
むしろ筋トレ民に長く速く走れるイメージあるの??
>>15
なにイメージって
なにイメージって
>>21
ただのイメージですまん
実態はどうなの??筋トレ民って速く長く走れるんか?
ただのイメージですまん
実態はどうなの??筋トレ民って速く長く走れるんか?
>>10
体重くなるやろ
体重くなるやろ
有酸素は筋肉分解するから結局どっちもやらないと意味ない
>>11
筋トレで筋分解を防ぐんか??
筋トレで筋分解を防ぐんか??
>>20
歩幅、歩調、腕の振りとかちょっと意識すると楽しなるのに
歩幅、歩調、腕の振りとかちょっと意識すると楽しなるのに
ウォーキングが最高や☺
気合もアップも着替えもいらん
音楽とかラジオとかに集中できるし考え事もできてええぞ
気合もアップも着替えもいらん
音楽とかラジオとかに集中できるし考え事もできてええぞ
>>13
ウォーキングって意識持っちゃうとつまらんくなる
意識は散歩でええねん
ウォーキングって意識持っちゃうとつまらんくなる
意識は散歩でええねん
どっちもやるしかねえな
>>16
両方やってええんか!?
両方やってええんか!?
マッチョは絞るために有酸素もやるぞ
>>18
マジ?じゃあ意外と走れるんか!
マジ?じゃあ意外と走れるんか!
ストレッチ→ジョギング1時間→筋トレ20分→タンパク質接種
これ改善したほうがええとこあったら教えてくれんか
これ改善したほうがええとこあったら教えてくれんか
>>22
どうなりたいかによるやろ
痩せたいならそれでええわ
どうなりたいかによるやろ
痩せたいならそれでええわ
>>29
フルマラソン完走出来るようになりたい
今は1時間5.5kmくらいや
でも有酸素ばっかやってると筋肉落ちるぞて言われて考えた結果が22や
フルマラソン完走出来るようになりたい
今は1時間5.5kmくらいや
でも有酸素ばっかやってると筋肉落ちるぞて言われて考えた結果が22や
>>47
ランニングスレで歩きじゃんという荒らしみたいなのがよく現れるがガチで歩きじゃん
ランニングスレで歩きじゃんという荒らしみたいなのがよく現れるがガチで歩きじゃん
>>78
だから「走れメロス」ってツッコまれとるやん
だから「走れメロス」ってツッコまれとるやん
>>64
せやなでも諦めの悪さだけは自信あるから頑張るわ
せやなでも諦めの悪さだけは自信あるから頑張るわ
>>102
がんばれ!
がんばれ!
>>102
そのペースで1時間走っても意味なさそう
もっとペース上げて時間を30分にして筋トレは下半身と腹筋中心にしたほうがいいんじゃないか
心肺機能も足の力も足りてないんやろ
そのペースで1時間走っても意味なさそう
もっとペース上げて時間を30分にして筋トレは下半身と腹筋中心にしたほうがいいんじゃないか
心肺機能も足の力も足りてないんやろ
>>47
フルマラソンってたしか制限時間決まってるやろ
そのペースだとかなり厳しそうやな
フルマラソンってたしか制限時間決まってるやろ
そのペースだとかなり厳しそうやな
>>72
制限時間は大会によるけど5.5だとだいたいアウトやな
制限時間は大会によるけど5.5だとだいたいアウトやな
>>72
今より断然早いペースでかつ持久力上げてかなアカンよな
今より断然早いペースでかつ持久力上げてかなアカンよな
>>22
1時間で何キロ走ってるんや
1時間で何キロ走ってるんや
>>22
ないで
ないで
>>22
筋トレの後にジョギングのほうがいい
筋トレの後にジョギングのほうがいい
>>359
他説ありすぎやからやりたいようにやればいいだけや
どこに重点置くかも大事
他説ありすぎやからやりたいようにやればいいだけや
どこに重点置くかも大事
有酸素やりまくってBMI18ぐらいまで痩せたけど
別に太ろうと思えば全然太れるわ
別に太ろうと思えば全然太れるわ
>>24
有酸素やって太れるのめっちゃスゲーな
太れる才能めっちゃあるんやろな。羨ましい
有酸素やって太れるのめっちゃスゲーな
太れる才能めっちゃあるんやろな。羨ましい
筋トレとキックボクシングやれ
たまに水泳もええぞ
たまに水泳もええぞ
▼アクセスの多い関連記事
・【朗報】鈴木誠也 オフに9キロ増量の肉体改造に成功wwww
・お前ら「鬱は筋トレで治る」「ランニングで治る」「温泉で治る」「焼肉で治る」
・【悲報】ワイ、筋トレを辞めるwwwww
・【朗報】鈴木誠也 オフに9キロ増量の肉体改造に成功wwww
・お前ら「鬱は筋トレで治る」「ランニングで治る」「温泉で治る」「焼肉で治る」
・【悲報】ワイ、筋トレを辞めるwwwww
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675246967/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました