
食えばうまいのは知ってるけどなんか食う気しないわ
家で食うもん
ホタテ出汁のやつ好き
とんこつって調味料じゃないのに
サッポロ一番は塩
醤油 > 塩 > 味噌
鶏ガラ > 豚骨 > 煮干し系 > エビ
じゃないの?
鶏ガラ > 豚骨 > 煮干し系 > エビ
じゃないの?
>>9
一幻のえびそばおいしいのに。。。
一幻のえびそばおいしいのに。。。
美味いんだけどラーメン欲は満たされないんだ
>>10
これに尽きる
塩出してるとこってやたらシャレたとこばっかでラーメン食ってる気がしない
これに尽きる
塩出してるとこってやたらシャレたとこばっかでラーメン食ってる気がしない
豚骨は出汁定期
こんな体によさそうな塩ラーメン誰が食うんだ
韃靼ラーメン一秀の塩くらい不健康でこそ塩
韃靼ラーメン一秀の塩くらい不健康でこそ塩
豚骨は臭い、醤油は飽きる、味噌はくどい
やっぱ塩だわ
やっぱ塩だわ
そもそも塩味じゃないしな なんらかの出汁の味だし
塩が1番好き
>>17
これ
これ
居酒屋行った後に二軒目ラーメンってなったら塩が胃に優しい
塩無いとあっさり担当がいなくなるじゃん
なんで豚骨は調味料じゃなく出汁でネーミングされてるんだろうな
こっさり
溶き卵塩ラーメン最強だろ
>>26
お前それ夜食に最高なインスタントラーメンの食い方じゃねーか!
お前それ夜食に最高なインスタントラーメンの食い方じゃねーか!
山頭火は塩がいい
>>30
あんな白濁スープは塩とは認めんからな!
あんな白濁スープは塩とは認めんからな!
柚子塩ラーメン大好きなんだが意識高いのか
鯛出汁塩ラーメンとか
関西人は特に好きと思うが
鯛出汁塩ラーメンとか
関西人は特に好きと思うが
家系なら塩の方が好き
塩は味薄くて飽きやすい
やっぱ程よい癖のある醤油が食べやすくて人気
やっぱ程よい癖のある醤油が食べやすくて人気
袋のやつは美味いのにな
タンメン美味すぎる
まあ地域に依って味覚の差が有るからね
九州の場合
豚骨>>>味噌>醤油>塩
九州の場合
豚骨>>>味噌>醤油>塩
とんこつは店が売りにしてても食わんな
味噌は食えなくはないけどあんまり選ばない
やっぱり塩か醤油だわ
味噌は食えなくはないけどあんまり選ばない
やっぱり塩か醤油だわ
スープの味で勝負してる所は塩ダレ多くね?
初めて入る店に塩ラーメンがあれば必ず選ぶけどな
味噌は誤魔化し効くフレーバーだからこだわってる店はあんま推さないんじゃないか
冬場の身心に染みる度なら最強だろうけど
やはり塩か醤油だな
冬場の身心に染みる度なら最強だろうけど
やはり塩か醤油だな
塩は高級路線からジャンクまでの振れ幅が一番大きいんだぞ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653502879/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました