no title
1: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:37:45 ID:MM5
なに?





2: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:38:02 ID:HeL
カルシウム


3: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:38:07 ID:Qik
たんぱく


4: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:38:13 ID:MM5
心がけないといけない って意味ね


5: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:38:19 ID:ZjU




6: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:38:23 ID:6YO
ビタミンB1


7: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:38:27 ID:hQL
炭水化物


12: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:39:41 ID:Uzj
>>7
これかなあ
イメージやけど


8: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:39:01 ID:HeL
現代人はカルシウム不足やからみんな気をつけてな


14: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:39:59 ID:6YO
テキトーな食生活してても摂れてる炭水化物は気にする必要なんてない


23: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:43:35 ID:Uzj
>>14
それは量が足りない方だけの話ちゃう?


24: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:43:53 ID:6YO
>>23
摂りすぎたところでやろ




31: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:45:11 ID:Uzj
>>24
肥満による合併症って結構な問題やないか?
肥満を病気とするなら罹患率は相当なもんやろ


36: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:47:21 ID:6YO
>>31 
街中デブばっかりやんけ


19: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:41:37 ID:6YO
ビタミンB1はインスタントラーメンにわざわざ添加するほどやで
それだけみんな不足しがちで摂らなあかんてことや


20: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:41:51 ID:MM5
>>19
はえ~


33: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:46:15 ID:SnP
いうほど昔の人もカルシムとってたのか


35: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:46:35 ID:KeW
不足してるからってばったばった死ぬ分けちゃうし
カリウムとかビタミンは
その前段階で症状でるやん


37: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:47:43 ID:MM5
>>35
症状出る時点でアウトやろ




45: 名無しダイエット 19/11/06(水)08:00:53 ID:nVm
医者が食べるベスト3
納豆
ヨーグルト
りんご


46: 名無しダイエット 19/11/06(水)08:01:21 ID:MM5
>>45
トマトは入らんのか


47: 名無しダイエット 19/11/06(水)08:02:11 ID:nVm
>>46
入るよ


25: 名無しダイエット 19/11/06(水)07:43:54 ID:KeW
塩分も糖分もビタミンもタンパク質も必要


引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572993465/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑