なに?
カルシウム
たんぱく
心がけないといけない って意味ね
鉄
ビタミンB1
炭水化物
>>7
これかなあ
イメージやけど
これかなあ
イメージやけど
現代人はカルシウム不足やからみんな気をつけてな
テキトーな食生活してても摂れてる炭水化物は気にする必要なんてない
>>14
それは量が足りない方だけの話ちゃう?
それは量が足りない方だけの話ちゃう?
>>23
摂りすぎたところでやろ
摂りすぎたところでやろ
>>24
肥満による合併症って結構な問題やないか?
肥満を病気とするなら罹患率は相当なもんやろ
肥満による合併症って結構な問題やないか?
肥満を病気とするなら罹患率は相当なもんやろ
>>31
街中デブばっかりやんけ
街中デブばっかりやんけ
ビタミンB1はインスタントラーメンにわざわざ添加するほどやで
それだけみんな不足しがちで摂らなあかんてことや
それだけみんな不足しがちで摂らなあかんてことや
>>19
はえ~
はえ~
いうほど昔の人もカルシムとってたのか
不足してるからってばったばった死ぬ分けちゃうし
カリウムとかビタミンは
その前段階で症状でるやん
カリウムとかビタミンは
その前段階で症状でるやん
>>35
症状出る時点でアウトやろ
症状出る時点でアウトやろ
医者が食べるベスト3
納豆
ヨーグルト
りんご
卵
納豆
ヨーグルト
りんご
卵
>>45
トマトは入らんのか
トマトは入らんのか
>>46
入るよ
入るよ
塩分も糖分もビタミンもタンパク質も必要
▼アクセスの多い関連記事
・正直、30すぎると食事で感動できる場面ほぼなくなるよなwwwwwwwwww
・【画像】ダイエットのために週末山籠りしたワイ、1ヶ月で10kgの減量に成功する!(95→85kg)
・デブ「痩せたいから米食わないようにしないと」←これ謎すぎるやろ
・正直、30すぎると食事で感動できる場面ほぼなくなるよなwwwwwwwwww
・【画像】ダイエットのために週末山籠りしたワイ、1ヶ月で10kgの減量に成功する!(95→85kg)
・デブ「痩せたいから米食わないようにしないと」←これ謎すぎるやろ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572993465/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
ビタミンとかミネラルは不足するにしても必要量は微量だからその気になればサプリでもなんとかなる
diet2channel
が
しました