building_gyudon

1: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:44:28.34 ID:3au+NHbD9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/a77711584c75422048bb3d0be261ba5fc339ec52

なか卯「こだわり卵朝食」250円
no title



丼もの・うどんメニューを中心に展開する「なか卯」の朝食メニューは、ファストフード業界の中でも屈指のリーズナブルさだ。
物価高騰が叫ばれる中、低価格を守る理由にはある戦略があった。担当者に詳しく聞いた。

全国に462店舗を展開しているなか卯は、そのうちの455店舗で午前5時~10時の間、通常メニューに加えて朝食のメニューも提供している。

なか卯の朝食価格を触れる前に、大手牛丼チェーン3社の朝食メニューの“最安値”(2月3日時点)を紹介する。
吉野家の「納豆定食」は399円、松屋の「Wで選べる玉子かけごはん」は290円、なか卯と同じゼンショーホールディングスのすき屋の「たまかけ朝食」は280円だ。

対してなか卯の「目玉焼き朝食」は280円、「こだわり卵朝食」に至っては250円で提供している。
これまで何度かの値上げをしているが、それでも競争激しい同業と比較して、安さが際立つ。

これらのメニューの開発経緯を聞いた。

店舗で朝食を摂る客は、朝の時間帯にご飯を食べるというリズムが組み込まれている人が多い。ということもあって、毎日食べても飽きがこないように、和をベースにした食材を選んだ、と担当者は説明する。

また「一日の活力をチャージいただくため」(担当者)、タンパク質、脂質、塩分、糖質、ミネラルを適量摂取できるような構成を考えて開発したということだ。

目玉焼き定食は、なか卯が親子丼に使用している「こだわり卵」と同じものを使用している。
こだわり卵は濃いオレンジに近い色の黄身で、コクのある味わいが特徴。餌からこだわっているそうで、一般的な卵と比較してビタミンDは1.4倍、ビタミンEは4.4倍とのこと。

目玉焼きに使用する際は鮮やかな色とコクを生かすため、黄身が半熟でトロッとした焼き加減になるようにしているそうで。実際に利用客から「卵がおいしい」という意見をよくもらうそうだ。

なぜこの価格帯で提供しているのか?
朝食の価格を決める上で、どのようなことを意識しているのだろうか。担当者に話を聞いたところ、「朝食にコンビニを利用する客層」を設定して、手軽な価格を追求しているそうだ。

実際に「おにぎり1個とドリンク1本、またはおにぎり2個を購入した時の料金」を指標の一つとしている。

確かにコンビニでこれらを購入すると、200~300円程度になる。
コンビニと同じくらいの金額にもかかわらず、店内で温かい朝食にありつけると思うと、なか卯の朝食は有力な選択肢になるかもしれない。

ちなみに看板メニューである「はいからうどん」は、通常の時間帯は並サイズで290円だが、朝の時間帯では10円安い280円。
これも朝の時間帯のサービス価格ということだ。もちろん量は変わらない。

実際に、朝食の時間帯にはどのような客層が来店するのか聞いた。

店舗の立地によって客層は違っていて、ビジネス街や駅前の店舗では出勤前に立ち寄る会社勤めの人、郊外店ではシニア層やドライバーの人が目立つという。
とはいえ、いずれも男女問わず幅広い年代の人が利用するそうだ。





2: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:45:15.23 ID:YV3bHWyk0
近所にないんだけど!


3: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:45:43.88 ID:hfpie3CH0
ご飯味噌汁卵だけならすき家でもそれくらいじゃね?


6: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:48:24.84 ID:5AFGA4Gy0
>>3
のりもある


133: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 11:20:47.09 ID:D0lxBHuN0
>>6
ツッコミは


4: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:47:44.15 ID:qHJQfdOi0
おかずらしいおかず
何もないよねこれ




94: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 10:57:44.20 ID:QJAKH//70
>>4
米以外全ておかずだ間抜け


5: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:48:03.25 ID:zKedGwGk0
せめて目玉焼きにしてくれたらいいのに


8: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:49:10.31 ID:5AFGA4Gy0
>>5
目玉焼き定食は280円


7: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:48:52.43 ID:yuYGqpQz0
吉野家のご飯とツユ定食が100円で食えて最強だろ


9: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:49:39.68 ID:Zaql1Tr10
なか卯朝食はご飯大盛り無料
吉野家は朝定食ご飯おかわり無料


11: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:50:26.95 ID:UHOzVBb/0
オレはすき家のたまかけ朝食280円をアンケート割引でマイナス30円にしてもらってる ただし味噌汁を豚汁に変更するので+100円


30: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:59:10.76 ID:FbFYaUev0
>>11
すき家の豚汁美味いよな
何故かネギが2種類と刻んだ昆布が入っててごった煮感ある


224: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 12:17:14.20 ID:rb3xCcWC0
>>30
わかる。確かに牛丼チェーン店の中でなか卯の豚汁がコクがあって好き




262: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 12:50:56.82 ID:LnuvPFsd0
>>224
わかる? 店違ってるけど


12: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:50:37.99 ID:wvZpJmIw0
職場の近くに欲しいわ
通勤ランの後に食べてそれから仕事したい


14: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:50:50.96 ID:riB/MX6c0
別に朝食としてはこれでもいいんだけど外食でこれは悲しくなる


15: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:51:03.69 ID:CZDqueSK0
松屋の鮭朝食が590円になってて驚いた
少し前まで490円だった


58: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 10:25:19.93 ID:ZCOxuB550
>>15
同じく
でも松屋はご飯お代わり自由だから時々行ってしまう


16: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:51:14.28 ID:f6wbWiJJ0
なか卯の牛丼って椎茸入ってるのな…

2度と食わんわ


22: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:56:17.09 ID:Zaql1Tr10
>>16
まだ入ってるのか
昔は糸こんにゃくも入ってたな


17: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:51:48.67 ID:09Lpog0A0
すき家の朝はまぜのっけ1択


18: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:53:53.33 ID:tXP00YSL0
こういう店が生き残るからデフレが終わらない


72: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 10:41:13.37 ID:tYGzX32t0
>>18
ライス500円、生卵300円、味噌汁200円でいいよね。


163: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 11:33:46.79 ID:f+/nbUkI0
>>18
別にデフレでいいんだよ


167: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 11:35:50.32 ID:tYGzX32t0
>>163
デフレにして生活保護廃止でいいよね。


168: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 11:35:53.11 ID:vGd7G8aC0
>>163
何がどういいんだよ
給料増えないって嘆いてるバカの一人だろおまえ


20: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:54:30.03 ID:geSxkChp0
なか卯は親子丼チェーン店だろ?


264: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 12:52:07.27 ID:yuhU/iQ/0
>>20
うどん屋だろ


25: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:57:05.44 ID:xInjO5pU0
まあ利用者としては有難いんだが
こんな事してるから賃金低いままなんでねーの


26: 名無しダイエット 2023/02/05(日) 09:58:14.68 ID:cDFDzsUu0
なか卯の親子丼は美味しい


引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675557868/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑