
日清食品は6月からカップヌードルやチキンラーメン、どん兵衛などの 商品全体のおよそ8割のおよそ170品目を値上げすると発表しました。
日清食品が6月1日の出荷分から値上げするのは「カップヌードル」や「チキンラーメン」・「どん兵衛」などのシリーズで、全体の8割に及ぶおよそ170品目です。
去年6月の改定以来、1年ぶりの値上げでメーカー希望小売価格を10~13%引き上げます。
「カップヌードル」は去年6月の改定で193円から214円に値上げされましたが、6月からは 236円(税抜)になります。「チキンラーメン 5食パック」は去年6月の改定で555円から615円に値上げされましたが、 6月からは680円(税抜)に引き上げます。
原材料や包装資材の価格高騰、エネルギーコストの大幅上昇などが要因で、日清食品は「自助努力だけではコスト増を吸収出来ない状況となり、やむを得ず改定する」とコメントしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dad4a6a7b03291a89cda2efab1f51e59ab06b05
価格改定のお知らせ ~2023年6月1日(木)出荷分から~
https://www.nissin.com/jp/news/11238
日清食品が6月1日の出荷分から値上げするのは「カップヌードル」や「チキンラーメン」・「どん兵衛」などのシリーズで、全体の8割に及ぶおよそ170品目です。
去年6月の改定以来、1年ぶりの値上げでメーカー希望小売価格を10~13%引き上げます。
「カップヌードル」は去年6月の改定で193円から214円に値上げされましたが、6月からは 236円(税抜)になります。「チキンラーメン 5食パック」は去年6月の改定で555円から615円に値上げされましたが、 6月からは680円(税抜)に引き上げます。
原材料や包装資材の価格高騰、エネルギーコストの大幅上昇などが要因で、日清食品は「自助努力だけではコスト増を吸収出来ない状況となり、やむを得ず改定する」とコメントしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dad4a6a7b03291a89cda2efab1f51e59ab06b05
価格改定のお知らせ ~2023年6月1日(木)出荷分から~
https://www.nissin.com/jp/news/11238
即席袋麺
「チキンラーメン」シリーズ (レギュラー、Mini)
「0秒チキンラーメン」
「チキンラーメン サラダ」シリーズ
「日清焼そば」シリーズ (レギュラー、大盛)
「出前一丁」シリーズ
「日清ラ王」シリーズ
「日清極楽ラ王」シリーズ
「日清のラーメン屋さん」シリーズ
「お椀で食べる」シリーズ
「日清これ絶対うまいやつ♪」シリーズ
「日清爆裂」シリーズ
「日清マグヌードル」シリーズ
「アンパンマン」シリーズ など
「チキンラーメン」シリーズ (レギュラー、Mini)
「0秒チキンラーメン」
「チキンラーメン サラダ」シリーズ
「日清焼そば」シリーズ (レギュラー、大盛)
「出前一丁」シリーズ
「日清ラ王」シリーズ
「日清極楽ラ王」シリーズ
「日清のラーメン屋さん」シリーズ
「お椀で食べる」シリーズ
「日清これ絶対うまいやつ♪」シリーズ
「日清爆裂」シリーズ
「日清マグヌードル」シリーズ
「アンパンマン」シリーズ など
カップヌードル(税抜)
1989年 140円
1990年 155円
2008年 170円
2015年 180円
2019年 193円
2022年 214円
2023年 236円 new
1989年 140円
1990年 155円
2008年 170円
2015年 180円
2019年 193円
2022年 214円
2023年 236円 new
>>6見ると15年前から税抜170円やん
まあコンビニ定価で買う奴おらんやろけどさ
まあコンビニ定価で買う奴おらんやろけどさ
>>6
これほんまけ?
2000年ぐらいってコンビニでもカップラーメン120円ぐらいじゃなかった?
ワイのガキの頃よくコンビニでたむろしてカップラーメン食ってたからこんな高くなかった
これほんまけ?
2000年ぐらいってコンビニでもカップラーメン120円ぐらいじゃなかった?
ワイのガキの頃よくコンビニでたむろしてカップラーメン食ってたからこんな高くなかった
>>6
まっとうに年2%インフレしてれば274円が適正価格
まっとうに年2%インフレしてれば274円が適正価格
>>87
給料もインフレしたらええわ
給料もインフレしたらええわ
>>6
30年以上経っても物価倍にすらなってないってすげーな1960年と1990年だったら10倍くらい物価違うやろ
30年以上経っても物価倍にすらなってないってすげーな1960年と1990年だったら10倍くらい物価違うやろ
ワイの中ではカップヌードルってコンビニで150円くらいのイメージやのにそんな高くなってるんか…
しゃーないごつ盛りで我慢や
チキンラーメンたけえ
高すぎる
さすがに高すぎるわ
スーパーカップに切り替えていけ
さっきコンビニでペヤングの超大盛り買ったんやが220円やったわ
もうこいつでいい
もうこいつでいい
まあカップヌードル希望小売通り売るところなんかそうないにしてもどこまで上がるんか
>>22
そういう問題ではない
小売の価格も比例して上がってる
そういう問題ではない
小売の価格も比例して上がってる
>>22
コンビニって小売価格通りやないか?
コンビニって小売価格通りやないか?
これ食う位なら白米と卵と納豆のがはるかにええわ
>>23
卵の方が値上げエグイだろ
卵の方が値上げエグイだろ
>>31
卵はパックで250円程度やし遥かにカップ麺なんかよりコスパ良い
卵はパックで250円程度やし遥かにカップ麺なんかよりコスパ良い
トップバリュしか勝たん
利益を設備投資や人件費に使うのならええんやない?
なお
なお
いやまあ、他も上がるんやけどな間違いなく
カップ麺より袋麺の値段の方が重要や
>>30
そっちも1割アップくらいやろな
そっちも1割アップくらいやろな
ごつ盛り値上げせんかったらええわ
高くてまずいチキラーって誰が買い支えとんのやろ
コンビニで147円 ビックが168円
時代が長かったから
驚くわ
時代が長かったから
驚くわ
カップラーメンって百五十円くらいのイメージなんやけど
250円ってマジで言ってんの?しねよ
250円ってマジで言ってんの?しねよ
年に数回しか食う機会ないから別にええけど貧困はしぬんちゃう?
日清製品ってスーパーでもあんまりセールしないから糞や
米への回帰やな
肥料代上昇はそこまで響かんやろ
肥料代上昇はそこまで響かんやろ
もうスーパーブランドの類似品でええわ
貧乏人さんはもう何も買えないね・・・
もうチキンラーメン食べれないんやな
>>45
羨ましい
羨ましい
カップ麺最近高すぎて笑うんだが
▼アクセスの多い関連記事
・【悲報】コンビニ客「会計時に1000円超えてびっくり」新たな選択肢はスーパーか外食か
・【悲報】筋肉作りやダイエットの味方、鶏(ニワトリ)が価格高騰www
・【画像】チキンクリスプの値上がり方だけどう見てもおかしいwwwww
・【悲報】コンビニ客「会計時に1000円超えてびっくり」新たな選択肢はスーパーか外食か
・【悲報】筋肉作りやダイエットの味方、鶏(ニワトリ)が価格高騰www
・【画像】チキンクリスプの値上がり方だけどう見てもおかしいwwwww
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675663328/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました