
これをやればバランス良く筋肉がつく
飽きる
>>2
飽きない
極めるまで時間がかかる
飽きない
極めるまで時間がかかる
もしあと三種目追加するなら
逆立ち・腹筋・背筋も入れる
逆立ち・腹筋・背筋も入れる
イッチのメニュー表みせて
>>5
ええで
ええで
>>8
サンクス
サンクス
ワイ
月 腹筋
火 肩周り
水 背中 懸垂
木 スクワット
金 有酸素運動
土 腕立て伏せ
日 休み
月 腹筋
火 肩周り
水 背中 懸垂
木 スクワット
金 有酸素運動
土 腕立て伏せ
日 休み
>>9
腕はやらないの?
腕はやらないの?
>>13
前腕はやっとらん
三頭筋は腕立て伏せ
二頭筋は懸垂でええと思ってるけど
ダンベルも使ってるで
前腕はやっとらん
三頭筋は腕立て伏せ
二頭筋は懸垂でええと思ってるけど
ダンベルも使ってるで
>>16
腕立て伏せの日にフレンチプレス
懸垂の日にダンベルカールやったらええ感じやろな
腕立て伏せの日にフレンチプレス
懸垂の日にダンベルカールやったらええ感じやろな
>>17
マ?サンクス今度やってみるわ
マ?サンクス今度やってみるわ
>>18
あと肩の筋肉やった次の日に懸垂はキツく無い?って思うからや背中→肩にした方が良さげ
あと肩の筋肉やった次の日に懸垂はキツく無い?って思うからや背中→肩にした方が良さげ
>>20
確かにたまにきちい
マジかー変えてみるわありがとイッチ
確かにたまにきちい
マジかー変えてみるわありがとイッチ
あとはランニングか水泳がオススメ
楽だからベンチばかりやっちゃう
自宅トレなら腹筋ローラーと食事制限ですぐにバッキバキよ
>>14
腹筋ローラーはいい種目だけど筋トレからピックアップする種目としては弱い
腹筋は他の筋肉のサブにすぎないから
腹筋ローラーはいい種目だけど筋トレからピックアップする種目としては弱い
腹筋は他の筋肉のサブにすぎないから
下腹ぽっこりを解消したいんやが何をしたらええか教えてくれんか
ちなサボり気味
ちなサボり気味
>>19
食事制限で3食のうち1食炭水化物抜く
インスタント食品や菓子パンや甘いものは極力食べない
運動は有酸素運動を可能な範囲やるのと
食事制限で3食のうち1食炭水化物抜く
インスタント食品や菓子パンや甘いものは極力食べない
運動は有酸素運動を可能な範囲やるのと
>>22
サンクス。スレタイのメニューは10回ずつやればええかな?
サンクス。スレタイのメニューは10回ずつやればええかな?
>>25
筋肉量にもよるけど普段やってない人なら
スクワット20~30回×3セット
腕立て伏せ10~20回×3セット
懸垂3~5回×3セット
ぐらいかな
回数に関しては限界まで追い込むのが正しい筋トレだから、各々で回数は違う
筋肉量にもよるけど普段やってない人なら
スクワット20~30回×3セット
腕立て伏せ10~20回×3セット
懸垂3~5回×3セット
ぐらいかな
回数に関しては限界まで追い込むのが正しい筋トレだから、各々で回数は違う
>>26
おお…意外と回数が多いな
頑張ってみるよ。さんくす!
おお…意外と回数が多いな
頑張ってみるよ。さんくす!
>>37
まあ最初はできる範囲からでいいと思うよ
ワイが挙げたやり方は筋肉つけるためのやり方だから
まあ最初はできる範囲からでいいと思うよ
ワイが挙げたやり方は筋肉つけるためのやり方だから
筋トレ始めるまで懸垂が背中の筋肉を鍛えるメニューだって知らんかった無知なワイ
>>24
懸垂は僧帽筋・大円筋・広背筋・肩後部・上腕二頭・前腕を鍛えられるから正しいフォームならメチャクチャ効果あるやで
懸垂は僧帽筋・大円筋・広背筋・肩後部・上腕二頭・前腕を鍛えられるから正しいフォームならメチャクチャ効果あるやで
デッドリフトとスクワットをメインにするとええ感じになるよね
>>27
デッドは健康のためならやる必要無いと思う
重量を求めると腰を壊しやすいから
懸垂(+背筋)でいいよ
デッドは健康のためならやる必要無いと思う
重量を求めると腰を壊しやすいから
懸垂(+背筋)でいいよ
ささみとか鶏むね肉一日で飽きるんやが他にないか?
>>34
バランスよく食べろ
バランスよく食べろ
>>34
肉類全般
魚・鯖缶
卵
大豆・豆乳
好きなの食べろ
肉類全般
魚・鯖缶
卵
大豆・豆乳
好きなの食べろ
種目増やしすぎても続かんからな
始めて間もないのにネットであれこれ情報集めまくって隙の無いトレーニングメニュー組んだはいいが、身が持たず一ヶ月で挫折するようなパターンってむっちゃ多いやろ
始めて間もないのにネットであれこれ情報集めまくって隙の無いトレーニングメニュー組んだはいいが、身が持たず一ヶ月で挫折するようなパターンってむっちゃ多いやろ
筋トレ始めようと思い立ったときは懸垂しようとぶら下がっても
全然びくともせんかったからお手本動画いろいろ見て
ネガティブチンニングから始めたわ
最初公園行って雲梯で試したらわきの下あたりがめちゃくそ筋肉痛になったやで
全然びくともせんかったからお手本動画いろいろ見て
ネガティブチンニングから始めたわ
最初公園行って雲梯で試したらわきの下あたりがめちゃくそ筋肉痛になったやで
チンニングってバーを頭の後ろに来るように引かないと意味ない?
>>43
肩甲骨を寄せて胸にバーをつける感じで
肩甲骨を寄せて胸にバーをつける感じで
懸垂ってできるようになるまでが大変
デブな人は懸垂よりダンベルやバーベル使ったトレーニングの方がええやろな
▼アクセスの多い関連記事
・【悩み】ワイデブ一週間筋トレした体がこちらwww(※画像あり)
・【朗報】世界で最もメリットが多い趣味、無事『筋トレ』で確定してしまう
・【不可思議】わい筋トレマン、ベンチプレス100kg8回挙げられるのに彼女が一人もいないんだが…
・【悩み】ワイデブ一週間筋トレした体がこちらwww(※画像あり)
・【朗報】世界で最もメリットが多い趣味、無事『筋トレ』で確定してしまう
・【不可思議】わい筋トレマン、ベンチプレス100kg8回挙げられるのに彼女が一人もいないんだが…
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619307408/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました