
自分でバター作れば売れそうなのに
>>2
乳牛ってのは生き物だからお乳がいっぱい出る時と出ない時期がある
今は出ない時期だからその時にバターを作ると
いっぱい出る時期にバターが作れなくて今より多く廃棄が出る
だから作らんのや
乳牛ってのは生き物だからお乳がいっぱい出る時と出ない時期がある
今は出ない時期だからその時にバターを作ると
いっぱい出る時期にバターが作れなくて今より多く廃棄が出る
だから作らんのや
なお頑なに値下げはせん模様
>>3
したらそれこそ生活できない
したらそれこそ生活できない
なんで値下げしないの?
国からお金貰える模様
農林水産省を恨めよ
おなか壊しちゃうから…
ワイはよく飲むけど日本人牛乳飲めない人も多いしな
アイスでもええんやで
ワイはめっちゃ飲むのに
日本で飲んでるのワイだけやわ
日本で飲んでるのワイだけやわ
確かに牛乳って大人になってから飲まなくなったな
だってお腹痛くなるし
海外から輸入するのやめりゃええのに
牛乳余ってるって騒がれてるときも安くなったりたくさん入ったりしないはなんで?
プロテインにしてや、最近高いんや
日本人は乳糖不耐症多いんだから
加工食品じゃないとキツイっていい加減学んでくれ
加工食品じゃないとキツイっていい加減学んでくれ
牛乳って体に悪いってマジ?
職歴なし無職のおっさんがここに爆誕するわけだが
この人はこれからどういう人生を歩むんやろな
この人はこれからどういう人生を歩むんやろな
>>34
募集かけてる牧場いっぱいあるから牧夫として頑張れ
募集かけてる牧場いっぱいあるから牧夫として頑張れ
もう成分無調整がぶ飲みするやつおらんやろ
森永の高タンパク無脂肪か雪印の鉄カルシウムのやつしか飲まない
面白いよな
今は牛乳余ってる余ってる騒ぐけど
次10年したら酪農家も牛も居ないからな牛乳足りないって言い始めるんだもん
そして今まではその繰り返しできたけど
もう日本の農業は終わってるから次のそれでお仕舞いだよ
今は牛乳余ってる余ってる騒ぐけど
次10年したら酪農家も牛も居ないからな牛乳足りないって言い始めるんだもん
そして今まではその繰り返しできたけど
もう日本の農業は終わってるから次のそれでお仕舞いだよ
牛乳はほんま飲まんな
ヨーグルトやらチーズやら乳製品自体はよく消費してるんやがな
ヨーグルトやらチーズやら乳製品自体はよく消費してるんやがな
腸破壊する成分が多すぎる
バターの価値下げたくないンゴオオオオオ
してたら廃業とかアホやろ
してたら廃業とかアホやろ
ヨーグルトにしてくれたら無限に食うぞ
一人暮らしやけど週4、5本飲んでる
▼アクセスの多い関連記事
・彡(゚)(゚)「牛乳1日1リットル飲んでる」「2日に一本は飲むわ」
・全農さんがする牛乳レシピがこちらwww
・【危険】SNSでも見かける『牛乳パックを焼き型にする製菓レシピ』が日本乳業協会から注意されている
・彡(゚)(゚)「牛乳1日1リットル飲んでる」「2日に一本は飲むわ」
・全農さんがする牛乳レシピがこちらwww
・【危険】SNSでも見かける『牛乳パックを焼き型にする製菓レシピ』が日本乳業協会から注意されている
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679050331/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました