no title

1: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:03:51 ID:dp8
やらない理由がない





2: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:05:10 ID:rle
筋肉付けたいなら糖質は取らんと


4: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:06:43 ID:eEt
>>2
痩せるまでは筋肉維持に留めておくべきやね
一度に両方は不可能ではないけど非効率


3: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:05:48 ID:JCX
ワイは適当に食って適当に運動してBMI20や


5: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:06:44 ID:xYQ
日常的に運動すればそんなことしなくてもいいのでは?


10: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:14:08 ID:2dE
no title


12: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:16:07 ID:Jzt
デブワイ「サラダチキンとゆでたまご食べればええんやな!」


14: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:23:18 ID:7Zt
コロナでジム一年ほど行くのやめて自重とランニングだけ毎日やったらとんでもなく腕やせ細って筋力落ちて草
の割に腹回りあんまり変わらん
やっぱ高重量扱わんとあかんわ


16: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:25:21 ID:5iU
>>14
マッスルメモリーだかは残るからセーフ


17: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:27:32 ID:7Zt
>>16
確かにジム再開したら目に見える速度で膨張しとるな
意外と残ってるもんやね


15: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:24:07 ID:2uc
毎日5キロ走ってる?
糖質制限とか体力無くなりそうで怖くね


18: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:28:24 ID:teJ
食わなきゃ痩せるが?
ワイは適度に断食して痩せた


19: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:29:52 ID:eEt
>>18
なるべく筋肉を落とさずに脂肪だけを落とすんやで
食わないのはNG
最低限たんぱく質は摂ろう


23: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:33:38 ID:lrU
リバウンドすごいヤツ


25: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:35:58 ID:eEt
>>23
そら(元の食生活に戻したら)そう(元の体重に戻るのは当然)よ


24: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:35:35 ID:lwY
糖質制限したら筋肉分解されんか・・・?


28: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:36:12 ID:eEt
>>24
そのためのたんぱく質やぞ




27: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:36:12 ID:rVh
白米食わなきゃいいの?


29: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:36:45 ID:eEt
>>27
少しならええぞ


31: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:37:24 ID:7Zt
脂肪薄くなると免疫やら抵抗落ちるのはガチ
コロナ前ですら午前中体あったまりきるまでは毎日
寝起き鼻グズグズだったりくしゃみしてたわ


32: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:41:02 ID:ftn
ほどほどが1番


33: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:41:14 ID:R0e
ワイテレワークなって10キロ増えたんやがダイエット出来るかな?


34: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:42:36 ID:2uc
>>33
3ヶ月あればいけるぞ


36: 名無しダイエット 21/01/30(土)08:57:46 ID:Z8y
>>33
最初の5キロはすぐ痩せる


37: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:00:52 ID:R0e
>>36
ま?

やっぱり食う量減らさなあかん?


41: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:03:54 ID:1bO
>>37
糖質コントロールが鍵や
先にたんぱく質と食物繊維摂って最後に糖質よ


44: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:05:19 ID:R0e
>>41
満遍なくはダメなんか?
それやれば食う量減らさんでえんか?


47: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:07:04 ID:1bO
>>44
総摂取カロリーと食う順番の問題やぞ
減量という観点では「満遍なく」はさほど重要じゃない
急激に血糖値を上げさえしなければ脂肪に変わる栄養は自然に減っていく


57: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:18:20 ID:R0e
>>47
そうか。
サンガツ

満遍なく食う習慣がついとるから大変やわ


59: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:29:40 ID:1bO
>>57
まぁストレス溜めるのも良くないし総摂取カロリーと寝起き直後に体重測る習慣だけ維持すればいいんじゃないかね


60: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:30:55 ID:R0e
>>59
総摂取カロリーなんて計算すたことないけど、お菓子があかんのやろな。。
体重は風呂の前に計っとるで
裸が一番正確やからな


38: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:02:41 ID:1bO
やっぱりプロテイン最強やな
惣菜パンと白米を週1未満に減らしたら余裕過ぎた
no title


40: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:03:33 ID:ds9
>>38
体脂肪率ゴミやんけ


42: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:04:15 ID:1bO
>>40
まだ発展途上だから…


43: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:04:59 ID:ds9
>>42
13%くらいにしたいんやが18くらいから落ちにくい


45: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:06:07 ID:UnM
>>43
減らんくなったら体幹トレやで


46: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:07:02 ID:ds9
>>45
体幹なにやってるん?


50: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:12:24 ID:Z8y
>>46
プランク1分x3
バイシクルクランチ30秒x3
これを毎日最低2日二一回やれば痩せる




51: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:13:01 ID:Z8y
でもまぁスクワットが最強やで


53: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:15:15 ID:ds9
>>51
なるほどなぁ


55: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:16:56 ID:Z8y
>>53
人間の筋肉の半分以上は下半身やからな
基礎代謝量あげるのには下半身鍛えるのが効率がいい


52: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:15:01 ID:Z8y
あと疎かにしたら良くないのがストレッチ
体の巡りが悪いとデトックス的にも良くない


61: 名無しダイエット 21/01/30(土)09:41:47 ID:eiJ
筋トレ=増量なのにこれもうわかんねえな


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611961431/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑