理詰めにし過ぎると食べすぎて死ぬ仔犬みたいになるらしいから
やつれるではないが健康食品ね
マーテルの理想は華奢なウェーブ体型です
やつれるではないが健康食品ね
マーテルの理想は華奢なウェーブ体型です
黙ってろ
やせたいのか体を作りたいだけなのか一瞬なのか永続的なのか
>>4
食事を制限するダイエットはムリだったから食べながら鍛える
永続的に動画くらいの体型をキープしたい
食事を制限するダイエットはムリだったから食べながら鍛える
永続的に動画くらいの体型をキープしたい
とはいえ35だしどこまでキープできるかわからんが
今の身長体重体脂肪はどのくらい?
>>7
175
80
不明
175
80
不明
どんなに筋トレしても暴飲暴食を相殺するだけの基礎代謝なんて得られないよ
ビスケットオリバみたいな筋肉でも無理
ビスケットオリバみたいな筋肉でも無理
>>8
暴飲暴食はやめるけど食べたいときに食べるのはやめられんな
暴飲暴食はやめるけど食べたいときに食べるのはやめられんな
食いたい時には何食ってんの?
極端だけどこんにゃくなら食っても大丈夫だけど、ポテトチップスを食ってたらダメやん?
極端だけどこんにゃくなら食っても大丈夫だけど、ポテトチップスを食ってたらダメやん?
>>10
ポテトチップスを食べてもマッチョになれるようにトレーニングすればいいんじゃないのかい?
ポテトチップスを食べてもマッチョになれるようにトレーニングすればいいんじゃないのかい?
>>11
体組成計使って自分の基礎代謝と筋肉量調べてみ
筋肉の消費カロリーは基礎代謝の20%程度だから
仮に基礎代謝が1500kcalだとしたら筋肉の消費分は300kcal程度しかない
ありえないけどもし筋肉を倍にできたとしても消費カロリーは300kcalしか増えないから暴飲暴食するデブにとっては焼け石に水
体組成計使って自分の基礎代謝と筋肉量調べてみ
筋肉の消費カロリーは基礎代謝の20%程度だから
仮に基礎代謝が1500kcalだとしたら筋肉の消費分は300kcal程度しかない
ありえないけどもし筋肉を倍にできたとしても消費カロリーは300kcalしか増えないから暴飲暴食するデブにとっては焼け石に水
>>14
持ってないなぁ
そんなもんなの
結構シビアだな
持ってないなぁ
そんなもんなの
結構シビアだな
ボディビルダーはポテトチップスとか我慢して体をキープしてるやで
ならお菓子と酒はやめてご飯は好きなだけ食べる
これならどうや?
これならどうや?
>>13
好きなだけ食べた分のカロリーを運動で消費しようとなるとトップアスリート並みのトレーニングになると思うよ
好きなだけ食べた分のカロリーを運動で消費しようとなるとトップアスリート並みのトレーニングになると思うよ
>>15
痩せるんじゃなくて鍛えるんだ
だから食べるのOKだろ?
痩せるんじゃなくて鍛えるんだ
だから食べるのOKだろ?
>>25
動画の人みたいになるなら食事制限は要るよ
鍛えてかつ食うなら相撲取りの体型になる
動画の人みたいになるなら食事制限は要るよ
鍛えてかつ食うなら相撲取りの体型になる
>>29
お菓子は我慢できる
ご飯は二杯食べても問題ないよな?
お菓子は我慢できる
ご飯は二杯食べても問題ないよな?
>>34
代謝は人それぞれ複雑な要因が絡まるから
あくまで一般論だよ
代謝は人それぞれ複雑な要因が絡まるから
あくまで一般論だよ
3食食べてるけど
リングフィットで筋トレして
2.5ヶ月で7キロくらい体重落ちたよ
リングフィットで筋トレして
2.5ヶ月で7キロくらい体重落ちたよ
>>17
消費カロリーが摂取カロリーを上回ってれば痩せる
消費カロリーが摂取カロリーを上回ってれば痩せる
>>19
お昼のお弁当を小さくしているので
帰りの電車の中で生命維持にかかわりそうなくらいお腹が減ってる
この時に脂肪が燃やされてるんかな
かといって晩御飯は大食いしないようにしてる
お腹が減ると寝れないみたいな話はあるけど
そこはリングフィットで大汗かいて風呂入れば眠れてしまう
お昼のお弁当を小さくしているので
帰りの電車の中で生命維持にかかわりそうなくらいお腹が減ってる
この時に脂肪が燃やされてるんかな
かといって晩御飯は大食いしないようにしてる
お腹が減ると寝れないみたいな話はあるけど
そこはリングフィットで大汗かいて風呂入れば眠れてしまう
>>20
空腹で使われるのはグリコーゲン(糖質)とか筋肉じゃないかな
脂肪は全く使われないわけじゃないけど、エネルギー変換までの時間がかかるから効率悪い
リングフィットよく知らないけどテレビで少し見た感じだと有酸素運動っぽいからそっちは脂肪も使われると思う
空腹で使われるのはグリコーゲン(糖質)とか筋肉じゃないかな
脂肪は全く使われないわけじゃないけど、エネルギー変換までの時間がかかるから効率悪い
リングフィットよく知らないけどテレビで少し見た感じだと有酸素運動っぽいからそっちは脂肪も使われると思う
消費カロリーが摂取カロリーの話だと
リングフィットで今日の運動量がカロリー計算されて出てくるけど
1日食べた分運動するなんて不可能やと思うわ
せいぜい1回のご飯1杯分くらいやね
リングフィットで今日の運動量がカロリー計算されて出てくるけど
1日食べた分運動するなんて不可能やと思うわ
せいぜい1回のご飯1杯分くらいやね
始めた頃は体重計に乗らないようにして
とにかくやめないで続けることだけを目標にしたのが
よかったのかもしれない
とにかくやめないで続けることだけを目標にしたのが
よかったのかもしれない
暴飲暴食で筋トレすると
内蔵脂肪が多い固太りって状態になる
力士みたいな体型になって
筋肉と脂肪が層になるから筋肉の脂肪は落ちにくい
内蔵脂肪落とすには食事制限と薬が有効だけどね
内蔵脂肪が多い固太りって状態になる
力士みたいな体型になって
筋肉と脂肪が層になるから筋肉の脂肪は落ちにくい
内蔵脂肪落とすには食事制限と薬が有効だけどね
>>26
力士みたいな体型は嫌だな・・・・>>1みたいな体型にしたい
力士みたいな体型は嫌だな・・・・>>1みたいな体型にしたい
>>28
まず食事制限と有酸素運動で脂肪を落とすのが必須
そのうえで身体を作る筋トレ
まず食事制限と有酸素運動で脂肪を落とすのが必須
そのうえで身体を作る筋トレ
>>30
最近の研究だと
有酸素運動は30歳以降の中高年には効果があまりないのが判明してる
アラサー以降は筋肉量を増やす事
それによって基礎代謝を増やす事
これが効果的なダイエット法であるとエビデンスがある
最近の研究だと
有酸素運動は30歳以降の中高年には効果があまりないのが判明してる
アラサー以降は筋肉量を増やす事
それによって基礎代謝を増やす事
これが効果的なダイエット法であるとエビデンスがある
>>33
現に34歳の俺が有酸素運動で体脂肪31%から18%まで下げられたんだが
現に34歳の俺が有酸素運動で体脂肪31%から18%まで下げられたんだが
>>28
高タンパクかつ低脂質の食事をすること
粉末プロテインや乳製品をとって
肉、特に揚物は控える事
でんぷんは摂らないとダメ
筋トレしてると糖分が必要になり
糖分不足になると低血糖で気絶したりする
高タンパクかつ低脂質の食事をすること
粉末プロテインや乳製品をとって
肉、特に揚物は控える事
でんぷんは摂らないとダメ
筋トレしてると糖分が必要になり
糖分不足になると低血糖で気絶したりする
>>31
具体的なメニューが知りたい
鶏肉は食べてもいいんだよな?
具体的なメニューが知りたい
鶏肉は食べてもいいんだよな?
>>36
量と部位と食う頻度による
週一なら霜降りステーキを食べようが問題ほぼなしだよ
ビルダー体型目指すなら粉末プロテインないと厳しい
量と部位と食う頻度による
週一なら霜降りステーキを食べようが問題ほぼなしだよ
ビルダー体型目指すなら粉末プロテインないと厳しい
>>44
よしじゃあ週末だけステーキ食うわ
お菓子とアルコールは断つ
粉末プロテインのおすすめと飲み方教えてくれ
一食分の代わりにするのかい?
よしじゃあ週末だけステーキ食うわ
お菓子とアルコールは断つ
粉末プロテインのおすすめと飲み方教えてくれ
一食分の代わりにするのかい?
>>46
プロテインは液体だから固形物も食わないとね
脂肪分や乳糖がほぼないヨーグルト割で飲むと良い
プロテインはビタミンやミネラル入りを選ぶと良い
固形物はデンプンが主なのだろうけど
朝を最大にして夜に向かうにつれ少なくしていく
プロテインは液体だから固形物も食わないとね
脂肪分や乳糖がほぼないヨーグルト割で飲むと良い
プロテインはビタミンやミネラル入りを選ぶと良い
固形物はデンプンが主なのだろうけど
朝を最大にして夜に向かうにつれ少なくしていく
デブの一番の問題はとにかく摂取カロリーが大きすぎることだから
それだけの量を食いたいなら相応に消費しなければならない
消費できないのであれば摂取を減らすしかない
つまりどちらにせよ生活習慣そのものを変えなければならない
それだけの量を食いたいなら相応に消費しなければならない
消費できないのであれば摂取を減らすしかない
つまりどちらにせよ生活習慣そのものを変えなければならない
食事の量より質を気にする事
たとえば白米ではなくイモ類にすれば
急激な血糖値の上下動は防げる
いわゆる腹持ちがいいという話だ
食物繊維やビタミンも摂れるしイモはいい
アフリカ人やドイツ人はイモが主食だからマッチョじゃん
小麦が主食のイタリア人はデブじゃん
回数も一日複数回に分ける事
大型犬の給餌はボディビルダーの食事法と似ている
一回の量が多い食事を2回くらいドカ食いすると力士体型になる
たとえば白米ではなくイモ類にすれば
急激な血糖値の上下動は防げる
いわゆる腹持ちがいいという話だ
食物繊維やビタミンも摂れるしイモはいい
アフリカ人やドイツ人はイモが主食だからマッチョじゃん
小麦が主食のイタリア人はデブじゃん
回数も一日複数回に分ける事
大型犬の給餌はボディビルダーの食事法と似ている
一回の量が多い食事を2回くらいドカ食いすると力士体型になる
俺は筋トレしてないから筋肉をつける為のアドバイスはできないけど
脂肪を減らすならとにかく継続した有酸素運動が最も効果がある
数日で止めるような運動で効果が出ないのは筋トレも有酸素運動も同じだと思う
脂肪を減らすならとにかく継続した有酸素運動が最も効果がある
数日で止めるような運動で効果が出ないのは筋トレも有酸素運動も同じだと思う
痩せるだけならほぼ食事制限でできるはず
自分はダメだったが
自分はダメだったが
>>43
食事制限と併用した場合の有酸素運動の効果は痩せる速度が増すこと
食事制限と併用した場合の有酸素運動の効果は痩せる速度が増すこと
>>45
そうだな
自分は食事制限で躓いた
そうだな
自分は食事制限で躓いた
一ヶ月後には「筋トレも続けられなかったわ」になるんやろうなあ
現実的にトレーニング時間は限られているのだから
優先するならウェイトトレーニングだな
有酸素運動でつく持久筋より基礎代謝が大きい筋肉がつく
優先するならウェイトトレーニングだな
有酸素運動でつく持久筋より基礎代謝が大きい筋肉がつく
>>47
安いバーベルセットいるか?
安いバーベルセットいるか?
>>53
ダンベル類は2万円~くらいの品じゃないと粗悪品が多い
そうかずっと運動部でお腹でてるのか
それたぶん固太りだわ
有酸素運動で脂肪が落ちにくいタイプで内臓脂肪が増える
ナイシトールも飲むと効果的だよ
何を食ってもいいけど重要なのは低脂質とカロリー計算だよ
大きな病院や薬局で基礎代謝を知ると良いよ
ダンベル類は2万円~くらいの品じゃないと粗悪品が多い
そうかずっと運動部でお腹でてるのか
それたぶん固太りだわ
有酸素運動で脂肪が落ちにくいタイプで内臓脂肪が増える
ナイシトールも飲むと効果的だよ
何を食ってもいいけど重要なのは低脂質とカロリー計算だよ
大きな病院や薬局で基礎代謝を知ると良いよ
ちなみにさっき2時間ジョギングしてきた俺の消費カロリーが1070kcal
ただこれ途中でアプリ止まってたの気づかなかったから実際はもうちょい走ってる

筋トレで基礎代謝を1070kcal上げるのなんてまず不可能
ただこれ途中でアプリ止まってたの気づかなかったから実際はもうちょい走ってる

筋トレで基礎代謝を1070kcal上げるのなんてまず不可能
>>49
お前痩せるのが目的だろ
俺とは違うわ
お前痩せるのが目的だろ
俺とは違うわ
>>53
痩せるのが目的でこんな走るわけないだろ
お前と同じで食っても太らない体作る為だよ
食った以上に走れば太らない、ただそれだけの話
痩せるのが目的でこんな走るわけないだろ
お前と同じで食っても太らない体作る為だよ
食った以上に走れば太らない、ただそれだけの話
>>49
あなたスポーツ歴ある人でしょ
学生時代に何の運動もした事ないタイプのデブに
そこまでの有酸素運動は難しい
あるいは先天的に体力があって活動的な人でしょう
イッチにやらせるのは無理がある
元々活動的な生物は肥満になりにくいんだよ
イヌでも愛玩犬はドーベルマンみたいな活動的な犬種より太りやすいでしょ
あなたスポーツ歴ある人でしょ
学生時代に何の運動もした事ないタイプのデブに
そこまでの有酸素運動は難しい
あるいは先天的に体力があって活動的な人でしょう
イッチにやらせるのは無理がある
元々活動的な生物は肥満になりにくいんだよ
イヌでも愛玩犬はドーベルマンみたいな活動的な犬種より太りやすいでしょ
>>52
たわけが
ずっと運動部だったわ
たわけが
ずっと運動部だったわ
>>52
ただの帰宅部だが
ただの帰宅部だが
学生時代にハードなスポーツやってた人は
サボると力士体型になるんだよな
たいていは暴飲暴食をやめられないし
かくいう俺もそうで
学生時代は剣道と空手をやってた
水を一日4L飲むくらいハードな運動を続けてたのを止めたらデブった
サボると力士体型になるんだよな
たいていは暴飲暴食をやめられないし
かくいう俺もそうで
学生時代は剣道と空手をやってた
水を一日4L飲むくらいハードな運動を続けてたのを止めたらデブった
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1579385562/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
下半身はランジとブルガリアンスクワット
上半身はデクラインプッシュアップと懸垂
ベンチの端に乗っかってお尻をベンチの外にだすリバースクランチやれば腹筋もOK
問題は除脂肪だけど「腕立て」→「腹筋」→「スクワット」の順番で5周するサーキット方式とランジ20歩を5セットである程度までは脂肪は減る
diet2channel
が
しました