no title

1: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:48:11 ID:UTT
そんな方法はないかね?





2: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:48:53 ID:icp
8時間ダイエット


3: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:49:02 ID:UTT
>>2
なんやそれ


7: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:49:53 ID:icp
昼の12時から夜の8時までは何食っても好きなだけ食ってもいい
それ以外の時間は何も食べちゃだめ水だけ
>>3


8: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:50:31 ID:UTT
>>7
なるほどなあ
やっぱ深夜は抜かなあかんか


10: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:50:59 ID:icp
>>8
当たり前やそれぐらいは我慢せい


11: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:51:18 ID:UTT
>>10
夜型だからこの時間に仕事したいねんけどアカンか


14: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:53:11 ID:icp
>>11
とりあえずどっかの時間から始めてもいいから8時間何食ってもいい時間使ってそれいがいは食べなきゃいいんじゃないん


16: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:54:01 ID:UTT
>>14
なるほどな
試してみるサンガツ


4: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:49:09 ID:wBN
食べた分吐きまくる


9: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:50:47 ID:UTT
>>4
なかなか吐けない


6: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:49:32 ID:dol
氷食って腹満たす


15: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:53:40 ID:lzp
ワイはいくら食っても太らんわ
かわりに肌が大荒れするけど


18: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:54:23 ID:UTT
>>15
ええなあ
ワイはちょっと食ってもすぐ太る


19: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:55:10 ID:YIs
それもう病気じゃん


25: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:56:39 ID:UTT
>>19
病気なのかな?
ホンマ普通に食事しててもすぐ太るんや


32: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:57:53 ID:YIs
>>25
違う好きなだけ食っても痩せるの部分や
痩せるって事はエネルギーが生命活動してる分に足りてないってことやん


37: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:58:48 ID:UTT
>>32
運動をなんかしなきゃしなきゃって思うとストレスになるんよね
ふらっとしたときにするのは好きなんだけど


45: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:01:58 ID:YIs
>>37
体を動かすこと自体は嫌いやないんやろ?
なら習慣づけてしまえばストレスなんてなくなるやん
その前に体調崩す程ストレス溜まるんなら知らんけど


48: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:02:35 ID:UTT
>>45
嫌いではないけどね
なんか成人男性が真昼間から走ってるのもどうなのかなって思ってまうねん


20: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:55:17 ID:89A
白米を全て玄米にする
そのかわり玄米はいくらでも食べてええ


22: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:55:45 ID:UTT
>>20
こどおじだからマッマに協力頼まんとあかんな


21: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:55:21 ID:UTT
割とみんな真剣に書いてくれてるな
もっと辛辣に豚とかデブとか言われるかと思った


23: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:56:01 ID:yZs
マジレスするとストレスでみるみる痩せるぞ


24: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:56:18 ID:UTT
>>23
ストレス全部食に向くから太る




26: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:56:53 ID:dol
肉も野菜もいくら食べてもいいが炭水化物一切ダメ
いうのは簡単だがクッソきつい模様


34: 名無しダイエット 21/02/12(金)22:58:02 ID:UTT
>>26
ポテチとかもアカンねんな


42: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:00:54 ID:dol
>>34
砂糖使ってないなら違反ではないけど脂質多すぎるからやめた方がええな
というか野菜いくら食ってもいいといいつつジャガイモとかサツマイモとかニンジンは米に匹敵するほど糖度高いし


46: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:02:01 ID:UTT
>>42
まああんまりポテチ食わないけどなあ
肉好きだからステーキだけで生活とかしたことあったけど


41: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:00:16 ID:89A
イッチがデブならマッマも協力してくれるやろ


43: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:01:33 ID:UTT
>>41
断食系はアカンのよ
3食食わないとめちゃ怒られる


47: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:02:31 ID:89A
>>43
いや、玄米ダイエットの話


49: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:02:48 ID:UTT
>>47
パッパが玄米に賛成してくれるか


52: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:03:54 ID:89A
>>49
玄米は健康にええからな
そこをプレゼンしたらええ
玄米はガチでいくらでも食ってええぞ


54: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:04:15 ID:UTT
>>52
もち麦と玄米やったらどっちがええかな?
もち麦は割とみんな好きやねん


56: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:05:15 ID:89A
>>54
ざっと見たけど、玄米やな


66: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:07:46 ID:UTT
>>56
やっぱ玄米か
検討してみるわ


44: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:01:55 ID:9BI
簡単な方法やと大豆を毎食食べる
セカンドミール効果に期待や


51: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:03:46 ID:9BI
大豆を毎食食べれば次の食事の血糖値の上昇が抑えられるで
最初に食べれば腹にも溜まるし完璧や


57: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:05:36 ID:UTT
>>51
大豆かあ
納豆とか黒豆とか食えへんのよな

偏食ってデブと関係ある?


60: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:06:04 ID:9BI
>>57
豆乳でもええで
セカンドミール効果や


67: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:08:44 ID:UTT
いや自分がわがままでどうしようもないこと言ってるのは分かってるで
でも無理にやろうとするとめっちゃストレス溜まるねんな


71: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:09:47 ID:h7N
たまにおるクソカロリー取ってるのにガリガリのやつなんなん?
ムカつくわ


72: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:10:05 ID:UTT
>>71
それは分かる
お前そんだけ食って何で我利我利やねんって


74: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:10:43 ID:YIs
>>71
その時だけとか胃が弱いとかめっちゃ運動してるとかやろな


80: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:15:56 ID:UTT
なんか真剣に話聞いてくれて凄い助かったわ
ありがとう


81: 名無しダイエット 21/02/12(金)23:18:07 ID:RbE
頭使うのが一番カロリー消費するんやで


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613137691/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑