no title

1: 名無しダイエット 2018/11/29(木) 02:13:35.293 ID:HmQdp2GSp
1年近くほぼ毎日腹筋と腕立てしてるけど全然付かんのだが
ただでさえ細かった体から更に脂肪が落ちてうっすら素の腹筋は見えるようになったけど






2: 名無しダイエット 2018/11/29(木) 02:15:10.453 ID:nSLe6xed0
負荷を調整する
とにかくたんぱく質を取る
この2点で結構いける

後腹筋はいらないかも


3: 名無しダイエット 2018/11/29(木) 02:16:48.232 ID:c4Exh21B0
ちゃんと代謝以上にカロリーとるよう心がけて
タンパク質と炭水化物を一緒に摂らないと筋肥大しないし
糖質抜きなんて筋組織破壊される一方や


5: 名無しダイエット 2018/11/29(木) 02:18:16.278 ID:HmQdp2GSp
自重で負荷調整ってどうやるんだよ
腹筋割らずに腹割れるのか?
筋トレ後にプロテインバー食べてるけどそんくらいしか食事は意識してないわ


12: 名無しダイエット 2018/11/29(木) 02:29:25.612 ID:nSLe6xed0
>>5
負荷は工夫する事でできるよー
腕立てなんかもバリエーションつけてやろう!
腹筋は筋トレ色々やってると自然に腹筋使うようになるから
痩せてるならあえてやる事ないかも

たんぱく質は体重の2倍取るよう心かけよう!


6: 名無しダイエット 2018/11/29(木) 02:20:28.922 ID:dgc0gT/M0
プランシェ
バックレバー
フロントレバー
ヒューマンフラッグ
クリーンマッスルアップ
倒立腕立て伏せ
アブローラー(立ちコロ)

これらが出来ればムキムキだぞ


7: 名無しダイエット 2018/11/29(木) 02:24:18.864 ID:c4Exh21B0
プロテインバーじゃタンパク質すら全然足らんぞ
というか筋トレしてない成人の1日のタンパク質摂取目安ですら意外と摂れてない


8: 名無しダイエット 2018/11/29(木) 02:25:07.385 ID:i9jMBUR5p
自重で筋肉なんてつくわけない
それでついたら足とか誰しもムキムキだから




9: 名無しダイエット 2018/11/29(木) 02:25:13.924 ID:vQoC7wLOM
数だけこなそうとして負荷が軽くなるような動きが身についちゃってない?


10: 名無しダイエット 2018/11/29(木) 02:26:01.808 ID:ttr5Aahrd
1セット1セット限界までやってるか?


11: 名無しダイエット 2018/11/29(木) 02:26:37.556 ID:+nievmYd0
自重じゃ筋肉は肥大しないってユーチューバーが言ってた
絶対にウエイトが必要だってさ


15: 名無しダイエット 2018/11/29(木) 02:32:18.322 ID:nSLe6xed0
効率の問題やね!
ただ、ダンベルとベンチはあったほうがいいかも…


16: 名無しダイエット 2018/11/29(木) 02:34:51.550 ID:HmQdp2GSp
20kgダンベルはあるんよ
けどベンチと場所なくて腐ってる


19: 名無しダイエット 2018/11/29(木) 02:38:40.783 ID:nSLe6xed0
>>16
それあるなら全部できるよww
腕はダンベルカール
胸は床でダンベルプレス
背中はダンベルデットリフト
足はブルガリアンスクワット

でいいんじゃない?


18: 名無しダイエット 2018/11/29(木) 02:37:40.282 ID:XKJR3kwH0
重い物をリュックに入れ背負って腕立て
足を机など高い位置に置いて腕立て

これで負荷が上がる


21: 名無しダイエット 2018/11/29(木) 02:44:06.881 ID:qT0d9D1Va
常に筋トレは限界プラス1回をやる。

あとは栄養


22: 名無しダイエット 2018/11/29(木) 03:28:27.802 ID:iGbkVp7sp
栄養意識しないで筋肥大するわけない
摂取カロリーが消費カロリーより多けりゃ肉はつくし
高タンパク低脂質の食事を意識すれば筋肉がデカくなる


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1543425215/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑