
最近ほぼ食ってない
不調が出てくる
>>2
て思うじゃん?
実際は野菜とらなくても肉だけで大体の栄養は賄えるから
て思うじゃん?
実際は野菜とらなくても肉だけで大体の栄養は賄えるから
>>3
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
>>3
必須アミノ酸の事だな
まぁ、糞が臭いとかかんじないいか?
必須アミノ酸の事だな
まぁ、糞が臭いとかかんじないいか?
>>3
野菜が摂れない航海中に壊血病になる人が多発したの知らんの?
歴史を勉強しようぜ
いよー国が見えたコロンブスって年号暗記するだけじゃ意味ないんだぜ
野菜が摂れない航海中に壊血病になる人が多発したの知らんの?
歴史を勉強しようぜ
いよー国が見えたコロンブスって年号暗記するだけじゃ意味ないんだぜ
卵とか内臓食ってれば大丈夫
逆に難しいな
弁当とか大抵ちょろっと野菜入ってるし
弁当とか大抵ちょろっと野菜入ってるし
20歳くらいまでアイスクリームしか食べないで育ったって女の子が海外で話題になってたぞ
健康には悪いがカロリーさえ摂ってたら一応は生きていける
健康には悪いがカロリーさえ摂ってたら一応は生きていける
>>7
一部の特殊体質持ちの話を一般人に当てはめてはいけない
一部の特殊体質持ちの話を一般人に当てはめてはいけない
三大栄養素摂ってればあとはビタミン剤でいいだろ
一ヶ月食べてないだけでけっこう悪影響出てき始めてびびってるが生きてはいけるんだな
とんかつ屋行ってキャベツが食べられないのはつらい
たしかに
みんな野菜を食わないと病気になる
と恐れているが
実際野菜を取らずに生活したことがあるのかは疑問
みんな野菜を食わないと病気になる
と恐れているが
実際野菜を取らずに生活したことがあるのかは疑問
偏食で野菜食わないの4人見たことあるけどまともなやつ一人もいなかった
ただしフルーツは必要
そんなもん
そんなもん
自分の両親や先祖の食生活によるんだよ
人により違いが出るのは当たり前
人により違いが出るのは当たり前
>>21これ
日本人は実は長年大根と菜っ葉以外の野菜をほとんど食ってない
そこが大切
日本人は実は長年大根と菜っ葉以外の野菜をほとんど食ってない
そこが大切
すぐに結果が現れると思ってるアポ多いよな
こうゆうのは10年後20年後...に体に現れる
こうゆうのは10年後20年後...に体に現れる
俺子供の頃から野菜嫌いでじゃがいも以外の野菜を食ったことないけど
腸は第二の脳と言われるくらい人間の生命活動に影響あたえてる
腸の細菌パターンは人間の数だけあり、この腸内細菌が性格、行動パターン、健康面に大きく関与している事がわかっている
この腸内細菌の働きをよくさせるのが野菜であり、果物である
腸の細菌パターンは人間の数だけあり、この腸内細菌が性格、行動パターン、健康面に大きく関与している事がわかっている
この腸内細菌の働きをよくさせるのが野菜であり、果物である
>>28果物やトマトはありえるが野菜はないて
人間の歴史で野菜が登場したのはごく最近
人間の歴史で野菜が登場したのはごく最近
>>31
トマトを食い始めたのはごく最近
野菜は農耕が始まった頃からあるだろ
トマトを食い始めたのはごく最近
野菜は農耕が始まった頃からあるだろ
生野菜は冷蔵庫が普及するまでは世界的にも食べられて無いしな
ビタミン的には穀物の方が効率良いらしいけど
ビタミン的には穀物の方が効率良いらしいけど
ちなみに寿命はお肉によって伸ばされてきた現代だが、
昔の食事は雑穀米、さつまいも、蕗などと食物繊維が豊富な食事を日常的していたため
現代人より腸内環境が良かった
昔の食事は雑穀米、さつまいも、蕗などと食物繊維が豊富な食事を日常的していたため
現代人より腸内環境が良かった
日本人が偏った食生活をした結果が近年まで死者を大量に輩出してきた脚気な
死に直結するかどうかは食べるものによるからなんとも言えんが
無茶したら痛い目を見る可能性があるってのは覚えておいた方がいい
死に直結するかどうかは食べるものによるからなんとも言えんが
無茶したら痛い目を見る可能性があるってのは覚えておいた方がいい
いや普通に参考になるわ
違う環境で生活を始めた動物が「亜種」になるのは17万年かかると言われてる
そして新しい食材になんとかそこそこ適応できるようになるのは500年
関係なさそうでこの2つの事実は重要
そして新しい食材になんとかそこそこ適応できるようになるのは500年
関係なさそうでこの2つの事実は重要
つまり
タイリクオオカミとかニホンオオカミとか体質がほとんど変わらない、交配もできる関係すら変化に17万年もかかる
海草を少しは消化できるようになるには500年かかる
タイリクオオカミとかニホンオオカミとか体質がほとんど変わらない、交配もできる関係すら変化に17万年もかかる
海草を少しは消化できるようになるには500年かかる
まわりくどいがね
それほど体質の変化ってのは緩やかに何世代もかけて行われる
数字上栄養価の高い食材=健康によいでは決してない
そんなんならその辺のビタミンミネラルたっぷりな雑草が一番健康によい食材になる
それほど体質の変化ってのは緩やかに何世代もかけて行われる
数字上栄養価の高い食材=健康によいでは決してない
そんなんならその辺のビタミンミネラルたっぷりな雑草が一番健康によい食材になる
昔はジャンクフードばかり食べてると脚気になるとは言われてた
日本の外食産業やファストフード店はこれを教訓に食材にビタミンB1を添加していて
日本の所謂ジャンクフードばかり食べていたとしても脚気にならない様に対策されている
日本の外食産業やファストフード店はこれを教訓に食材にビタミンB1を添加していて
日本の所謂ジャンクフードばかり食べていたとしても脚気にならない様に対策されている
野菜に適応できていないならびーがんさんはどうなってしまうんだ……
>>60
本当に野菜ばかりの生活を子供にやらせたら下手すりゃ死ぬ
本当に野菜ばかりの生活を子供にやらせたら下手すりゃ死ぬ
日本人は腸が長いから野菜をとらないと腸によくないぞ
肉や揚げ物食べた時だけでも野菜を食べた方がいい
肉や揚げ物食べた時だけでも野菜を食べた方がいい
>>62
昔から植物を多く食べてるからそれに適応してるんだよな
昔から植物を多く食べてるからそれに適応してるんだよな
イヌイットは寒いから生肉食ができるのが大事なんだったか
生肉には微量のビタミンもあるとかで
生肉には微量のビタミンもあるとかで
>>75
火を起こせないんだろ まあ火を起こせたとしても焼いて食べる文化がない
ライオンなどの肉食は生肉食ってあの強靭な体を維持してるからな
栄養はかなり高い
火を起こせないんだろ まあ火を起こせたとしても焼いて食べる文化がない
ライオンなどの肉食は生肉食ってあの強靭な体を維持してるからな
栄養はかなり高い
>>78つってもあいつら内臓と鮮血食うからな
>>82
俺ら生肉でも余裕だぜ?ってイキってるけど裏で吐いたり腹壊してるしてるだろうな
俺ら生肉でも余裕だぜ?ってイキってるけど裏で吐いたり腹壊してるしてるだろうな
>>87
イヌイットは離乳食が生魚だしね
親が生の魚を噛み砕いて口移しで食べさせるのが主流だから
こんなのを赤ちゃんの頃から食べてるんだから少々の生肉とか余裕かと
イヌイットは離乳食が生魚だしね
親が生の魚を噛み砕いて口移しで食べさせるのが主流だから
こんなのを赤ちゃんの頃から食べてるんだから少々の生肉とか余裕かと
人間が肉食に適応するには最低でも何世代か重ねて遺伝子を変えてく必要がある
イヌイットとの混血に生まれたならまだしも純日本人に生まれたなら絶対に不調が出る
イヌイットとの混血に生まれたならまだしも純日本人に生まれたなら絶対に不調が出る
>>81これ
だからこそ西洋野菜もいらん
日本人は長年雑穀と少量のたんぱく質がメインだった
だからこそ西洋野菜もいらん
日本人は長年雑穀と少量のたんぱく質がメインだった
ライオンは腐った肉食うと腸がやられるから食わない
ハイエナは腸が強いから腐ってても食べる
ハイエナは腸が強いから腐ってても食べる
体調良い日は何でも食ったらいいさ
でも健康のために無理して生野菜サラダとかニンニクとか食うのは間違ってる
体調悪い日は刻んだナッパのお粥と沢庵でも食えば回復する
でも健康のために無理して生野菜サラダとかニンニクとか食うのは間違ってる
体調悪い日は刻んだナッパのお粥と沢庵でも食えば回復する
7年くらい野菜食ってないけど健康ですわ
一つの物だけを食い続けなければ大丈夫だろ、数年ならな
▼アクセスの多い関連記事
・漬物が好きなんだけど、なにか文句あるか?
・アメリカ人って肉と一緒に何食うんや?日本は白飯やけど、白米より合う主食って存在せえへんやろ!
・【急募】冷蔵庫の野菜室から出てきた謎の物体の正体を知りたいから現物晒すwww
・漬物が好きなんだけど、なにか文句あるか?
・アメリカ人って肉と一緒に何食うんや?日本は白飯やけど、白米より合う主食って存在せえへんやろ!
・【急募】冷蔵庫の野菜室から出てきた謎の物体の正体を知りたいから現物晒すwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1578721348/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました