
1.ニンニクと豆板醤を同量ライスに乗せます
2.その上にスープで浸した海苔を乗せます
3.ゴマをふります
4.海苔でライスを巻き込みながらかっ喰らいます
5.最高神
2.その上にスープで浸した海苔を乗せます
3.ゴマをふります
4.海苔でライスを巻き込みながらかっ喰らいます
5.最高神
家系ラーメン行ったことない人はぜひこの食べ方やってくれ
マジうまいから
マジうまいから
頑張って書いたんだね
お疲れ
お疲れ
>>3
さんがつ!
さんがつ!
2はどうやって用意すんだよ
>>8
トッピングやろ
5枚で100円や?
トッピングやろ
5枚で100円や?
ニンニク臭いやん
>>9
それがいい?
それがいい?
こういうの書いてる店おいしくないよな
ニンニクがチップか生かで対応が変わる
レッドの食い方がうんめえ
>>15
あれもまた良い
あれもまた良い
同量はバケモンやろ
豆板醤とごまはいらない
生のすりおろしたやつやでニンニクは
海苔ライス派か
ワイはほうれんライス派
ワイはほうれんライス派
ニンニクと豆板醤をライスに直じゃなくてスープに溶かしてライスにかけるんやで
家系ってマジで美味いよな
ラーメン食うの年1くらいだったワイが毎週食っとる
ラーメン食うの年1くらいだったワイが毎週食っとる
>>22
マジで飛べる
マジで飛べる
豆板醤がとかお酢かけるとか胡椒とかは人による
最初はなんのための豆板醤かと思ってたけどライス用って聞いてたまげたわ
>>25
人によっちゃラーメンの麺と一緒に食べる人もおる
人によっちゃラーメンの麺と一緒に食べる人もおる
ニンニクチップだと大量にいれてふやかして海苔で麺と一緒に食うのすこ
最後の工程がわからない
>>27
言葉下手ですまん
実際にワイが食べたら様子見せてあげたい
言葉下手ですまん
実際にワイが食べたら様子見せてあげたい
ワイと全く同じで草
やっぱ共通認識やったんか
やっぱ共通認識やったんか
>>29
なか~ま(=´∀`)人(´∀`=)
なか~ま(=´∀`)人(´∀`=)
ちなみに店がスープ飲んでくれないと廃棄に金かかるので半ライス無料でくれます
チャーシュー麺にしてニンニク焼豚丼の完成よ
>>33
チャーシューを使うのも捨てがたい
チャーシューを使うのも捨てがたい
家系でライスやと海苔かほうれん草おかずにしてラーメンで押し込むパターンやなぁ
家系で気付かされたこと
ほうれん草は飯食べるためのおかず
ほうれん草は飯食べるためのおかず
家系の麺が太くて短いのは麺をおかずに米食うため説
▼アクセスの多い関連記事
・【画像】満点の「これがいいんだよ」ラーメンを発見したwwwww
・新紙幣発行で食券機の買い替え(100万円)に苦しむラーメン店の叫び・・・
・【朗報】つけ麺、ラーメン、油そばのパワーバランスってさ
・【画像】満点の「これがいいんだよ」ラーメンを発見したwwwww
・新紙幣発行で食券機の買い替え(100万円)に苦しむラーメン店の叫び・・・
・【朗報】つけ麺、ラーメン、油そばのパワーバランスってさ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713949453/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました