1: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:06:27 ID:IY7p
メイン料理で何かあるか?





2: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:07:02 ID:Eqe4
ぶり大根や


4: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:07:11 ID:YkR9
だいこんもち美味いで


9: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:07:34 ID:pm88
>>4
なんしょれ


12: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:08:20 ID:YkR9
>>9
大根餅(だいこんもち、中国語:蘿蔔?〈ローポーガオ〉)は、広東料理の一種で、米粉・もち粉・大根と水を練った生地を四角形にし、蒸した点心である。飲茶の代表的な点心の1つでもある。


7: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:07:27 ID:JC0N
あいつは名脇役だからなあ


8: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:07:29 ID:Kga6
サラダ




10: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:08:01 ID:Ezzp
いうほどおでんの大根ってメインか?


14: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:08:25 ID:pm88
>>10
大根だけでギリギリおでんになるくらいにはメインやろ


13: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:08:22 ID:FKCU
>>10
おでんで大根頼まないんか?


18: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:09:31 ID:Ezzp
>>13
たのむけど大根がメインと言うより大根あってのおでんって感じじゃない?
おでんがメインであって大根単体がメインではない


25: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:10:11 ID:FKCU
>>18
うん?


30: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:11:04 ID:Ezzp
>>25
わかりにくいな
おでんはメインだけど大根がメインなわけじゃないやん
でも大根が欠けたらおでんじゃなくなるやん


28: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:10:27 ID:pm88
>>18
……????




16: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:08:54 ID:X84c
普通にみぞれ鍋すき


19: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:09:35 ID:EGOB
大根おろし、はい論破


21: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:09:43 ID:qL6H
ふろふき大根


22: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:09:44 ID:n0m2
大根のステーキ美味いよ


24: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:10:05 ID:Ezzp
実際大根餅はあんま美味しくない


29: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:10:39 ID:nISa
大根おろし系
ツナ缶かサバ缶をぶちこむとうまい


31: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:11:04 ID:EGOB
たくわん「はい?」




36: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:11:39 ID:EGOB
ポトフに入れても美味いね


37: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:11:41 ID:kRhA
結局大根は煮る系が一番合ってる


42: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:12:28 ID:BRGS
たくあんがあるやろ…


46: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:12:57 ID:Rajb
挟み焼きなんかもええよね


48: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:13:29 ID:za5V
大根って焼いたらどんな感じになるんやろ
想像つかんな


59: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:14:50 ID:nISa
>>48
うまいぞ。
厚切りにした大根を小一時間干して
バターと生姜焼きのタレか何かでステーキ風に焼くと
味がぎゅっとなってて食感もいい


62: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:16:16 ID:za5V
>>59
今週末に試してみるわ
酒と合うか楽しみや




49: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:13:40 ID:qL6H
大根の細切りにツナと和風ドレッシングとネギ


79: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:49:47 ID:3eLy
>>49
ホタテ缶とマヨネーズもいいぞ


50: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:13:41 ID:nISa
大根おろしの絞り汁にはちみつを加えたものを
のど風邪の時はせき止めに飲まされたものだ


51: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:13:44 ID:EGOB
すき焼きに入れても美味いな


53: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:14:00 ID:dXqL
ガーリック大根ステーキ


57: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:14:22 ID:EGOB
>>53
うまそー


56: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:14:17 ID:9biz
大根の葉っぱ側を煮てイチゴジャムかけて食べると想像以上に美味しいで




58: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:14:46 ID:pm88
>>56
えー……


60: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:15:29 ID:9biz
>>58
いや、初回はその反応が正解やねん
食ったら意外といけるんや


63: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:17:23 ID:pm88
>>60
何をもってそのようなレシピを?


73: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:36:06 ID:9biz
>>63
イチゴジャム入れて豚の角煮を煮ると柔らかくなるんやが
試しに大根だけで煮てみて味見したらまあまあイケるやん!これにジャム追加したろ!や


61: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:15:34 ID:nISa
豚の角煮やカレーに大根を入れる時は、軽く表面を焼いておくと良い


65: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:18:15 ID:Vn0p
大根の天ぷら美味いよ


66: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:18:50 ID:nISa
葉っぱは細かく刻んで、合い挽き挽き肉とそぼろにすると
飯が進みすぎる




67: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:19:37 ID:Vn0p
葉っぱ刻んで鰹節と醤油かけて食うと美味かったな


68: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:20:11 ID:KgQp
おでんの大根を唐揚げにするのが一番好き


69: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:20:39 ID:d2SG
正直どう調理してもおでんは越えられないよ


71: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:22:49 ID:nTaJ
ぽつぽつカオス料理あるの何なんや


77: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:47:04 ID:uk0r
精進料理じゃ主役やろ


78: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:47:26 ID:yFgO
大根おろし旨いぞ


76: 名無しダイエット 24/01/22(月) 18:46:01 ID:Lwlw
ふろふき大根

大根下茹でした上で
それに肉味噌をかけていただくのね

おともにホッピー

大根の葉も刻んで添えればさらに美味しい


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1705914387/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑