no title

1: 名無しダイエット 24/05/19(日) 16:56:13 ID:UuHK
いつもアブラマシマシにしてるんやが
もしかしたらアブラ入れないほうが食い終わった時の気持ち悪さがなくなるかもしれん





4: 名無しダイエット 24/05/19(日) 16:57:40 ID:UuHK
野菜もいらん気がしてきた


5: 名無しダイエット 24/05/19(日) 16:58:52 ID:UuHK
ワイは極太麺がすすりたいだけで
豚とか野菜とかいらんきがしてきたわ


6: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:00:00 ID:URjr
二郎のチェーン店たまに行くけど、まともな店なら
「全部普通」で最適な脂分、味の濃さになるから
とくにこだわりなく「全部普通」でよいと思う
ちなわいはニンニク苦手だから「ニンニク少な目であとは普通」にしてる


7: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:00:46 ID:UuHK
>>6
そうかもしれんな
素人が下手にあれこれ呪文唱えるよりかはな
いっかいそのまんまで食ってみるわサンガツ




8: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:01:12 ID:UuHK
でも野菜はいらんから少な目にするわ


9: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:01:33 ID:49M5
二朗でめちゃくちゃ暴れたい


15: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:04:40 ID:UuHK
>>9
ただの飯屋や


10: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:01:37 ID:UgXG
二郎なんかまともな感覚ならどのコールでも食ったあと多少は気持ち悪くなるわい


13: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:04:01 ID:UuHK
>>10
ぶっちゃけそうなのかもしれない


11: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:02:06 ID:oCXJ
大豚ダブルニンニクアブラマシマシ


12: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:03:44 ID:UuHK
今日めちゃめちゃ初心者しかいなかったわ
ニンニク入れますか?て言われても気づかず写真撮影するカップル
野菜マシマシアブラ野菜マシとかいうわけわからんこという学生
店員さん誰一人として怒ってなくてすげー優しいわ




14: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:04:40 ID:5T9F
コールって何?


17: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:05:24 ID:UuHK
>>14
いわゆるトッピングや
ニンニク、野菜、油、味の濃さを希望で調節できる


19: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:05:53 ID:5T9F
>>17
じゃあトッピングって言うたらええやん


21: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:06:39 ID:UuHK
>>19
トッピングはトッピングで別にあるんや
豚とかたまごとか
ラーメンそのもの微調節はコールって呼ばれてるんや


16: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:05:23 ID:8kw8
体調悪い時に食べると全身真っ赤になる?


18: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:05:44 ID:UuHK
やっぱりうまいけど体調悪くなるんかもしれんな


20: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:06:36 ID:6fOe
野菜少なめであとは普通や


22: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:07:04 ID:UuHK
>>20
これで食ってみるわ
アブラマシマシはあかんかもな


25: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:09:36 ID:6fOe
>>22
アブラはマシまでやなぁ
マシマシとか食っててキツいわ
野菜とアブラは日によって増すか変えてるで?


26: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:11:11 ID:UuHK
>>25
初めて友達に連れられて二郎来て、おすすめされたのがアブラマシマシで、それ以来同じ注文してたけど
一回普通に食ってみようと思う
食後がいつもキツイ


29: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:13:02 ID:6fOe
>>26
最初野菜と一緒に食べてる時はええけどスープに溶けたあとだとマシマシは拗過ぎるんよ


23: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:07:54 ID:UuHK
コールは無料やしな


24: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:08:32 ID:MwxH
コールの正解は店によって変わる
元のスープがうまい店や乳化が進んでこってりした店はアブラとカラメ頼まないほうが美味い


27: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:11:48 ID:i1nr
全部マシマシでオナシャス
これだけ覚えておけば十分


33: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:14:26 ID:UuHK
>>27
まあある意味全部増やせばバランスは取れるのか…?


28: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:12:46 ID:MwxH
ヤサイも店によって元の量全然ちがうし、クタクタの店もあればシャキッとした店もある


31: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:13:45 ID:MwxH
そもそもマシマシなんてやってませんって店舗も多いし、二郎全店で共通したコールの正解なんて無いんや


32: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:14:02 ID:lB2R
食べ終わったら伏せ丼するんやで


34: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:14:29 ID:UIQB
そもそもコールて何やねんと
全部最初のオーダーで済ませろよ


35: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:15:37 ID:UuHK
>>34
紙なり食券に記載すればええのにな
よくわからんわ


36: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:16:36 ID:oCXJ
>>34
初心者が周りの注文や料理見て、少な目に思いとどまる機会を与えてるんや


37: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:17:05 ID:UuHK
>>36
なるほどなそれなら納得いくわ


42: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:23:18 ID:MwxH
>>34
同時に5~6人分ずつ作るから覚えとくのはミスるし、いちいちメモしてそれ見て作るのは効率悪い
二郎は回転効率マックスにして値段抑えるって商売だから


38: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:18:29 ID:UuHK
ワイが行ってるのはインスパイア系の豚山やけど
最近はもうミニでいい気がしてきた
無理するもんじゃないわ


40: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:20:14 ID:oCXJ
豚山は気軽に二郎系食べるには良いよな


41: 名無しダイエット 24/05/19(日) 17:20:55 ID:UuHK
>>40
初心者におすすめやな
怖さのかけらもない


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716105373/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑