
面白い。150円で売りたいけど百円玉しか取り扱えないからお釣りの50円があらかじめ入ってるのね。なるほど。笑。 pic.twitter.com/sY1nfJkRi2
—
@mochicco69 これは面白い
—
@konmei30 ええですよね!
—
@mochicco69 手間もかかるのに200円で売らないのが優しいよね
—
@mikoment 優しいアイデアですよねー!ちょっと嬉しくなっちゃう
—
@mochicco69 初めて見た時、日本だから出来るんだよなぁ、と思った。
—
@MansikkaE 治安の良さのあらわれですよね
—
@mochicco69 ずいぶん昔ですが、オーストラリアに行ったときに、タバコの自動販売機でお釣りがタバコの箱にセロテープで貼り付けてあったのを思い出しました。
—
@senenhirotta そんなお釣り渡し方法も!面白いですね!
—
@mochicco69 田舎の卵の自販機もこのスタイルです。
—
@seven71126 そうなんですか?!お釣り返し方式はじめて見ました!
—
@mochicco69 「はずれ」 って出たら笑う
—
@haruuurrr お釣りカードの裏に書いてあるんですね!(違。笑。
—
@mochicco69 これは賢い
—
@nomobilemail_1 ですよねー!唸りました!
—
@mochicco69 てんさい!(笑)
—
@machike725 柔かい頭!!
—
@mochicco69 なかなかの革命
—
@daitaijisaku ナイスアイディアでええですよね
—
@mochicco69 考えたな笑
—
@yoshiki_GE7 200円にせずにワザワザ50円返してくれるの優しいよね。笑。
—




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑