寝てる間に襲われたら生存確率減るのでは?
逆やぞ
草食動物は立ったまま寝る
細胞が生まれ変わるのに必要だから
睡眠取らないと10日で死ぬ
睡眠取らないと10日で死ぬ
まあ本当に神秘よな睡眠ってのは
寝ない生物ってほとんど居ないからな
寝ない生物ってほとんど居ないからな
逆だよ寝るのが本道
睡眠は人間の場合では脳のベータアミロイドの除去という極めて重要な役割を担っとるからな
これが蓄積すると認知症になる
これが蓄積すると認知症になる
なんで伸びてるのかと見に来たら、ちゃんと>>8で答え出てるやん
寝てる時間は脳内の老廃物の掃除の時間
脳みそは24時間営業できないんだよ
寝てる時間は脳内の老廃物の掃除の時間
脳みそは24時間営業できないんだよ
1日24時間もいらないんだよな
寝て時間潰さないとやってられねーよ
寝て時間潰さないとやってられねーよ
魚ですら寝る
つか虫でも寝る
つか虫でも寝る
最近の研究では実は生物は寝ている状態がデフォで
起きている状態がイレギュラー
起きている状態がイレギュラー
夢の世界が不思議すぎる
ほとんどが夢と気づかないくらい
リアル
ほとんどが夢と気づかないくらい
リアル
イレギュラーでもなくどっちもレギュラーで必須やろ
寝てる状態が正常だって研究結果を見た
起きてるのが異常
起きてるのが異常
起きてると朧にしか思い出せない昔好きだった女とかが夢だとはっきり当時のままで出てくるの不思議
>>17
引き出せなくなっているだけで結構なんでも記憶されているのかな
その無駄の多さビッグデータがコミュニケーション能力に繋がると
引き出せなくなっているだけで結構なんでも記憶されているのかな
その無駄の多さビッグデータがコミュニケーション能力に繋がると
人間が知能を持つ前から備わってる機能を
理解できないままの人類って愚かだよな
理解できないままの人類って愚かだよな
睡眠しなくていい身体になったらすぐ精神やられそう
この夢の世界の広大な現実と言う趣においてのみ機能する雄大な肩パットという幻想を問いかけるようなランニングマシーン的な現実においてさえそれは夢であるよな
高カロリーな食事をするからライオンやトラの肉食動物は起きている時間が短くていい
逆に草食ってる動物は延々と起きて草食い続けないといけないからシカやシマウマは睡眠2時間らしいよ
逆に草食ってる動物は延々と起きて草食い続けないといけないからシカやシマウマは睡眠2時間らしいよ
まぁ肉食に比べて草を大量に食わなあかんというのもあるだろうが草食動物の場合は常に捕食される危険性もあるやろ?
だから長らく見晴らしのいい草原とかで寝てたら食われてしまうわけよ
そのために睡眠時間を短くしてロンパリで視界広く取るのは生き残るために必須なんやろう
だから長らく見晴らしのいい草原とかで寝てたら食われてしまうわけよ
そのために睡眠時間を短くしてロンパリで視界広く取るのは生き残るために必須なんやろう
人間には無いが冬眠っていう機能もすごいよな
物凄い食って寝てる間痩せていくのをひたすら我慢するわけだろ?w
物凄い食って寝てる間痩せていくのをひたすら我慢するわけだろ?w
まず夜は活動するより休んだ方がいいという前提があり
夜休んでいる間に脳内のタンパク質の除去と記憶の定着を行なっている
というのが学問的な定説
夜休んでいる間に脳内のタンパク質の除去と記憶の定着を行なっている
というのが学問的な定説
寝る子は育つ
寝てる間に人間は成長する
寝てる間に人間は成長する
脳ミソの内容は人間とそんなかわらないから見てる
寝るために活動するという説もあるね
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1723040652/
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
がしました