その名も「超思考型ダイエット」
今も糖質制限でダイエットってあるやんか これは糖質を食事制限で減らすんやが
超思考型ダイエットでは脳をフル活用で消費してしまえということや
天才的すぎる
今も糖質制限でダイエットってあるやんか これは糖質を食事制限で減らすんやが
超思考型ダイエットでは脳をフル活用で消費してしまえということや
天才的すぎる
Lか?
藤井聡太は死ぬほど糖質とってるけど将棋のせいで痩せ続けてるというのを聞いて着想した模様
>>3
死ぬほどは言いすぎやろw
死ぬほどは言いすぎやろw
ハッシーは?
>>4
知らんけどおそらく酒飲んでるのが悪いんやろう
禁酒もできて素晴らしいダイエットになる
知らんけどおそらく酒飲んでるのが悪いんやろう
禁酒もできて素晴らしいダイエットになる
加藤一二三は痩せてない
>>6
それもたぶん酒のせいや
それもたぶん酒のせいや
将棋1試合で体重落ちるって聞くしホンマかもな
資格勉強とかをダイエットの対象にすれば痩せるしスキルアップもできるという現代人にピッタリすぎるダイエットとなっております
ダイエットの近道は
規則正しい生活やと思う
早寝早起き
規則正しい生活やと思う
早寝早起き
>>11
やれるならやった上でこのダイエットもすればええわけよ
やれるならやった上でこのダイエットもすればええわけよ
たしかにワイも沢山考えてストレスMAXの時は痩せてたわ
積極的思考停止でストレスフリーになってから太り始めた
積極的思考停止でストレスフリーになってから太り始めた
>>15
せやろ?ワイも受験のときとか夜食普通に食いまくってたのに痩せていった
せやろ?ワイも受験のときとか夜食普通に食いまくってたのに痩せていった
>>19
でも今と昔どちらが良いかと言われれば今なんだよなあ
ストレス溜める生活はコスパ悪すぎる
でも今と昔どちらが良いかと言われれば今なんだよなあ
ストレス溜める生活はコスパ悪すぎる
>>21
だからストレスではなく将棋やら資格勉強やら受験勉強やらで脳を使いましょうとそういうことですわ
だからストレスではなく将棋やら資格勉強やら受験勉強やらで脳を使いましょうとそういうことですわ
なぜ今まで「糖質の摂取量を減らそう」というダイエットはあっても「糖質を消費しよう」というダイエットは無かったのか
理解に苦しむね
理解に苦しむね
>>16
ランニング
ランニング
>>18
ランニングなんかよりよっぽどお手軽で
コロナ渦の中外に出る必要もなく
しかもランニングよりも糖質消費効率がよい
ランニングなんかよりよっぽどお手軽で
コロナ渦の中外に出る必要もなく
しかもランニングよりも糖質消費効率がよい
>>20
糖質消化率ってなに?w
糖質消化率ってなに?w
すまん消化効率だったな
そんなん測ったんか
そんなん測ったんか
>>24
測らんけども
思考と運動ってとこでは 運動が脂質やら諸々の物質も一緒に消費していっちゃうのに対して
思考は糖質が燃料のメインソースなわけやから圧倒的に消費効率がええやろというわけ
しかも長時間することも運動と比べて容易
測らんけども
思考と運動ってとこでは 運動が脂質やら諸々の物質も一緒に消費していっちゃうのに対して
思考は糖質が燃料のメインソースなわけやから圧倒的に消費効率がええやろというわけ
しかも長時間することも運動と比べて容易
>>25
1時間で100kcalしか消費しないみたいよ
あとダイエットの本質は体を絞ることやろ
1時間で100kcalしか消費しないみたいよ
あとダイエットの本質は体を絞ることやろ
>>28
糖質の単位がカロリーなの草
糖質の単位がカロリーなの草
あまりに天才的すぎて理解されないやん
これが宗教裁判にかけられるガリレオの気分ですか
これが宗教裁判にかけられるガリレオの気分ですか
まあイッチくんが痩せたなら報告してね
常に天才的な思考を続けてるワイが肥満であるということが何よりの反証や
>>32
天才的な思考を継続的に続けてるやつはおんjにいないことが先行研究で既に示されているからその反証は認められない
天才的な思考を継続的に続けてるやつはおんjにいないことが先行研究で既に示されているからその反証は認められない
>>33
その研究の論文出せや虚言野郎が!
その研究の論文出せや虚言野郎が!
>>37
ハーバード大学おんj分校のアーカイブを参照してください
ハーバード大学おんj分校のアーカイブを参照してください
んで、何を思考すればいいの?
>>35
好きにしてええぞ
好きにしてええぞ
ちなみに糖質制限でなんで痩せるか理解してる?
>>46
詳しく知らんで ググればええんちゃう
詳しく知らんで ググればええんちゃう
>>47
なら教えてやるよ
簡単に言うと、糖質が体内に入らなくなってしばらくすると
エネルギー不足を解消するために脂肪を分解してケトン体って物質が出てくるようになる
これをエネルギーとして活動するから体脂肪が落ちるってことよ
イッチは糖質を体内で消化すれば痩せると考えてるみたいやけど
そこまで甘くないってことよ
なら教えてやるよ
簡単に言うと、糖質が体内に入らなくなってしばらくすると
エネルギー不足を解消するために脂肪を分解してケトン体って物質が出てくるようになる
これをエネルギーとして活動するから体脂肪が落ちるってことよ
イッチは糖質を体内で消化すれば痩せると考えてるみたいやけど
そこまで甘くないってことよ
>>58
なんとなくは知っとるからええで わざわざありがとうな
不足で消費をするのと大差あるか?
なんとなくは知っとるからええで わざわざありがとうな
不足で消費をするのと大差あるか?
>>60
不足で消費をするってなんや
主語をつけてくれ
不足で消費をするってなんや
主語をつけてくれ
>>61
まあ要は糖質摂取して受容したって認識がなされた時点でアウトなんか聞きたいんや すまんな
まあ要は糖質摂取して受容したって認識がなされた時点でアウトなんか聞きたいんや すまんな
>>62
ケトン体が造られる状態が続く範囲なら糖質取っても大丈夫
一般男性で1日30g程度
米とか食ったら一撃アウト
ケトン体が造られる状態が続く範囲なら糖質取っても大丈夫
一般男性で1日30g程度
米とか食ったら一撃アウト
>>66
30gは草 じゃあ緩めの糖質制限で痩せようとするロカボダイエットやらが存在する理由はなんなんやろうな
30gは草 じゃあ緩めの糖質制限で痩せようとするロカボダイエットやらが存在する理由はなんなんやろうな
>>68
ロカボは単なるカロリーカットと同じ
糖質は脳も含めて体を動かすのに最も効率がいいエネルギー源
ただし取った糖質が体内で余るとグリコーゲンとして
中性脂肪に蓄えられる=太る
だから糖質を抑え目にしてエネルギーとしては効率の悪いタンパク質を多めにしたりする
ちなみにケトジェニックは脂質を70%くらいにする
ロカボは単なるカロリーカットと同じ
糖質は脳も含めて体を動かすのに最も効率がいいエネルギー源
ただし取った糖質が体内で余るとグリコーゲンとして
中性脂肪に蓄えられる=太る
だから糖質を抑え目にしてエネルギーとしては効率の悪いタンパク質を多めにしたりする
ちなみにケトジェニックは脂質を70%くらいにする
>>81
じゃあGI値やらが注目されてる理由としては?
じゃあGI値やらが注目されてる理由としては?
>>84
それは全く別の話
血糖値が急激に上がるとインスリンが過剰に排出されて脂肪が増えやすくなる
GI値が低いと急上昇はしなくなるからインスリンの過剰な排出も抑えられる
それは全く別の話
血糖値が急激に上がるとインスリンが過剰に排出されて脂肪が増えやすくなる
GI値が低いと急上昇はしなくなるからインスリンの過剰な排出も抑えられる
>>88
じゃあ糖質消費しておくことは血糖値の低下が狙えるんやないですか?
じゃあ糖質消費しておくことは血糖値の低下が狙えるんやないですか?
>>92
血糖値を下げたからといって出てきたインスリンが消える訳じゃない
ケトジェニックやるならそもそも血糖値が上がらないし
ロカボならカロリーを消費しないと体脂肪は落ちない
血糖値を下げたからといって出てきたインスリンが消える訳じゃない
ケトジェニックやるならそもそも血糖値が上がらないし
ロカボならカロリーを消費しないと体脂肪は落ちない
>>97
要は血糖値の高さやなくて 血糖値の上昇を抑えるほうが大事ってことでええか?
要は血糖値の高さやなくて 血糖値の上昇を抑えるほうが大事ってことでええか?
>>103
それはそう
あと何回も書かれてるけど脳で消費されるカロリーはどんなに勉強しても一日で300~400キロカロリー程度で一定なのよ
糖質消費≠カロリー消費ってことをそろそろ理解して欲しい
それはそう
あと何回も書かれてるけど脳で消費されるカロリーはどんなに勉強しても一日で300~400キロカロリー程度で一定なのよ
糖質消費≠カロリー消費ってことをそろそろ理解して欲しい
>>111
3行目のことについてはワイも最初っから言っとるで カロリー消費の話にすげ替えてたのはワイに食って掛かってきたやつのことやな
上昇を抑えることだけがダイエットの有効要素なら残念やがスレタイのダイエットは効果なしなんやなあ
3行目のことについてはワイも最初っから言っとるで カロリー消費の話にすげ替えてたのはワイに食って掛かってきたやつのことやな
上昇を抑えることだけがダイエットの有効要素なら残念やがスレタイのダイエットは効果なしなんやなあ
>>112
糖質の上昇を抑えることと糖質の絶対量を抑えるのは別の話
ダイエットしたいってことはある程度ボディメイクしたいんだろ?
筋トレなり有酸素してれば筋肉ついて引き締まって見えるし骨格筋1キロ増えれば1日の基礎代謝が50~70kcal増える
年間で考えると18000~21000キロカロリー消費量が増えるからこれだけで3キロ弱痩せられる
食事制限だけでカロリーだけ消費して痩せると皮余りしやすくなるし
筋肉なくてお世辞にもかっこいい体にはなりにくい
そもそも効率悪いから低脂質の食生活と週3回程度のまとまった運動習慣を1年くらい続けるのが最効率かつリバウンドしにくい体になれる
糖質の上昇を抑えることと糖質の絶対量を抑えるのは別の話
ダイエットしたいってことはある程度ボディメイクしたいんだろ?
筋トレなり有酸素してれば筋肉ついて引き締まって見えるし骨格筋1キロ増えれば1日の基礎代謝が50~70kcal増える
年間で考えると18000~21000キロカロリー消費量が増えるからこれだけで3キロ弱痩せられる
食事制限だけでカロリーだけ消費して痩せると皮余りしやすくなるし
筋肉なくてお世辞にもかっこいい体にはなりにくい
そもそも効率悪いから低脂質の食生活と週3回程度のまとまった運動習慣を1年くらい続けるのが最効率かつリバウンドしにくい体になれる
>>131
色々ありがとう
でも(たぶん多数派としては)ボディメイクせんでええのよ すまんな
血糖値より血糖上昇値のほうが大事なんはよく理解したわ
色々ありがとう
でも(たぶん多数派としては)ボディメイクせんでええのよ すまんな
血糖値より血糖上昇値のほうが大事なんはよく理解したわ
つか痩せたいなら食うもん考える前に走ってスクワットしろよ
その方が早いんだぞ
その方が早いんだぞ
>>48
走ってスクワットするより食うもん考えたほうがインスタントに痩せていくという現実がそこにはあるんやからしゃーない
運動すりゃ痩せるんやで理論がまかり通るなら世の中のマダムたちはこんなことに頭を悩ますこともなく痩せていくやろう
走ってスクワットするより食うもん考えたほうがインスタントに痩せていくという現実がそこにはあるんやからしゃーない
運動すりゃ痩せるんやで理論がまかり通るなら世の中のマダムたちはこんなことに頭を悩ますこともなく痩せていくやろう
というか、思考してもしなくても脳の消費エネルギーはほぼ変わらんよ
脳のエネルギー消費に関しては確か90%は分かってないといわれてる
一説ではCPUのidolとかと同じで思考してなくても常に脳を活動させているといわれているね
なんで、学習などで脳を酷使してもエネルギー消費は誤差にもならない測定結果が出てたはず
脳のエネルギー消費に関しては確か90%は分かってないといわれてる
一説ではCPUのidolとかと同じで思考してなくても常に脳を活動させているといわれているね
なんで、学習などで脳を酷使してもエネルギー消費は誤差にもならない測定結果が出てたはず
>>52
だから別にエネルギー消費についてはクソほどもお話をしていないわけや
だから別にエネルギー消費についてはクソほどもお話をしていないわけや
>>53
脳のエネルギー消費はそのまま糖質消費に直結するんだけど
脳のエネルギー消費はそのまま糖質消費に直結するんだけど
>>54
ソースは?
ソースは?
>>55
直リンは避けるけど、グーグルで真っ先に出てきたのは企業のホームページだったわ
https://www.seikagaku.co.jp/ja/glycoscience/10theme/theme03.html
他にも論文や教科書なんかもあるけど
脳のエネルギーって実は糖質しかないのよ。そのため、糖新生とかいう現象もある
他にも糖の極端な再現で脳の活動が抑える現象などもしっかり確認されてるので、脳のエネルギー源=糖質は事実だよ
直リンは避けるけど、グーグルで真っ先に出てきたのは企業のホームページだったわ
https://www.seikagaku.co.jp/ja/glycoscience/10theme/theme03.html
他にも論文や教科書なんかもあるけど
脳のエネルギーって実は糖質しかないのよ。そのため、糖新生とかいう現象もある
他にも糖の極端な再現で脳の活動が抑える現象などもしっかり確認されてるので、脳のエネルギー源=糖質は事実だよ
よく分からんから教えて欲しいんやけど運動強度みたいに脳を使う強度ってあるの?
勉強とか将棋ならいいけど麻雀はダメとか
個人次第っていったらそれで終わりなんだろうけどさ
勉強とか将棋ならいいけど麻雀はダメとか
個人次第っていったらそれで終わりなんだろうけどさ
>>71
ワイは知らんけどありそうなもんやね
ワイは知らんけどありそうなもんやね
>>71
基本的にないとされてる
というのも思考をするのとしないので脳のエネルギー消費量は変わってないのよ
チェスや勉強なんかで疲れるのはいわゆる視神経や筋肉などの緊張が持続することや、精神的な負担で不随意筋などが変調を起こすためと分析されてる
基本的にないとされてる
というのも思考をするのとしないので脳のエネルギー消費量は変わってないのよ
チェスや勉強なんかで疲れるのはいわゆる視神経や筋肉などの緊張が持続することや、精神的な負担で不随意筋などが変調を起こすためと分析されてる
ちなみに、糖質制限において糖質を0にすることを非推奨にしてるのもこの辺だね
脳は糖しか受け付けず、グルコースなどを摂取しないと筋肉などから糖を再合成させて脳の維持に向かうんで、筋力が極端に落ちる
の割に、脂肪などは減らないんで余計具合などが悪くなっていく
なんで、脳の活動を最低限の糖は摂取するけど余計な糖は取らないってのが糖質制限ダイエットの基本になる
この辺は糖質制限ダイエットやろうとしてる人にも覚えておいてほしいことなんで
脳は糖しか受け付けず、グルコースなどを摂取しないと筋肉などから糖を再合成させて脳の維持に向かうんで、筋力が極端に落ちる
の割に、脂肪などは減らないんで余計具合などが悪くなっていく
なんで、脳の活動を最低限の糖は摂取するけど余計な糖は取らないってのが糖質制限ダイエットの基本になる
この辺は糖質制限ダイエットやろうとしてる人にも覚えておいてほしいことなんで
>>75
さっきからわかりやすくて助かるけどそんならなんで思考活動に糖質めっちゃ取るべきとかいうのが広まったんやろ
さっきからわかりやすくて助かるけどそんならなんで思考活動に糖質めっちゃ取るべきとかいうのが広まったんやろ
>>90
単純にストレス解消やメンタル的なもんだね。あとは血糖値の上昇
それで緊張などを和らげて、各種臓器への神経伝達が平常化してストレス軽減に役立つのが大きいとされてる
まぁ、簡単に言えば糖質で幸福感をだしてリラックスすれば、その分疲れや負担がごまかせるって感じ
単純にストレス解消やメンタル的なもんだね。あとは血糖値の上昇
それで緊張などを和らげて、各種臓器への神経伝達が平常化してストレス軽減に役立つのが大きいとされてる
まぁ、簡単に言えば糖質で幸福感をだしてリラックスすれば、その分疲れや負担がごまかせるって感じ
>>96
なるほどな 全体的に納得したわサンガツ
上のレスではすまんかった
なるほどな 全体的に納得したわサンガツ
上のレスではすまんかった
つまり糖質制限ダイエットと完全にメカニズムを同じくすることはできんけど 血糖値の上昇を抑えることで脂肪の蓄積も抑えられる素晴らしいダイエットやん
みんなもやってみるんやで
みんなもやってみるんやで
やっぱ低糖質低脂質で摂取カロリー抑えて運動するわ
変なダイエットに期待する方が失敗するわ
変なダイエットに期待する方が失敗するわ
>>100
余計なアドバイスかもしれんけど糖質と脂質は抑えるのはどっちかにした方がいい
どっちも抑えると活動するために筋肉分解してエネルギーにし始めるしそれも追いつかなくなると栄養失調になる
糖質はある程度取って脂質抑える方が何かと都合がいいのよ
余計なアドバイスかもしれんけど糖質と脂質は抑えるのはどっちかにした方がいい
どっちも抑えると活動するために筋肉分解してエネルギーにし始めるしそれも追いつかなくなると栄養失調になる
糖質はある程度取って脂質抑える方が何かと都合がいいのよ
ついでに低塩分も加えておいて
運動量にもよるけど汗などによる塩分流出が少ないなら、摂取塩分はなるべく低い方がいい
また塩分は各種栄養吸収の阻害や肝臓腎臓などの臓器負担が増すので適量以上は厳しい
日本の食事は塩分過多(外食に至っては論外)なことも多いので、糖分に注目して塩分を軽視すると痛い目見る
運動量にもよるけど汗などによる塩分流出が少ないなら、摂取塩分はなるべく低い方がいい
また塩分は各種栄養吸収の阻害や肝臓腎臓などの臓器負担が増すので適量以上は厳しい
日本の食事は塩分過多(外食に至っては論外)なことも多いので、糖分に注目して塩分を軽視すると痛い目見る
ちなみに無理やりの解釈とかなりの暴論にもなるけど、イッチの論でも実は運動した方が早い説はあるで
というのも、脳は思考だけではなく姿勢制御や神経制御の拠点やからね。運動で姿勢制御などが頻繁に変わると脳もエネルギー消費が増えるからの
何も考えずに運動する≠脳が空っぽで働いてないってのも結構ある
まぁ、これはかなりの説の大暴投ではあるけど
というのも、脳は思考だけではなく姿勢制御や神経制御の拠点やからね。運動で姿勢制御などが頻繁に変わると脳もエネルギー消費が増えるからの
何も考えずに運動する≠脳が空っぽで働いてないってのも結構ある
まぁ、これはかなりの説の大暴投ではあるけど
そもそもおおよそ効果ないんはわかったんやけどな
勉強で痩せる気はしないけど対局ものだったら分かる話かも
>>126
結局思考活動やなくてストレスが主たる要因なんやないかと感じてる
結局思考活動やなくてストレスが主たる要因なんやないかと感じてる
>>129
ワイもそう思った
ストレスで痩せるんやね
仕事も期日近いと変な汗出るし
あんまいいダイエットじゃないやんけ!
ワイもそう思った
ストレスで痩せるんやね
仕事も期日近いと変な汗出るし
あんまいいダイエットじゃないやんけ!
>>130
実際ストレスで痩せるほうはメカニズムに科学的根拠あった気がするけどな 知らんけど
今度は超ストレスダイエット理論ぶち上げてスレ立てたろか
実際ストレスで痩せるほうはメカニズムに科学的根拠あった気がするけどな 知らんけど
今度は超ストレスダイエット理論ぶち上げてスレ立てたろか
スレタイはクソみたいな結果で終わってもうたけど
話の中で出てきたいろいろ他のテーマには興味出てきたな
話の中で出てきたいろいろ他のテーマには興味出てきたな
とはいえ、何も考えずにダイエットすればいいってもんでもないけどね
効率のいいダイエット方法を自分なりに調べてトライ&エラーを繰り返して、運動の仕方も飯の取り方も常に考えてダイエットしていくことは何よりも重要よ
効率のいいダイエット方法を自分なりに調べてトライ&エラーを繰り返して、運動の仕方も飯の取り方も常に考えてダイエットしていくことは何よりも重要よ
ストレスとか疲労が溜まってるとミトコンドリアの活動が悪くなるから体脂肪は減らないと思うんだけどな
ストレスで痩せるって理論のソース知りたい
ストレスで痩せるって理論のソース知りたい
>>133
ソースとかないで そうやなかったかなっていうワイのクソおぼろげな記憶
ソースとかないで そうやなかったかなっていうワイのクソおぼろげな記憶
というわけで完全に無効やと証明された超思考ダイエット
おんj民のみなさまもぜひやってみてくださいな
おんj民のみなさまもぜひやってみてくださいな
▼アクセスの多い関連記事
・【料理】1ヶ月で3キロ落とした私のヘルシーレシピを公開!
・【体験談】毎日600~800kcal制限してるのに一向に痩せない、、、
・筋トレやダイエット指導を仕事にしてるけど、何か質問ある?
・【料理】1ヶ月で3キロ落とした私のヘルシーレシピを公開!
・【体験談】毎日600~800kcal制限してるのに一向に痩せない、、、
・筋トレやダイエット指導を仕事にしてるけど、何か質問ある?
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622909278/
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑