帰りが遅くなった日は『 包まないオムライス 』を作って!混ぜてレンチンするだけ5分で完成。洗い物もスプーンとお皿だけで秒で終わる。時間に余裕がある人もケチャップライスと卵を同時に作れて包まなくていいから料理のハードル一気に下がるよ!一人前140円で作れるお手軽レシピは↓
— よもぎ(@yomogi_168) October 28, 2024
[🥚材料(1人分) ]
— よもぎ (@yomogi_168) October 27, 2024
・温かいごはん…150g
・ウインナー…1本
●ケチャップ…大さじ2
●ソース(中濃・お好み)…少々
●にんにくチューブ…少々
●ブラックペッパー…適量
・卵…2個
・マヨネーズ…大さじ1
・チーズ…1枚(20g)
トッピングに
ケチャップ、パセリなど…
[ 🍳作り方 ]
— よもぎ (@yomogi_168) October 27, 2024
❶器に盛ったごはんにウインナーと●を入れてよく混ぜ、平にならす。
❷別皿に卵とマヨネーズを入れてかき混ぜる。
❸ ①の上にチーズをのせて②を入れる
❹ふんわりラップをして600wで3分加熱。
取り出してケチャップ、パセリをかけたら完成♪
[💡ポイント ]
— よもぎ (@yomogi_168) October 27, 2024
・卵のトロトロ具合はお好みで!
火が通ってなかったら+20秒ずつ様子を見てください。
やってみたくなりました洗いものは減りそうですね
— すみれ4(@dzhi7tMiz6TMCvT) October 28, 2024
混ぜてチンするだけで5分で完成なんて、手軽さが最高です。
— はやと@中古マンション専門家(@hayato_zero45) October 28, 2024
こういうのでいいんですよね
— ぴえん(@pienxpost) October 28, 2024
よもぎさん これは良いですね つくってみます
— やっしーくんスマホマスター(@yamorigogo) October 28, 2024
ならべくガスを使わずにしたい人に、良いですね(^^)
— レモンバーム(@hyde_mugen) October 28, 2024
疲れた時にはこれですね(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
— せいな@メルカリ先生(@mercari_sensei) October 28, 2024
こんな簡単にオムライスが作れるの最高です!
— しゅん|小学校教員のお金の授業(@shun_tabimoney) October 28, 2024
お手軽で素晴らしいですね! たまに食べたくなる時にはとても助かると思えました! 試してみます! お教えくださりありがとうございます!
— ヨッシー(@yoshiblog2) October 28, 2024
よもぎさん すごい!包まないどころかチキンライスもお皿の中でできるんですね
— フクベイ|健康食オタク(@fukubae_kenko_) October 28, 2024
簡単で美味しそうです! これ卵のやり方を覚えてほかのことにも使えますね
— あゆMNP×iPhoneお得(@ayu_lucky8) October 28, 2024
たまごトロトロで美味しそう
— 竹林 桃美(@tohmitakebayash) October 28, 2024
これサイコーに楽ちんですね 娘に教えてあげよう
— あさ|保育士×資産作り(@coasa_life) October 28, 2024
包まないオムライス、めっちゃ手軽でいいですね!忙しい日でも美味しく楽に作れるのは嬉しいです
— ゆきぽん|幸せ食べ痩せクッキング♡(@beyondkitchen8) October 28, 2024
毎回動画の綺麗さが料理人すぎる
— わいず(@ys_docomoPro) October 28, 2024
これなら洗い物も少なくてすみそうですね
— ここ┋お金 お得 ふるさと納税(@noyadococizusen) October 28, 2024
今回も簡単美味しそうなレシピで最高ですちょうど数本ウィンナーがあったので作ってみます
— 𝙧𝙪𝙣.|美容・スキンケア(@runranda07) October 28, 2024
よもぎさん 5分でできちゃうのは凄すぎです時間がない人には最高ですね!
— わた@お金の窓口(@wata_money) October 28, 2024
オムライス好きだからこれは嬉しいレシピ
— とうげ(@tougeyuu) October 28, 2024
簡単そー ケチャップライスとチーズだけでも良さそー。 卵をレンチンすると器の周りが固くなって洗いずらくなったんだけど、やり方間違ったのかなー。
— ラピスちゃん(@elzascarlet7) October 28, 2024
美味しそう_(:3」z)_
— ウメ子( ´灬` )ノ(@ume777ume777) October 28, 2024
しゅごい!!!!!
— カニ軍艦太郎(@kanitokage) October 28, 2024
料理は得意だけど食材管理が下手すぎて野菜を溶かしたりキッチンが大惨事になるタイプの人間です。 私が欲してるのはこういう情報です。 あなたが知っているこういうの、いっぱいください。
— 花森ルーナ障害者アート(@moon48luna) October 28, 2024
すごい!! たまごにマヨいれるとたまごふわふわになるんだよねぇ
— まほ(@myhomedreamer) October 28, 2024
洗い物は ハサミと卵を入れた容器と泡立て器 もでしょう…? 料理できる人はそういうとこすっ飛ばしがち。 レンチンしてる間に洗え的な。 そうじゃねえんだよ、ズボラにとっての『お手軽』ってのはよ。 ただ美味そうだし簡単そうではあるので今度やってみよ
— はじめちゃん𝕏(@HMe0928) October 28, 2024
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
フライパンだとケチャップライスの汚れが面倒なんだよな
やってみたい
diet2channel
がしました