一般的な13×18じゃなくて12×14で食パンよりギリ小さい
スパニッシュオムレツ作って食パンで挟んだらジャストだった
他に食パンに合うような料理ある?
ハンバーグも良かった
スパニッシュオムレツ作って食パンで挟んだらジャストだった
他に食パンに合うような料理ある?
ハンバーグも良かった
海苔の佃煮やな
フライパン使わんけど
フライパン使わんけど
>>4
のりつくのサンドイッチ合うか?
のりつくのサンドイッチ合うか?
>>5
これが不思議とマジで美味いんよ
うっすら塗るだけでええ
これが不思議とマジで美味いんよ
うっすら塗るだけでええ
>>7
なんか思ってたのと違うけど試してみるわ
なんか思ってたのと違うけど試してみるわ
ジャムつくれ
>>6
果物高いやん
果物高いやん
チリコンカンも美味いな
フライパン使わないけど
フライパン使わないけど
>>9
めっちゃ良いけど素敵な卵焼きフライパンのスレやぞありがとう
めっちゃ良いけど素敵な卵焼きフライパンのスレやぞありがとう
卵焼きフライパンで餃子焼いたら怒られたことある
>>12
ウソやろ買った翌日には餃子焼いてたわ
ウソやろ買った翌日には餃子焼いてたわ
フライパンでアヒージョ作って挟むとかも良さそう
>>13
アヒージョはタコ焼き器買ったらやるわ
アヒージョはタコ焼き器買ったらやるわ
>>15
賢明やな
オリーブオイル使う量的にもたこ焼き器の勝利やな
賢明やな
オリーブオイル使う量的にもたこ焼き器の勝利やな
>>17
オリーブオイル高いしね
オリーブオイル高いしね
>>18
それがねぇ、ギョームスのオリーブオイル多いしオーガニックやし安いしおすすめなのよぉ
それがねぇ、ギョームスのオリーブオイル多いしオーガニックやし安いしおすすめなのよぉ
>>19
うーん後で行ってくるわ
うーん後で行ってくるわ
焼き固めるようなの出てこないな
やっぱハンバーグとスパニッシュオムレツくらいかね
やっぱハンバーグとスパニッシュオムレツくらいかね
蓋がないのが玉にキズなんやが角型グリルパンの蓋で何とかしてる
レトルトカレーあっためるのにええで
>>24
多分はみ出たとこ炙られる
お好み焼きしたら柄が熱くなってたし
多分はみ出たとこ炙られる
お好み焼きしたら柄が熱くなってたし
ピーラーとか刃研ぎにくいし皮むきなんか包丁でええわってなった
玉子焼きフライパンいいよな目玉焼きとウインナー焼いてるわ
>>27
目玉焼きも食パンサイズにできると思って買ったんよ
食パン残機1だからピザトーストと目玉焼きで迷ってるわ
目玉焼きも食パンサイズにできると思って買ったんよ
食パン残機1だからピザトーストと目玉焼きで迷ってるわ
ピザトーストに目玉焼きのせるか
まあ形状としちゃあんま活用の幅は無いかもね
レスくれた人ありがとう
レスくれた人ありがとう
山芋卵焼き焼く時も便利
ひっくり返すだけだし
ひっくり返すだけだし
すまん
食パンに合う料理やな
クロックムッシュ作るのに便利やろ
パンを四角くくり抜いて卵・ミートソース・ホワイトソース(どちらかでもいい)・溶けるチーズ入れてくり抜いたパンで蓋して焼く
固まってきたらひっくり返して焼く
バターで作ると美味いよ
ミートソースの次の日オススメ
食パンに合う料理やな
クロックムッシュ作るのに便利やろ
パンを四角くくり抜いて卵・ミートソース・ホワイトソース(どちらかでもいい)・溶けるチーズ入れてくり抜いたパンで蓋して焼く
固まってきたらひっくり返して焼く
バターで作ると美味いよ
ミートソースの次の日オススメ
>>32
おーありがとうレシピ見てみるわ
おーありがとうレシピ見てみるわ
▼アクセスの多い関連記事
・【悲報】ワイ、冷凍牛肉1kg3000円を買うも、凍ってて小分け不可能、泣く泣く1回で消費
・【驚愕】残暑疲れに効く!オススメさつまいもレシピがこちら
・嫁「夫の食事はとんかつ→カレー→しょうが焼き→焼き魚→とんかつで問題なし」←これww
・【悲報】ワイ、冷凍牛肉1kg3000円を買うも、凍ってて小分け不可能、泣く泣く1回で消費
・【驚愕】残暑疲れに効く!オススメさつまいもレシピがこちら
・嫁「夫の食事はとんかつ→カレー→しょうが焼き→焼き魚→とんかつで問題なし」←これww
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733544983/
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑