鍋の締めに抜擢されない時点で負け確や
見苦しいぞソバカス
見苦しいぞソバカス
うどん→安い 早い うまい なんでも合う
なんならスープもうまい
蕎麦→単体だけの一発屋 スープも不味い
くそ
なんならスープもうまい
蕎麦→単体だけの一発屋 スープも不味い
くそ
>>2
これはそばエアプ
食べるならそばが断然早い
これはそばエアプ
食べるならそばが断然早い
蕎麦とか湯入れて飲むのがうまいだけのゴミ
カツ丼と蕎麦これに勝てんの?
>>6
カツ丼だけでいいよね
うどんはメインにもなれるし締めにもなれる
エンターティナーの鑑
カツ丼だけでいいよね
うどんはメインにもなれるし締めにもなれる
エンターティナーの鑑
蕎麦がメインとかどこの部落や?
>>9
東京生まれやけど?ちなきみは?
東京生まれやけど?ちなきみは?
>>10
大阪や
なんか言いたい事でも?
大阪や
なんか言いたい事でも?
>>16
部落やん、、、
部落やん、、、
>>18
えまじで
えまじで
無き力を振り絞ってカレーそばとかあるけど
所詮うどんに"煎じてる"だけだよね
所詮うどんに"煎じてる"だけだよね
うどんも悪くないけどまぁ蕎麦やろ、格が違う
>>12
格とは?
セレブ御用達って意味か?
格とは?
セレブ御用達って意味か?
>>26
せやね、そんなこと聞かなくちゃ分からんような人はうどんでええんやない?
せやね、そんなこと聞かなくちゃ分からんような人はうどんでええんやない?
>>35
稚出な意見やな
蕎麦食ったらこんなんなるの?
稚出な意見やな
蕎麦食ったらこんなんなるの?
>>45
急に突っかかってきてどうしたん?
君にはうどんがお似合いって言ってるだけやん
急に突っかかってきてどうしたん?
君にはうどんがお似合いって言ってるだけやん
>>49
そうかありがとう
そうかありがとう
そら東京ならうどん食わんわあんなん
どうでもええが鍋のしめはチャンポン麺ばっかだわ
どうでもええが鍋のしめはチャンポン麺ばっかだわ
>>14
東京ってうどん食べないの?
東京ってうどん食べないの?
>>19
死ぬほどまずいやろ東京のうどん
死ぬほどまずいやろ東京のうどん
>>24
食った事ないわ
そんな不味いんや
食った事ないわ
そんな不味いんや
>>19
嘘だぞ
はなまるうどんが至る所にある
ただの東京エアプ
嘘だぞ
はなまるうどんが至る所にある
ただの東京エアプ
うどんとか言うすぐ糖尿病になるゴミカス
こういうのがきのこたけのことか煽ってキャッキャしとるんやろ
くだらんわ
くだらんわ
>>17
歯磨けよニチャってるぞ
ちなきのこ派
歯磨けよニチャってるぞ
ちなきのこ派
そばはGI値が低いのが良い
両方食えよ
鴨鍋なら〆はそばやろ
讃岐うどんは下らない食べ物
>>39
今度行ったら食べてみるわ
今度行ったら食べてみるわ
>>48
東京の人間がけなしてるだけあってうまいぞ
東京の人間がけなしてるだけあってうまいぞ
蕎麦のミネラルは茹でてると殆ど外に出てしまう。だからそば湯を飲むんだ!
いや欠陥食品やんけ
いや欠陥食品やんけ
ラーメンに両成敗されるもよう
>>50
ラーメンは極端過ぎる
ラーメンは極端過ぎる
そもそも蕎麦なんかアレルギーで食えへんやつおる時点でクソなんだよなぁ
うどんは誰でも食えるわ
うどんは誰でも食えるわ
>>53
小麦アレルギー「」
小麦アレルギー「」
>>53
乳児にも風邪にも適性を持つ有能
乳児にも風邪にも適性を持つ有能
そば湯旨いよなぁ
>>59
蕎麦湯はうまい
蕎麦湯はうまい
昨日の晩飯が蕎麦だったわ
日本酒飲みながら食ったよ
日本酒飲みながら食ったよ
ざるそばはええけどあったかい系はうどんの圧勝やと思う
うどんも好きだけど
やっぱり蕎麦がええわ
やっぱり蕎麦がええわ
蕎麦屋で一杯→粋でカッコいい
うどん屋で一杯→確実に底辺
うどん屋で一杯→確実に底辺
>>83
蕎麦と日本酒は合うからなぁ
つまみもあるし
うどん屋はあくまでサクッと飯をくうとこで飲むとこではないな
つまみも天ぷら系しかないから飽きるし
蕎麦と日本酒は合うからなぁ
つまみもあるし
うどん屋はあくまでサクッと飯をくうとこで飲むとこではないな
つまみも天ぷら系しかないから飽きるし
>>91
これ
これ
そもそもそば粉の比率で栄養価も変わってくるやろがい
>>108
二八がベストや
二八がベストや
言うて立ち食いそばとかスーパーにある安いそばは実質細いうどんやからなぁ
そば粉2割入ってるかどうかレベルや
でもそれはそれでまたええから困る
そば粉2割入ってるかどうかレベルや
でもそれはそれでまたええから困る
年越しそばに嫉妬して年明けうどんとかクソみたいなんゴリ押ししようとしたのに案の定微塵も流行らん雑魚
うどんは当たりハズレ無いけどそばは美味い店行けば大当たりあるから蕎麦
TVでやっとったやん
昔はうどん屋ばっかだったけど蕎麦大人気で駆逐されたって
昔はうどん屋ばっかだったけど蕎麦大人気で駆逐されたって
うどん好きなやつとはわかり合えんと思う
味に風味とか求めないで炭水化物=美味いという感覚
味に風味とか求めないで炭水化物=美味いという感覚
>>158
多分この先も分かり合える人出てこないとと思うよ
口煩そうだもん
多分この先も分かり合える人出てこないとと思うよ
口煩そうだもん
大手から出てる冷凍そばって美味いんか?
>>164
鍋の〆で入れるなら十分やな
最低限のコシはある
鍋の〆で入れるなら十分やな
最低限のコシはある
家でうどんは茹でるけど蕎麦はつくらんな
てか家で食う蕎麦って不味すぎやろ
てか家で食う蕎麦って不味すぎやろ
>>166
十割そばの乾麺をたまに茹でて食うわ
つゆは桃やでな
十割やとそば湯もちゃんとしとるからええけどちょっと高いんよねぇ
十割そばの乾麺をたまに茹でて食うわ
つゆは桃やでな
十割やとそば湯もちゃんとしとるからええけどちょっと高いんよねぇ
>>178
十割うまいよな
二八がベストなんてのもいるけどやっぱうどんと明確に違うのは風味なんよ
十割うまいよな
二八がベストなんてのもいるけどやっぱうどんと明確に違うのは風味なんよ
GI値
白米 88
うどん 85
そば 54
白米 88
うどん 85
そば 54
■補足
GI値とは食品の炭水化物50グラムを摂取した際の血糖値上昇の度合いを、ブドウ糖を100とした場合の相対値で表すとされる。
GI値 = 「試料」摂取時の血糖値上昇曲線の面積) ÷ 「ブドウ糖」摂取時の血糖値上昇曲線面積 × 100
目安として白い炭水化物より茶色い炭水化物のほうがGI値が低い傾向にあるようです。
グリセミック指数_WIKI、低インシュリンダイエット・GI値について
GI値とは食品の炭水化物50グラムを摂取した際の血糖値上昇の度合いを、ブドウ糖を100とした場合の相対値で表すとされる。
GI値 = 「試料」摂取時の血糖値上昇曲線の面積) ÷ 「ブドウ糖」摂取時の血糖値上昇曲線面積 × 100
目安として白い炭水化物より茶色い炭水化物のほうがGI値が低い傾向にあるようです。
グリセミック指数_WIKI、低インシュリンダイエット・GI値について
そばなんか米も作れないカスみたいな土地に生えるやつやろ
そらあかんわ
そらあかんわ
>>179
そんなん言うたら香川のうどんなんて小麦粉ほとんどオーストラリア産やったろ
国内の小麦やと腰が弱いとかで
そんなん言うたら香川のうどんなんて小麦粉ほとんどオーストラリア産やったろ
国内の小麦やと腰が弱いとかで
鍋の締めにうどんは語弊や
うどんは鍋の"具材"やで
少し残ったうどんの入った残りの出汁にパンを入れる
これこそ食通だな
うどんは鍋の"具材"やで
少し残ったうどんの入った残りの出汁にパンを入れる
これこそ食通だな
蕎麦って一人歩きでお高くとまってる節があるよな
万人に慕われてるのはうどんやで
蕎麦湯はうまい
万人に慕われてるのはうどんやで
蕎麦湯はうまい
うどんじゃ年越せないしなあ
▼アクセスの多い関連記事
・【画像】食通「蕎麦は塩で食え」 一般人(ふりかけるのか・・・?)
・ワイ「この辺蕎麦が有名らしい。食べよう」元カノ「蕎麦は痩せ地で作られるんだって」←別れて正解
・蕎麦はヘルシーだと思ってたけど、実はうどんよりカロリー高いから太りやすいらしい!!
・【画像】食通「蕎麦は塩で食え」 一般人(ふりかけるのか・・・?)
・ワイ「この辺蕎麦が有名らしい。食べよう」元カノ「蕎麦は痩せ地で作られるんだって」←別れて正解
・蕎麦はヘルシーだと思ってたけど、実はうどんよりカロリー高いから太りやすいらしい!!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576548826/
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
ただし誤差レベルに近いんだけどさ。
diet2channel
がしました