何を何個買ってくる???
卵6パック
りんごを1つ
牛乳1本
卵6個入り1パック
卵6個入り1パック
>>4
これ
これ
卵6個入り
地域差あんのかな?
牛乳6Lと卵72個
大は小を兼ねる
大は小を兼ねる
>>8
卵12個はどこから出てきたんや?
卵12個はどこから出てきたんや?
>>11
どこからも出てきてないぞ
どこからも出てきてないぞ
>>8
めちゃくちゃで草
めちゃくちゃで草
>>8
これやな
買いすぎより少なくて怒られることの方が多い
これやな
買いすぎより少なくて怒られることの方が多い
プログラマーなら牛乳6本ってことだろ?
>>9
プログラムのことよく知らんけど、彼らに単位という考えはないの?
プログラムのことよく知らんけど、彼らに単位という考えはないの?
>>9
牛乳と卵の数え方≒型が違うから推論されるゾ
牛乳と卵の数え方≒型が違うから推論されるゾ
>>18
牛乳の親クラスのオブジェクトは個と数えるかも知れないので言語によってはセーフかも
牛乳の親クラスのオブジェクトは個と数えるかも知れないので言語によってはセーフかも
いうほど卵1パックも無いって状況あるか?
「あれば」って協調するくらいだから6パックやろ
「あれば」って協調するくらいだから6パックやろ
買い物に行く
↓
卵の有無確認⇒卵なし→牛乳1パック購入
↓
卵あり
↓
牛乳6パック購入
↓
卵の有無確認⇒卵なし→牛乳1パック購入
↓
卵あり
↓
牛乳6パック購入
>>13
草
草
>>13
ちょっと頭捻ったらこれになると思うわ
ちょっと頭捻ったらこれになると思うわ
これ冷静に考えておかしいよな
スーパーで卵売ってない状況とか考えられんし「あったら」は余計やろ
スーパーで卵売ってない状況とか考えられんし「あったら」は余計やろ
>>20
安売りスーパーの夜だと稀にないぞ
安売りスーパーの夜だと稀にないぞ
>>22
安売りスーパーの夜の稀というレアケース
コンビニでもなんでもあるやろ
安売りスーパーの夜の稀というレアケース
コンビニでもなんでもあるやろ
>>47
コンビニの卵とか高いから安売りスーパーにわざわざ行ってるんやで
嫁の「卵があったら」って言うのはそういうことや
安いのがあったら帰ってことも読めんとか結婚出来んぞ
コンビニの卵とか高いから安売りスーパーにわざわざ行ってるんやで
嫁の「卵があったら」って言うのはそういうことや
安いのがあったら帰ってことも読めんとか結婚出来んぞ
>>20
6個1パックのタイプが売ってない場合はあるで
6個1パックのタイプが売ってない場合はあるで
わけわかんなくなってマヨネーズ一個買ってくるかもしれん
つーかこれはオファー側も悪い
牛乳を1パックと卵を6個。
卵が売ってなければ買ってこなくてもいい。
牛乳を1パックと卵を6個。
卵が売ってなければ買ってこなくてもいい。
たまご6パックってこと?何に使うん?って聞く
▼アクセスの多い関連記事
・牛乳は本当に体に良い?カルシウムで骨強くなるって本当?
・オッサンたちの給食時代の牛乳はこれよね?wwwwww
・コーンフレークって栄養で言うとコイツの力借りすぎじゃね?wwwwwwwwwwwwwww
・牛乳は本当に体に良い?カルシウムで骨強くなるって本当?
・オッサンたちの給食時代の牛乳はこれよね?wwwwww
・コーンフレークって栄養で言うとコイツの力借りすぎじゃね?wwwwwwwwwwwwwww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549415489/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑