
体重落としてお腹周りをほっそくしたいどんなトレーニングがよい?
ガリやろ
>>2
周りからデブデブ言われてる
周りからデブデブ言われてる
>>7
なら動くのが良いな
緩くテニスとかオススメだよ
足使う有酸素運動になる
あと当然だけど食事も見直そう
なら動くのが良いな
緩くテニスとかオススメだよ
足使う有酸素運動になる
あと当然だけど食事も見直そう
>>15
相手いねぇから1人でできる運動しかできない
昨日10年ぶりくらいにウォーキングしてみたけど足ズルムケ水膨れになったわ
相手いねぇから1人でできる運動しかできない
昨日10年ぶりくらいにウォーキングしてみたけど足ズルムケ水膨れになったわ
>>20
代謝の殆どは肝臓らしいから健康になれば痩せれるらしい
代謝の殆どは肝臓らしいから健康になれば痩せれるらしい
スポーツ経験を書け
>>5
高校陸上でめちゃくちゃ細かったが大学社会人を経て20kg以上増えた
高校陸上でめちゃくちゃ細かったが大学社会人を経て20kg以上増えた
飯かえろ
15減らしてようやくだぞ
15減らしてようやくだぞ
>>6
よくある炭水化物やめるやつか
よくある炭水化物やめるやつか
筋トレして運動して食事制限する
>>8
運動はランニングが効果的?
筋トレは腹筋とかでいいのかな
運動はランニングが効果的?
筋トレは腹筋とかでいいのかな
171/83まで逝って 63まで戻した
ワイのアドバイスとしては、1日1食の継続的な断食やね
ワイのアドバイスとしては、1日1食の継続的な断食やね
>>10
だ、断食、、、
運動なしってこと?
だ、断食、、、
運動なしってこと?
ちょっと腹出てるぐらいだろ?健診でなんか引っ掛からない限りそのままでいいでしょ
>>13
一旦リセットさせたいんだよ
一旦リセットさせたいんだよ
運動で痩せると思ってる奴は間違ってる
>>16
基礎代謝増やす的なことかと思ってるが
基礎代謝増やす的なことかと思ってるが
断食トラッカーとか アプリがあるから
それを落として 自己管理しろ
それを落として 自己管理しろ
>>19
こんなのあるんだな
こんなのあるんだな
とにかく食事制限
食事制限出来ない奴は絶対痩せられない
空腹に耐えられないと無理
食事制限出来ない奴は絶対痩せられない
空腹に耐えられないと無理
俺も痩せたい
食事の前にカカオ75%以上のチョコを食うといいらしいぞ
食事の前にカカオ75%以上のチョコを食うといいらしいぞ
>>22
へぇ、苦い系のチョコ好きだからあり
へぇ、苦い系のチョコ好きだからあり
ない
水分で誤魔化すしかない
水分で誤魔化すしかない
>>26
食事制限って規定のカロリー数に抑えるやつ?
食事制限って規定のカロリー数に抑えるやつ?
食生活の見直しと適度な運動
>>27
まぁそれだよな
まぁそれだよな
そのうち胃が小さくなって歯止め効かなくなるよ
>>28
標準になれればいいんだがな
標準になれればいいんだがな
エアロバイク買って,HIITするとええで.
HIITはググったらでてくるわ
食事はバランスよく腹7分目くらいまでに
HIITはググったらでてくるわ
食事はバランスよく腹7分目くらいまでに
>>29
hiitいいね、エアロバイクは予算と場所考えて要検討
食事目安は7分目か
hiitいいね、エアロバイクは予算と場所考えて要検討
食事目安は7分目か
朝 おにぎり1個とゆで卵2個
昼 ローソンのサラダとプロテインとおにぎり
夜 ご飯みそ汁サラダチキンとブロッコリー
週3筋トレ
で3ヶ月で173cm78kg→62kgになったぞ
昼 ローソンのサラダとプロテインとおにぎり
夜 ご飯みそ汁サラダチキンとブロッコリー
週3筋トレ
で3ヶ月で173cm78kg→62kgになったぞ
>>33
やっぱり食べてるものが自分と比べて健康的だな
やっぱり食べてるものが自分と比べて健康的だな
ちなみに>>33の前は朝メシ無し昼はコンビニ弁当3個夜は米1合と肉がっつりたまに夜食で袋麺3個とか食ってた そら太るわな
>>48
なかなかいきますねぇ
食事変えても慣れたら行けたって感じか
なかなかいきますねぇ
食事変えても慣れたら行けたって感じか
間食する癖があるなら一切やめろ
ご飯を減らさなくてもそれだけで減る
ご飯を減らさなくてもそれだけで減る
>>37
やめます
やめます
16時間断食もええかも.生活のリズムに合わせるのむずいけど
>>40
面白そうだけど、ちょっと今回は別でいきたい
面白そうだけど、ちょっと今回は別でいきたい
ちなみにランニングとか管理するいいアプリある?
apple watchとiPhoneあるんだけど
apple watchとiPhoneあるんだけど
>>41
まずはウォーキングからにしよう
まずはウォーキングからにしよう
>>53
そうだな、ウォーキングでも姿勢とか意識すれば身体にいいかも
そうだな、ウォーキングでも姿勢とか意識すれば身体にいいかも
体重いうちは怪我するから
下手に運動しなくてもいいよ
運動でしんどくなったら
その反動で爆食いするから
下手に運動しなくてもいいよ
運動でしんどくなったら
その反動で爆食いするから
>>43
確かに昔運動してたから動ける気がしてしまうけどその時と身体違うからな
たしかに反動とかも気をつけないと
確かに昔運動してたから動ける気がしてしまうけどその時と身体違うからな
たしかに反動とかも気をつけないと
あと毎日体重を量るのだ
ちょびっとでも増加してると気が引き締まる
ちょびっとでも増加してると気が引き締まる
>>44
これはよく聞きますね、測るだけでも意識するからいいって
これはよく聞きますね、測るだけでも意識するからいいって
>>49
昨日おかわりを我慢して腹八分に抑えた→0.5kg減っただけでもモチベーションが上がるし
今朝は○kgだったからと食べる前のメニューを選ぶ段階で考えるようになるしマジおすすめ
昨日おかわりを我慢して腹八分に抑えた→0.5kg減っただけでもモチベーションが上がるし
今朝は○kgだったからと食べる前のメニューを選ぶ段階で考えるようになるしマジおすすめ
>>56
たしかに
ちなみに体重は夜風呂入る前に裸で測るで統一しようとしてる
たしかに
ちなみに体重は夜風呂入る前に裸で測るで統一しようとしてる
>>58
いつが一番いいのかは知らないけど朝起きて放尿してから量ってる
俺の場合は寝る前にお風呂入るから晩御飯が影響しそうだし
寝巻きの重さは何回か量る内に大体覚えた
いつが一番いいのかは知らないけど朝起きて放尿してから量ってる
俺の場合は寝る前にお風呂入るから晩御飯が影響しそうだし
寝巻きの重さは何回か量る内に大体覚えた
>>59
そこはある程度統一されてれば、続けていくと誤差になりそうだな
そこはある程度統一されてれば、続けていくと誤差になりそうだな
ランニングとかで絞るのは
痩せてきて普通になってからだろ
そこから筋肉つけたりボディメイクする
一度ついた脂肪は運動で筋肉には変わらない
脂肪をまず落として軽くなって
それから筋肉のヨロイをまとうんじゃないの
痩せてきて普通になってからだろ
そこから筋肉つけたりボディメイクする
一度ついた脂肪は運動で筋肉には変わらない
脂肪をまず落として軽くなって
それから筋肉のヨロイをまとうんじゃないの
>>45>>47
この辺はあんまり詳しくないなぁ
この辺はあんまり詳しくないなぁ
ライザップとか、デブな時はとにかく食事制限で
痩せた後に筋肉増量プランで、むしろ食え!ってやるよ確か
痩せた後に筋肉増量プランで、むしろ食え!ってやるよ確か
中量級デブか
食事制限か運動を始めればやせれるよ
食事制限か運動を始めればやせれるよ
>>55
デブ界隈では初〜中級なのかも
あざす
デブ界隈では初〜中級なのかも
あざす
ご飯は茶碗半分だけにしる
>>60
減らします…
減らします…
脳梗塞の後遺症で運動してないけど、食事でなんとかなる
朝
トースト1枚、バナナ1本、リンゴ黒酢(黒酢50cc)を割った物1杯
昼
適当
俺の場合
夜
納豆、もずく酢、バナナ1本
これで徐々に体重が減っているよ
朝
トースト1枚、バナナ1本、リンゴ黒酢(黒酢50cc)を割った物1杯
昼
適当
俺の場合
夜
納豆、もずく酢、バナナ1本
これで徐々に体重が減っているよ
>>63
やっぱり食べ過ぎだったんだとわかりました
やっぱり食べ過ぎだったんだとわかりました
摂取カロリーを1日1500kcal以下に抑えりゃ痩せてく
▼アクセスの多い関連記事
・【激変】1分で変わる!簡単そうに見えて難しいエクササイズがこちら
・【体験談】ワイ、約一ヶ月半で7kg減量に成功!
・【食生活】ダイエット中もオススメできる低カロリーな冷凍パスタTOP15がこちら
・【激変】1分で変わる!簡単そうに見えて難しいエクササイズがこちら
・【体験談】ワイ、約一ヶ月半で7kg減量に成功!
・【食生活】ダイエット中もオススメできる低カロリーな冷凍パスタTOP15がこちら
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1637579891/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました