ダウンロード (55)

1: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:33:16.397 ID:mrQ0txPC0
1玉98円だったんだ……





2: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:33:56.165 ID:PPloCRHl0
お好み焼きで余裕


3: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:34:01.953 ID:ILU0rJG00


4: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:34:30.724 ID:gLwIg2hD0
千切りにして青じそで無双


6: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:34:39.444 ID:WT3I7juB0
トマト缶と一緒にスープ


9: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:34:58.225 ID:caxpcNtM0
野菜炒め旨いぞ
お好み焼き旨いぞ
千切りを湯通ししたの旨いぞ


12: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:35:22.440 ID:WT3I7juB0
大きめにカットして塩こんぶとゴマ油であえてぱりぱり


13: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:35:44.825 ID:HbnYt31Pd
>>12
くそうまい


14: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:36:14.113 ID:97aAxY92r
>>12
それをやるなら春キャベツだな


16: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:37:07.458 ID:ILU0rJG00
豚バラとミルフィーユ鍋をお慕い


17: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:37:49.411 ID:mrQ0txPC0
鍋にキャベツは合わない
野菜炒め食べたばっかり
回鍋肉食べたばっかり

だって1玉を半分まで消費したんだもの
なぜまた新しいのを買ってきてしまったんだ……
アオムシじゃないのに


20: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:39:10.400 ID:ILU0rJG00
>>17
モツ鍋食わんのか?
キャベツとニラで最強だろ


52: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 12:21:58.446 ID:LabuUTgza
自分が青虫なのを気付くべき




18: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:37:59.448 ID:brPiwirV0
鍋やスープにすれば一日で半玉食える


19: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:38:55.213 ID:m3mAUhDba
これ
no title


58: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 12:31:56.984 ID:oOzSn3mq0
>>19
それ白菜じゃね?


66: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 12:44:51.509 ID:QweJutjca
>>58
ロールキャベツだぞ


26: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:41:30.748 ID:ZvEGWkoD0
餃子作ろう


30: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:43:18.804 ID:xnvU806Ta
柔らかく煮たキャベツの芯が好き


31: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:43:42.448 ID:iOc9B8nDD
千切りにして塩ふっておけば、ドイツのザワークラウトできるぞ。勝手に乳酸発行するからおもしろいぞ。たまに変な菌で発酵して臭いぞ


32: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:44:02.048 ID:mrQ0txPC0
ザワークラウトね
量りがないから2%がわからんな
ある程度さばけそうだし日持ちもしそうだから買ってくるべきか




35: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:46:03.160 ID:rJ9571mWr
ドレッシングかけながら一枚つづポテチみたいに食べる


36: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:47:07.910 ID:ow4/8Z7cp
コンソメスープでクタクタに煮ると量食えるぞ


38: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:47:27.341 ID:TlIhClJaa
プチッと鍋の豚骨しょうゆに豚肉とどうぞ


43: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 11:56:22.225 ID:ZwM1J4WX0
ちぎってビニール袋にいれて
胡麻油、いりゴマ、塩、鶏ガラパウダーをいれてよく揉みこむ


47: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 12:03:05.076 ID:F2lO+Vcy0
ポン酢1瓶残ってるのに新しくもう1本買ってきた俺はどうすればいい?


49: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 12:05:14.312 ID:mrQ0txPC0
ポン酢は何にでも合うからいくらでも消費できるだろ


53: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 12:23:45.971 ID:1BlT+dL9a
キャベツの裏側を深めに十字に切り抜いてそこにハンバーグ種を詰め込む
鍋にそれと細かく刻んだくり抜いた側のキャベツと一口大のジャガイモやら野菜を適当に放り込む
それをコンソメベースのポトフ風でクタクタになるまで煮込む
トマトベースで煮込んでも美味い


55: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 12:26:04.344 ID:mrQ0txPC0
みんなはキャベツやレタスの芯に爪楊枝を刺すと長持ちするみたいなグッズは使ってるの?
2つ持ってたのに1つどっか行っちゃった


56: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 12:27:59.327 ID:HbnYt31Pd
爪楊枝でいいだろ


62: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 12:36:54.284 ID:Yy6GiMv/0
お好み焼きにすればかなりのキャベツをいっぺんに食える
中くらいのお好み焼きでもキャベツの葉っぱ4枚は消費できる


65: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 12:44:49.723 ID:NzTNbSYI0
カレーかシチューにぶちこむ


67: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 12:48:51.529 ID:mrQ0txPC0
カレーとかシチューは無理でしょ
キャベツ入れるものじゃないじゃん


68: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 13:05:57.695 ID:iOc9B8nDD
>>67
カレーにキャベツ、意外にあうぜ!シチューはしらん。




69: 名無しダイエット 2020/01/28(火) 13:57:48.511 ID:NzTNbSYI0
癖のあるもんじゃないんだからなんの問題もねぇだろ
形式に拘るなら全部千切りで食ってろ


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1580178796/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑