no title

1: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 10:52:56.298 ID:BOeKyCbr0
なんで





2: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 10:54:10.338 ID:SXj/o0mL0
食うな


5: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 10:54:34.194 ID:BOeKyCbr0
>>2
食いたい


4: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 10:54:17.540 ID:9w/VaqOD0
無意識に口に何か入れるから


6: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 10:54:58.425 ID:BOeKyCbr0
>>4
最近食事量戻ってきてる


7: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 10:55:55.659 ID:2gSHb+0w0 BE:126836511-PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
停滞期だろチートデイ




9: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 10:58:06.684 ID:BOeKyCbr0
>>7
どうやってやればいい


8: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 10:57:35.633 ID:9w/VaqOD0
87の俺からしたら十分すぎる
昔ガリだった頃はしょっちゅう風邪引いてた


11: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 10:58:45.475 ID:BOeKyCbr0
>>8
70kgが理想だと思ってる


10: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 10:58:20.083 ID:djUlJao90
計画的に爆食いしろとかいう話?


13: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 10:59:14.637 ID:BOeKyCbr0
>>10
知らん


12: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 10:58:59.347 ID:PVaCwJP70
食ったら一時間歩こう


14: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 10:59:33.051 ID:BOeKyCbr0
>>12
冬だから無理


15: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:00:04.498 ID:OJgP1S6g0
わりと頑張ってた




16: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:02:28.029 ID:BOeKyCbr0
>>15
ここ3ヶ月は1kgくらいしか痩せてない


18: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:03:01.582 ID:OJgP1S6g0
>>16
本来そんなもんだろ


21: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:04:49.234 ID:BOeKyCbr0
>>18
夏はもっと痩せてた


22: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:05:17.922 ID:OJgP1S6g0
>>21
そりゃ夏のほうが痩せやすいからな


25: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:06:18.221 ID:BOeKyCbr0
>>22
逆では?


27: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:07:29.253 ID:OJgP1S6g0
>>25
いや 夏のほうが痩せやすいぞ


28: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:07:54.854 ID:BOeKyCbr0
>>27
なぜ?


30: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:08:27.477 ID:OJgP1S6g0
>>28
動物がそういうふうに出来てるから


34: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:11:21.525 ID:BOeKyCbr0
>>30
身体の作りで言えば
冬の方が体温を保つために必要なエネルギーが多いので
痩せやすいのでは?


38: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:11:56.159 ID:OJgP1S6g0
>>34
服とか着なくて 暖房もかけないならそうかも


42: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:14:07.061 ID:BOeKyCbr0
>>38
家に一生引きこもってるとしても
夏は冷房かけても26~28度だけど冬はストーブつけても20~22度で差があるじゃん
外に出るんならもっと平均の温度差が大きくなるし


44: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:15:09.045 ID:OJgP1S6g0
>>42
服装も同じなの?


46: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:16:14.550 ID:BOeKyCbr0
>>44
ほぼ同じだよ


17: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:02:52.492 ID:25USybJ80
身長体重


20: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:04:34.504 ID:BOeKyCbr0
>>17
176cm74kg


24: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:06:10.283 ID:ex1HfnZf0
>>20
別にデブじゃないじゃん
俺174cmで86kgだけど小太りって感じだわ
75kgくらいには落としたいと思いつつ食うのやめられん


26: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:06:46.134 ID:BOeKyCbr0
>>24
70kgくらいが理想だと思ってる
体脂肪率は17%くらい?


19: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:03:56.056 ID:6UFKI6/sa
太る方法教えてくれ


23: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:06:07.772 ID:BOeKyCbr0
>>19
甘いお菓子を毎日一袋食う


39: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:12:07.658 ID:6UFKI6/sa
>>23
甘いもの嫌い
ってか食事がめんどくさい


43: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:14:20.974 ID:BOeKyCbr0
>>39
じゃあ無理


48: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:16:34.949 ID:6UFKI6/sa
>>43
やはり俺は太れない運命なのか…
お前が羨ましいよ
俺も太りたかった


51: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:18:13.193 ID:BOeKyCbr0
>>48
ラーメンの汁全部飲み干すとかもいいかもね


53: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:19:11.142 ID:6UFKI6/sa
>>51
もちろん飲んでる
ライスも食ってる
なのに太れない


55: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:20:10.517 ID:BOeKyCbr0
>>53
やっぱ甘い物だね
チョコ、クリーム、砂糖


57: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:21:09.838 ID:6UFKI6/sa
>>55
うげー 読むだけで胃がもたれる


58: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:21:35.167 ID:BOeKyCbr0
>>57
胃が弱いと無理かも


29: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:08:17.374 ID:YSCrwdT70
俺70kgだけど腹めっちゃポッコリだわ体重より筋肉量のが大事


33: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:10:36.068 ID:BOeKyCbr0
>>29
ウエストはたまに測るようにしてる
正確な測り方知らんけど


31: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:09:54.117 ID:D1xCFxtD0
脂肪燃焼が終わったら今度は筋肉が鍛えられ太らないが加重するんだよ


35: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:11:33.421 ID:BOeKyCbr0
>>31
筋トレはしてる


32: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:10:17.128 ID:eVWcC6x90
要らない筋肉は鍛えるのやめないと体重おちない


37: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:11:53.892 ID:BOeKyCbr0
>>32
筋トレすると痩せやすくなるんじゃなかったのか


41: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:14:06.045 ID:eVWcC6x90
>>37
筋肉自体の重量のハナシだよ
要らないメニューはやめてみろ


45: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:15:48.257 ID:BOeKyCbr0
>>41
今のメニュー(1週間の合計セット数)
アブローラー(6セット)
ダンベルアームカール(3セット)
ダンベルスクワット(3セット)
腕立て伏せ(6セット)

だけ


54: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:20:01.652 ID:eVWcC6x90
>>45
すまん、体重としてはあまり変わらん量だったわ

日常生活に有酸素運動入れよう


56: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:20:34.834 ID:BOeKyCbr0
>>54
雪積もってて走れない


59: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:21:56.597 ID:eVWcC6x90
>>56
エレベーター使わないとか徒歩通勤とか……なんかないのか


61: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:25:23.723 ID:BOeKyCbr0
>>59
エレベーター←田舎なので使う機会無い、職場のはほぼ使わない
徒歩通勤←2時間かかるから無理


47: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:16:31.685 ID:UDNg6jeq0
必要なエネルギーが多かったら溜められる時に溜めようとするんじゃ どうせ現代なんてエネルギー常に余ってんだから


50: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:17:50.463 ID:BOeKyCbr0
>>47
余らせないように意識してるよ
消費カロリー>摂取カロリー


62: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 11:25:39.136 ID:SmQCfR0p0
まぁこんなもんだろ
適正体重近くなると減りづらいのは当然


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1738979576/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑