no title

1: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:00:57.39 ID:??? TID:bolero
トランプ米大統領は7日、バイデン前政権がプラスチックごみ対策として推進した紙製ストローの導入を阻止する大統領令に署名する方針を明らかにし、「プラスチックへの回帰」を宣言した。「機能しない紙製ストローを求めるバイデン(前)政権のバカげた動きを終わらせる大統領令に来週署名する」と自身のソーシャルメディアに投稿した。


続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20250208/k00/00m/030/031000c





3: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:03:04.84 ID:oQ5PJ
さすがトランプ
よくわかっている


4: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:04:47.86 ID:Q8Sha
トランプは正直だから好感が持てるよ


6: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:05:24.81 ID:DLCru
トランプはほんと分かりやすいな笑


7: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:06:01.97 ID:Q8Sha
プラスチックは石油からできているんです
あまり知られていないけど


12: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:08:24.85 ID:f7JEY
だな。 レジ袋有料の意味が無くなる。 無料に戻せ。


14: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:09:34.24 ID:SPCna
プラスチックを目の敵にしてたら、いまの人口を維持できないからな。
どんな大きな塊でも砕けたら小さく細かくなる。マイクロプラスチックがどうたらこうたら煩く言い出したら、マジで人類生きていけなくなるよ




15: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:09:38.78 ID:WGHxw
実行力あっていいよなあ。


18: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:11:20.52 ID:SPCna
>>15
ある意味、こういうのが本当の「実行力」だよねー


17: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:10:48.59 ID:0FJ8q
流石にやりすぎ


20: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:11:50.57 ID:FoGuZ
トランプはまともだなぁ


22: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:13:03.78 ID:XYVKN
マイクロプラスチックは衣服から大量に出る
活動家はそういうの無視するよね
よく道路封鎖してる奴らもナイロン製の服着て活動してる馬鹿


39: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:25:45.08 ID:SPCna
>>22
そう。
マイクロプラスチックを目の敵にするなら、ぶっちゃけ18世紀ぐらいの生活しやがれってことなのよ。
だからまぁ、電気は使って良しw ただし陶器で絶縁すること。


23: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:13:17.45 ID:ThEx9
紙のストローに切り替えた会社は理念を捻じ曲げてプラスチックに仕方なく回帰するのかどうか
回帰するなら最初からやらなければいいのに




25: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:15:52.93 ID:cBIb4
紙のストローも木を使うのはいいとしても人件費にバカにならんからな
推進してた小泉進次郎なんかでさえバンバンプラスチック使って食事してるしプラスチックでいいじゃん
言い出しっぺがビニール袋とかプラスチック使ってるんだし


27: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:16:09.25 ID:u5M2H
それはやめなくてもいいような。
まあ、自分が紙ストローにうんざりしていそうだが。


28: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:16:44.42 ID:PXzh2
いいんスか進次郎サン!?


35: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:21:57.49 ID:F1j1K
ちゃんと使えればどっちでもいい
紙が悪いわけじゃないし、何ならストローなんかここ20年使った記憶ないわ
ストローを廃止してみろよw


44: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:32:38.72 ID:3v1ug
>>35
紙ストロー使ったことないからそんなことが言えるんだよ


36: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:22:13.83 ID:FCqXR
これはいいな
プラスチックは燃やせば処分できる
余らす理由もないからな
どんどん使いまくれ


37: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:22:34.18 ID:NAIbe
紙は味が悪いらしいな


41: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:28:05.41 ID:1mgzd
グレタと進次郎はイラネ
この2人は親とかに変なの植え付けらた説得力もない奴ら


42: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:30:46.88 ID:7JHwj
科学的根拠<<<感情


45: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:32:39.41 ID:pY51q
プラスチックに関しては
海洋投棄してる隣国が悪いと思う
日本はちゃんと燃やしてるし


46: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:34:05.57 ID:SPCna
>>45
燃やしたら燃やしたで今度はCO2ガーとか言い出すんやけどな


50: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:35:43.24 ID:8s8Io
>>45
日本は「再資源化」名目でプラごみをゴミ輸出してる
そしてそれが海洋投棄されてたりすると・・・


47: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:34:08.79 ID:b3bN8
紙マジー


48: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:34:58.76 ID:eo1RT
紙のストローは実用にならないよ


49: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:35:06.72 ID:X0YO0
紙で作るぐらいなら原点回帰で葦栽培してストローにしろよ😟


10: 名無しダイエット 2025/02/08(土) 08:06:59.83 ID:gDzTL
世界を正常化させる有能


引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1738969257


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑