
800円だと安い部類に入る模様
物価上げなどうしようもない
>>2
これな
日本人の年収は上がってないのに物価だけ1.5倍や
これな
日本人の年収は上がってないのに物価だけ1.5倍や
500円で餃子セットにして
ノーマルラーメン1000円で特性が1500円余裕で越えてる
ドノーマルなヤツでも下手したら千円近くするもんなイカれてる
今朝ラヴィット見てたら1杯2500円のラーメン出てたわ
こないだ栄で一蘭食いに行ったけど余裕で一杯千円以上してて草生えたわ
ワンコインで博多ラーメン食えてた時代が懐かしいわ
不思議な味がした500円で食えた豚骨ラーメン屋まだ生きてるんかな
1000円出すならご飯おかわり自由の定食食べるわ
でも近年のラーメンまじで美味い店多いんよな
昔と違って外れとかなくて美味しいのが当たり前や
昔と違って外れとかなくて美味しいのが当たり前や
600円くらいのラーメン屋が数年ぶりに行ったら860円になってたな
イッチ好きなラーメン屋は?ワイは一番星
>>15
都内限定でええか?
都内限定でええか?
>>17
なんでもええで
なんでもええで
>>18
ってか各都道府県の店あげられてもよな
ワイは新宿の人間やから俺の空とかたかはしをよく利用するわ
ってか各都道府県の店あげられてもよな
ワイは新宿の人間やから俺の空とかたかはしをよく利用するわ
20年前なんて美味しいラーメン屋を探して食べ歩くのが当たり前やったのに、今は美味しいのが当たり前でその中で好みのラーメン屋を探して食べ歩くように変わったからすごい時代よ
230円のラーメン学校帰りに食ってたわ
>>19
何年前?
今何円?
何年前?
今何円?
>>20
調べたら去年の9月に390円から480円に値上げしてるみたい
調べたら去年の9月に390円から480円に値上げしてるみたい
コストパフォーマンスで考えんとな
800円で安いラーメンもあれば
650円でも高いラーメンもある
800円で安いラーメンもあれば
650円でも高いラーメンもある
チャーシュー麺1200~1400円
餃子&ライスセット400~500円
2000円でお釣りがくるかなぐらい 未だに1000円でと思ってる奴は日◯屋 幸◯苑に行け
餃子&ライスセット400~500円
2000円でお釣りがくるかなぐらい 未だに1000円でと思ってる奴は日◯屋 幸◯苑に行け
ラーメンは値上げしてるけどあくまで材料費等の値上げのせいやからラーメン屋店員の給料は上がってないし彼らはよその美味しいラーメンあんまり食えんのよな……
めぐじしかかたん
値上げしても流行ってるところは流行ってるし美味けりゃオッケーよ
1000円に収まったら安い方という感覚が強いわ
▼アクセスの多い関連記事
・【朗報】夜中に食べるチキンラーメンとか札幌一番美味いよな
・【悲報】辛ラーメンの袋麺まずくね?
・女友達「最近家系ラーメンにハマってるんだ~。お腹空いたから食べに行こうよ!」ワイ「いいね!」
・【朗報】夜中に食べるチキンラーメンとか札幌一番美味いよな
・【悲報】辛ラーメンの袋麺まずくね?
・女友達「最近家系ラーメンにハマってるんだ~。お腹空いたから食べに行こうよ!」ワイ「いいね!」
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738109229/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました