kohacu.com_001862_20181008

1: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 00:54:59.47 ID:HdEY5T/v0
かなりのカルチャーショックらしい





3: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 00:56:29.00 ID:GNr2bcoh0
偏食した枝豆なのだ?


4: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 00:56:54.12 ID:Xs9ZvPZs0
美味しんぼにあったな黒い枝豆


51: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:52:34.36 ID:76Arj/vR0
>>4
お前クビや!


7: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:07:10.35 ID:YG39M6i10
黒ずんだもんしか目に入らんかった




9: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:09:30.82 ID:kc3772K10
おはぎとかチョコとか黒いの食うやろ


11: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:10:16.38 ID:kc3772K10
オタフクソースってもしかして白いのか?


15: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:16:53.95 ID:L3b548Ni0
東京の出汁は飲むように作られてない
濃口醤油らしいけど関西の出汁の4倍の量入れるから塩分濃度高すぎる


17: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:18:03.72 ID:GSgO6IvK0
>>15
四川料理なんかもこんな辛いもん食えるかって誤解されてるな


18: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:19:11.43 ID:yvNw3CQx0
>>15
塩分濃度はむしろ東京の方が低いと大昔からネタにされてるのに一体どんな人生歩んできたんやお前


19: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:20:39.51 ID:L3b548Ni0
>>18
醤油の濃度は低いけど入れる醤油割合が4倍違うんや
その分塩分は当然東京の方が高いんや




22: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:23:18.54 ID:yvNw3CQx0
>>19
醤油の濃度の話やなくて汁の話だろ
テレビでも検証データを提示して関西人を小馬鹿にするってのをしつこく放送してたから知らない日本人の方が少数派の話


26: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:26:43.21 ID:L3b548Ni0
>>22
勘違いしてる
薄口醤油の方が濃口醤油より塩分濃度は高い
だが東京のは出汁に対して醤油を使う量がかなり多いから塩分濃度は関西のより高くなる
同じ量しか使わないならうすき


16: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:17:31.95 ID:yvNw3CQx0
さすがに狙いすぎなのだ


23: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:24:52.08 ID:GSgO6IvK0
飲むのはそば湯とかだ
意地汚くなんでもかんでも食らうな


27: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:27:03.37 ID:vSYopZso0
やめるのだ、そんなにズルズル啜るのはいけないのだ


32: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:29:48.16 ID:GSgO6IvK0
うどんの本場は香川だがその次が埼玉


33: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:29:55.25 ID:I0skVwfI0
慣れれば普通だぞ



45: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:38:17.76 ID:ReSRx5xMd
>>33
マジで東京のうどんってこんなんなん?


47: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:40:00.90 ID:3TnZpZj90
>>45
ここまで極端じゃないやつの方が多いけど基本こんな感じ
で食ってみると見た目ほど醤油醤油してない


48: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:41:32.84 ID:spGcBgBw0
>>33
まずそ


55: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:55:01.93 ID:PNyFYwyX0
>>33
うまそう😋


63: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 02:05:14.08 ID:pKU4+ZFZ0
>>33
泥水やんけ


36: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:31:16.95 ID:/lJrKlAY0
最初、不味いと思っても、食べたくなるよね


40: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:34:26.64 ID:MWVZFNgx0
讃岐>>>>>>>>>>>>関西>関東>九州


42: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:34:48.30 ID:GOVg+L+u0
つゆの色の濃さが塩分濃度と比例してると勘違いしてるやつ多いよね


44: 名無しダイエット 2025/02/13(木) 01:37:03.98 ID:hzFgZRXZ0
北に行けば行くほど黒ずむという事実


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739375699/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑