8ead931248673dc6c84dd7eea77f9036_s

1: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:24:44.693 ID:DrGDtpxR0
食欲落ちる薬と麦茶で生きてる





2: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:25:14.622 ID:BvgO13cs0
そんな薬あんの?


3: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:25:48.142 ID:DrGDtpxR0
薬局で売ってる


4: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:26:17.239 ID:QxqQz/+DM
筋肉落ちるぞ


5: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:26:23.723 ID:Mr3+tob40
プロテイン飲もう


7: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:27:21.949 ID:14hNSU9F0
死なないの?それ


9: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:30:11.023 ID:DrGDtpxR0
>>7
続けてたらいつか死ぬだろ
ちょっと太りすぎたからガッと落として維持する予定


8: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:27:24.350 ID:mdkE3zJy0
なんて薬?


10: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:31:03.019 ID:DrGDtpxR0
>>8
副作用に食欲不振があるやつとだけ
本来の用途じゃないから名称は控えさせてくれ


11: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:35:11.348 ID:KDLh9f1t0
15円のうどん茹でたやつ3日に1回の生活してたら1年半で20キロ痩せてついでに救急車のお世話になったからほどほどにな


13: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:37:38.308 ID:DrGDtpxR0
>>11
うん気を付けるよ
とりあえずいつもの部屋着で立つとズボン落ちるくらいにはなったからそろそろやめる


12: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:36:41.711 ID:IhoaoUhua
死にたいの?




15: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:38:18.374 ID:DrGDtpxR0
>>12
死ぬつもりはないよダイエットだよ


17: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:41:36.391 ID:IhoaoUhua
>>15
そういう不健康なダイエットはやめて食えよ
機能不全になんよ


19: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:44:46.931 ID:DrGDtpxR0
>>17
手っ取り早いだろ蓄えたものを消費してるのさ


16: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:40:08.040 ID:TAnMVQPcM
僧侶か何か目指してるの?


18: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:42:20.535 ID:DrGDtpxR0
>>16
こんなんでなれるなら僧侶とかちょろすぎ


20: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:45:29.954 ID:yZx19JHp0
全然痩せないのがイラつく
糖質制限とか大変だし
ジョギングしてるけど腹の肉全然落ちないし
筋トレはきついし


22: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:47:21.776 ID:DrGDtpxR0
>>20
摂取量<消費量で必ず痩せるんだから食べ過ぎなんだろ




21: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:46:31.893 ID:BMhdRGuVd
水だけだと体調崩さないのか?身体強過ぎだろ


24: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 02:02:17.708 ID:88Z7rp4z0
アホに教えてやるが絶食をすると反動で以降半年ぐらいは今まで以上に太りやすくなるからなたとえ一日二食でも
本当に痩せたいんだったらおにぎり二つくらいの食事量で五食にしろ


25: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 02:05:03.775 ID:DrGDtpxR0
>>24
そんなん承知の上だ燃費良くなるってことだろ?良いじゃないか


26: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 02:06:15.887 ID:Gtj2o0WgM
減量して痩せるとその食生活を維持しないと簡単にリバウンドするからな
筋肉増やして代謝上げないと


28: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 02:09:16.745 ID:DrGDtpxR0
>>26
必要以上に食わなきゃいいんだろ?代謝増やしても体重維持するならやることは同じ


34: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 02:23:22.219 ID:Gtj2o0WgM
>>28
仮に体重落として普通の食生活に戻しても筋肉がない状態だと摂取した栄養は脂肪に変換されやすい
つまりどうあがいても太る
運動して筋肉量を増やさないと根本的にダメ


35: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 02:27:29.512 ID:DrGDtpxR0
>>34
あほなの?摂取量=消費量で維持できるのは小学生でもわかる


36: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 02:32:27.672 ID:Gtj2o0WgM
>>35
いやアホはお前かよ
運動しない奴の1日の消費量とかたかが知れてるぞ
それとも一生今みたいな食生活する気か?
絶対どこかで摂取量が上回るか病気になる


37: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 02:35:44.029 ID:DrGDtpxR0
>>36
足し算引き算出来ないの?過剰に食えば太るだけだろ
必用な分だけ食べれば良いこれでなんで病気になるんだよ


38: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 02:39:10.803 ID:Gtj2o0WgM
>>37
それだけ管理できる奴ならそもそも太らない
自己管理ができてないから太って今ダイエットしてるんだろ
筋トレを伴わない食事制限だけのダイエットが悪いって主張してるんだが理解してない?


41: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 02:46:13.886 ID:DrGDtpxR0
>>38
今まで気にしなかったからこれから管理していくんですよ
筋肉あっても食えば太るのは当然


27: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 02:07:59.581 ID:hTs/R3110
骨が脆くなってるだろうから注意しないと


30: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 02:13:18.687 ID:DrGDtpxR0
>>27
年寄りじゃないんだから平気だよ


31: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 02:14:33.254 ID:hTs/R3110
>>30
まあ他人事だから知ったこっちゃないけど




29: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 02:12:46.561 ID:hTs/R3110
急激な体重の変化は内臓に負担がかかる
今は平気でもその負担が長く続くようだといずれは疾患となって現れる


33: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 02:15:15.225 ID:DrGDtpxR0
>>29
太り続けていった方が疾患になるから


39: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 02:40:45.392 ID:hTs/R3110
なぜこんな極端な考え方しかできないんだろうか…


42: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 02:48:30.654 ID:DrGDtpxR0
>>39
切り替えが大事


14: 名無しダイエット 2019/08/01(木) 01:38:00.550 ID:619/fdbma
痩せた×
やつれた○


引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1564590284/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑