bf35bc0f-s

1: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 18:46:21.124 ID:7TFEDM9FM
実用的ってなんだ
大会で優勝するのは実用的ではないのか





3: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 18:49:52.101 ID:UW2Fi8Oz0
大会と言ってもミスターオリンピアとかアーノルドクラッシックで優勝なら凄いけど
その辺の国内の大会で優勝してもな


4: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 18:50:15.532 ID:7TFEDM9FM
>>3
国内の優勝だと意味ない?


6: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 18:51:43.332 ID:UW2Fi8Oz0
>>4
殆どの人がビルダーなんて興味ないし
金にならねーじゃん


9: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 18:52:36.704 ID:7TFEDM9FM
>>6
他人にすごいと言ってもらえなかったり金にならないと意味ないか




11: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 18:53:34.823 ID:UW2Fi8Oz0
>>9
逆にどんな意味あるの?
それに大会で優勝する奴なんて限られてるし


13: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 18:54:03.989 ID:7TFEDM9FM
>>11
自己満足
自分が嬉しくなる


14: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 18:54:28.621 ID:UW2Fi8Oz0
>>13
大会出たことあるの?


17: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 18:55:28.404 ID:7TFEDM9FM
>>14
俺?


19: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 18:56:00.194 ID:UW2Fi8Oz0
>>17
そう、コンテスト出たことあるのか?




20: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 18:56:10.425 ID:7TFEDM9FM
>>19
ないよ


21: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 18:56:45.073 ID:UW2Fi8Oz0
>>20
じゃー筋トレしても意味ないじゃん
優勝してないしw


22: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 18:57:07.902 ID:7TFEDM9FM
>>21
どゆこと?


10: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 18:53:16.643 ID:fZqKnVkP0
嫉妬だからほっとけ


8: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 18:52:15.572 ID:UQMe4Zgn0
筋肉大きくならないマンからしたらマジですげえよあいつら


27: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 18:59:17.774 ID:6MkCmJLUd
釣りしてるやつにも時間のムダって言うべき


40: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 19:35:31.891 ID:U9CfNhNi0
筋力は断面積に比例するけど重さは体積に比例するから筋肉つけすぎたら当然遅くなるよ
筋力は筋肉の体積じゃなくて断面積に比例するから筋肉つけすぎると筋力の増加が重さの増加に追い付かなくなるって言ってるんだよ


41: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 19:46:49.842 ID:M+YZbRTx0
重いもの持てるのってかなり実用的だと思う


43: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 19:48:54.843 ID:juRD0/rI0
>>41
ドカタなら実用的だけどバーベルは実用的か?


44: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 19:49:43.961 ID:M+YZbRTx0
>>43
日常生活で力があって損することないぞ
実用性はトップクラス


46: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 19:52:49.989 ID:juRD0/rI0
>>44
それは一定まででしょ
筋肉多いとそれだけ酸素も必要だし代謝も多くなるし必然的にエネルギーが必要になる
資産家とか経営者とか見てると殆どスリムでゴリゴリとか少ないじゃん


42: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 19:47:27.621 ID:1GnROckH0
スピードx筋力。これがいわゆる実用的な筋肉。
ビルダーのは肉体美を競うものであるから、筋量を増やすのがメイン。
筋量を増やすにあたって、筋力が必要になる。
筋力を上げると筋量も増える。
筋肉は脂肪より重いので増やしまくると当然鈍重になる。


47: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 19:53:15.890 ID:5Rwr8qHK0
実用的もなにも筋肉は筋肉だよな
この話の原点はボディビルダーが格闘技では大して強くないってことだと思うけど、格闘技は筋肉じゃなくて技術だから何も習ってないやつが強いわけはない


48: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 19:54:10.208 ID:5Rwr8qHK0
そして格闘家はウエイトトレーニングをしている
つまりボディビルダーが格闘技習えば強いということ


49: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 19:55:31.349 ID:5Rwr8qHK0
もともといにしえの格闘家はウエイトトレーニングなんかせず、試合を行うことで格闘に必要な筋力をつけていた
しかしなんでもありの試合では怪我したり死んだりするので合理的ではない
なのでいまの格闘家は死なない程度の頻度でしか試合をしないので、かわりに筋トレをする


52: 名無しダイエット 2025/03/11(火) 20:00:12.687 ID:7X1JGPkWd
きんに君とかめっちゃ稼いでそうだが


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1741686381/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑