
死へのカウントダウン始まってるんかこれ
四股と腕立てしたら身体痛い痛いになったのだ
食ってないのに脂肪が増えまくり25%まできた
精神も壊れ始める
酒とたばこやめりゃいい
まず腰次に膝そして肩首と徐々にくる
関節が逝くのはもう当然としてあとは内臓がいかに長持ちするかは若い頃どれだけ不摂生してきたかで決まる
関節が逝くのはもう当然としてあとは内臓がいかに長持ちするかは若い頃どれだけ不摂生してきたかで決まる
人生五十年よ
いくら現代医学で寿命が延びても基本的な人間の体の耐久性はそんな数百年如きでは大して変わらんのよ
いくら現代医学で寿命が延びても基本的な人間の体の耐久性はそんな数百年如きでは大して変わらんのよ
ワイもあと20年もしたら40かあ
年取ったなあ
年取ったなあ
40歳こえたら最後身体のパーツで不調がない日の方が珍しいからな!!
>>20
ワイ何かしらどこかしら下半身が痛いねん
膝の日もあれば腰の日足親指の日足の甲日替わりでどこかしら痛くなる
それらがない日のほうが珍しい
ワイ何かしらどこかしら下半身が痛いねん
膝の日もあれば腰の日足親指の日足の甲日替わりでどこかしら痛くなる
それらがない日のほうが珍しい
>>23
何歳でそうなるん?
何歳でそうなるん?
ワイの親父50代で死んで早すぎやろとか思ってたがワイも40代になってみたらそんなもんかと思い始めたわ
40どころか30で耐用年数終わりやろ
アラフォーだけど日々のストレッチにブリッジも加えたわ
柔軟性なくなったら終わりな気がして
柔軟性なくなったら終わりな気がして
まあ鍛錬×耐久性×老衰
だろうな
だろうな
厄年過ぎたらもうあかんわ
ほとんど食い物が原因
50なったワイ
老後を考えるだけ貯金貯金貯金
老後を考えるだけ貯金貯金貯金
朝起きたら体バキバキになるんよ
ストレッチしないと布団から出れないくらいに
ストレッチしないと布団から出れないくらいに
>>34
寝る前にせんとあかんのよなストレッチ
寝る前にせんとあかんのよなストレッチ
睡眠障害も疑った方がいいね
寝返りができないと体が血行が悪くなっていたむ
40代で平衡感覚が落ち始めてたら睡眠がおかしい可能性
寝返りができないと体が血行が悪くなっていたむ
40代で平衡感覚が落ち始めてたら睡眠がおかしい可能性
>>35
寝返り打つときいちいち目が覚めるわ
寝返り打つときいちいち目が覚めるわ
>>35
朝、腰がめちゃくちゃ痛い日が有るんだけど寝返り出来てないからかな
朝、腰がめちゃくちゃ痛い日が有るんだけど寝返り出来てないからかな
子供がおらんかったら生きる意味無くなるわ
トレーニングせなアカンか
抗う為にどんな努力してる?
脳の衰えもやばいよな
脳の衰えもやばいよな
>>44
仕事やな
給料なんて十分もらってるけど休日出勤しまくってる
仕事やな
給料なんて十分もらってるけど休日出勤しまくってる
>>44
脳は衰えん。体力が衰えるんや。思考は体力やで
脳は衰えん。体力が衰えるんや。思考は体力やで
45くらいから身体とメンタル同時にきたわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742062866/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました