
楽しい
楽しい
楽しい
そうだね
うつ病じゃなかったんじゃないかな
>>3
最近うごけるようになってきただけでまだうつ病は寛解もしてない
最近うごけるようになってきただけでまだうつ病は寛解もしてない
>>7
いや鬱じゃないよそれ
鬱になりたがってるみたいだけど気のせいだからね
いや鬱じゃないよそれ
鬱になりたがってるみたいだけど気のせいだからね
躁転しとるだけやぞ
見る方じゃなくてやる方?
殴るの楽しいよな
鬱ならいいってもんちゃうけどな
良かったやん
働け
動けるなら鬱じゃないよ
電気の紐でシャドー定期
んでどんなスタイルなん?
>>17
そんな本格的にやってないからわからない
そんな本格的にやってないからわからない
>>20
なんか得意なパターンとかないのる?
なんか得意なパターンとかないのる?
>>26
基本のパリィしてジャブのリターンとかは慣れて来た
基本のパリィしてジャブのリターンとかは慣れて来た
>>29
かっけぇじゃねえか…
かっけぇじゃねえか…
この後プロボクサーになるんやな分かるで
>>18
ライセンス取るだけなら経験詰めばいけるだろうけど
プロの世界は厳しそう
ライセンス取るだけなら経験詰めばいけるだろうけど
プロの世界は厳しそう
のちのファイティング原田である
>>24
あの人すごいよね
最近ボクシング始めたにわかでも名前知ってるわ
あの人すごいよね
最近ボクシング始めたにわかでも名前知ってるわ
ここで「うつ病じゃない」って言ってる人って医者なんかな
おんjに医者いるのすげぇ
おんjに医者いるのすげぇ
よかおめ
鬱はアップダウンがあるから
きつくなったら休めばいいし、体が動くうちはたくさん発散すればいい
鬱はアップダウンがあるから
きつくなったら休めばいいし、体が動くうちはたくさん発散すればいい
>>28
サンガツ
休みたいけど休んだら楽しみなくなるしやめれなさそうや
サンガツ
休みたいけど休んだら楽しみなくなるしやめれなさそうや
メンタル病んだ男がボクシング始めるてホーリーランドみたいやな
今はボクシングやってる時が嫌なこと忘れれるしやってよかったわ
まぁまた試合するってなったら違うんやろうけどな
何にしても体動かすことは健康に良いからな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742803347/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました