no title

1: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:32:08.130 ID:pqisJdN10
もはやマックとか行かなくていいんだよな





2: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:32:19.502 ID:pqisJdN10
俺の年収400万円くらい


3: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:33:02.166 ID:pqisJdN10
どのくらいの年収になったら
マクドナルド、牛丼、回転寿司を食わなくなるんだろうな


4: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:33:08.992 ID:eoRd1EFx0
マクドとかよく買ってくるが


8: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:34:29.468 ID:pqisJdN10
>>4
マクドナルドなんて食うのけ??


16: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:35:41.290 ID:eoRd1EFx0
>>8
食うぞ


5: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:33:19.669 ID:pqisJdN10
700万以上の人レスください


6: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:33:24.372 ID:JNUzOB2E0
妻の手料理


17: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:35:42.446 ID:pqisJdN10
>>6
子供いる?


59: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:59:31.329 ID:JNUzOB2E0
>>17
3人いるよ


7: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:34:15.808 ID:Xqg1CK0pM
普通に行く
生活水準は500万くらいから変わらない
貯金額が増えたり年一で旅行行けたりするくらい
食事も変わらない


9: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:34:31.345 ID:t2W3Q5J3d
1200万だけどマックに今並んでます


10: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:34:38.985 ID:6I9QqGYV0
ちょうど2021年の年収700万だったけど
マック牛丼は普通に食べるよ


11: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:35:02.155 ID:t2W3Q5J3d
昨日はすき家テイクアウトでした


14: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:35:27.938 ID:pqisJdN10
>>11
独身だとやっぱりそうなのか




12: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:35:04.823 ID:a1Timsji0
2000万越えてもマックは美味しいしミスドは最高だし、サーティワンのファミリーパックは贅沢品だ


23: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:36:52.235 ID:pqisJdN10
>>12
なんでもっといい店行かないん?
金余るでしょ


29: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:38:07.239 ID:a1Timsji0
>>23
良いお店も行くけどマックとか吉野家はやっぱり美味しいよ
回転寿司だけは少し認識が変わって、マヨネーズ寿司を食べに行く店に変わった


13: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:35:11.866 ID:aqkmvmYCa
700とか言うほど裕福じゃないぞ
マックは好きじゃないから行かないが牛丼とかよく食うし


15: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:35:33.197 ID:SLwg74TNM
給与所得とか労働時間で納税額考えたら損な領域ってあるよな


19: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:35:53.602 ID:kR/G+u1l0
年収700でも子供3人いたら?


28: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:37:44.299 ID:pqisJdN10
>>19
あそっか、子供いたらその分お金かかるよね
子供ありでも1000万超えれば、流石にマックとか行かなくなるよな


22: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:36:32.891 ID:9kJowCH4d
てか500万ぐらいなら自炊しろと思う


31: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:38:30.849 ID:pqisJdN10
>>22
自炊してるけどたまに行きたくなるやん


24: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:37:00.268 ID:bJqL/BXPd
牛丼は普通に美味いだろ
ハンバーガーはいくらでもマシなオプションあるけど


26: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:37:19.870 ID:82zFGQn4K
ちょくちょく外食したりする程度では?
知らんけど


33: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:39:47.596 ID:pqisJdN10
>>26
独身で700超えるとその外食もマックとか回転寿司じゃなくて
高級フレンチと回らない寿司になるんじゃね?


39: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:42:19.318 ID:bJqL/BXPd
>>33
マナーとかウザい


27: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:37:43.128 ID:d15944xm0
ちょうど去年初めて700万超えたけどたぶん1000万になっても変わらんだろうと思うよ


30: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:38:15.843 ID:qBjalZkPa
金銭感覚なんて変わらんぞ
1000万あるけど高い果物とかもったいなくて買えない


32: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:39:18.421 ID:Xqg1CK0pM
生活は変わらず貯金額が増えるってだけ




34: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:39:48.945 ID:SglDYt270
子供がいるからマックもサイゼも行くよ


36: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:40:45.809 ID:pqisJdN10
子供いるやつって、お金がなくてそういう店に行くのか
それとも子供が喜ぶから行くのか
どっちよ


37: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:41:40.019 ID:TzorDj9bd
>>36
後者じゃね、あと好きでとか
マックだって100円マックだけ頼むとかでなきゃ安いわけでもないし


40: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:42:35.302 ID:qBjalZkPa
>>36
両方の理由
個人的にはビックボーイ最強だわ
小さい子供大きい子供お母さんお父さんのニーズを全て満たす


41: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:43:05.256 ID:Mu4Gnliz0
ある程度自由に飯食えるようになってきたけど
嫁さんの料理が一番食べやすいのは間違いない
お金がたくさんあっても所詮生身の人間だから
フォアグラだのシャトーブリアンだの伊勢エビだのそんなの毎日食いたくはない


43: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:44:20.058 ID:8G5iex0K0
好物は卵かけご飯


45: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:46:35.718 ID:xKNp2Dx80
外食先は変わらないけど頻度が増えたり値段あまり確認しないで注文したり多少高くても配達してもらったりするようにはなった


47: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:48:33.700 ID:qXZtdjCv0
年収より家族いるかの方が重要じゃね


48: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:49:18.408 ID:VCE0uacpa
700台くらいだけど相変わらずラーメンばっか食ってる
会社にカップ麺持ってくし


52: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:51:53.382 ID:VCE0uacpa
寿司とか嫌いではないけどそんな食いたくならない
ラーメンの方が食いたい


55: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:54:24.489 ID:pLAPqjl/0
給与所得と配当所得合わせたら1000超えてるけど学生の1人ぐらしみたいな食生活だよ


56: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:54:58.513 ID:ivgKD4ks0
年収2000万だが、さすがにマックには行かない
牛丼屋は急いでるときはたまに寄る


67: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 12:06:08.779 ID:1rx2YZkS0NIKU
マックは行かないが立ち食いそばは定期的に行くわ
あと居酒屋はほぼ毎日


35: 名無しダイエット 2022/01/29(土) 11:40:35.517 ID:TzorDj9bd
俺宝くじ10億当たってもマック行くと思うわ


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643423528/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑