あとは?
テニス陰キャなん?
>>3
少なくとも俺が中学高校のころはアニオタや陰キャだらけだった
少なくとも俺が中学高校のころはアニオタや陰キャだらけだった
>>3
オタク多かったよ
大学のテニサーとは話が違う
オタク多かったよ
大学のテニサーとは話が違う
>>3
ソフトテニスは陰
公式は陽
ソフトテニスは陰
公式は陽
バレーボール
テニスはそうでもないだろ、最悪日焼けはするし
陸上サッカー野球にはついて行けない運動出来るオタク
これはバトミントン
テニスは相手の嫌がるところを攻めるっていう意地の悪い競技だから
嫌がるところ攻めないスポーツって何があるかな
近場のテニスサークルめちゃめちゃリア充だらけなんだが部活レベルでは違うんかなあ
テニスは陽キャ
卓球 バド バレーが三大隠キャ運動部
卓球 バド バレーが三大隠キャ運動部
野球はヤンキー系とインキャ半々くらいのイメージ
部活で陰陽別れるんじゃなくて学校内でのその部活の本気度で変わるんだぞ
>>26
これ
これ
中学のテニス部ってやたらと陰キャオタクおおかったな
大学のテニサーは何なんだろう大学デビューなのかな
大学のテニサーは何なんだろう大学デビューなのかな
中学ソフトテニスに影キャが多い
そいつらが高校上がって硬式テニス行くからと思われ
そいつらが高校上がって硬式テニス行くからと思われ
テニスっ子は兄弟姉妹がいない説
俺のみてきた環境はほぼこれ
俺のみてきた環境はほぼこれ
>>31
いや、半分くらいはいたぞ
いや、半分くらいはいたぞ
陰キャオタクだからテニス部入りたかったわ
どうせ今20代後半くらいの奴が語ってるんだろ?
テニヌ直撃世代だし初期は普通にテニス漫画だったからテニヌの影響でテニス部入った奴が大量に居たぞ
テニヌ直撃世代だし初期は普通にテニス漫画だったからテニヌの影響でテニス部入った奴が大量に居たぞ
>>35
陰キャじゃん
陰キャじゃん
テニス部は男はオタクが多かったし女は性格悪い人多かったな
野球部は上下関係厳しいからなのか初対面の人と話すとき測るような目で見てくるよね
卓球部だったが陽キャ結構いたわ
陰キャは俺含め2割くらいだった
陰キャは俺含め2割くらいだった
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1588092926/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
なお陽キャオブ陽キャ(犬が苦手なのを除く)
diet2channel
が
しました