
絶対美味いやん
自分でgm言うてもうてるやん
>>3
草
草
なにこれインスタントコーヒー?
粉だとしても多すぎない?
粉だとしても多すぎない?
>>4
コーヒー豆は挽いて粉にするんや
でもこれ入れすぎやな苦くないんかな
コーヒー豆は挽いて粉にするんや
でもこれ入れすぎやな苦くないんかな
>>13
それはわかるんやけどうちで飲んでる豆はここまで明るい茶色じゃないんやが
豆でこんなに明るい茶色いのあるんか
それはわかるんやけどうちで飲んでる豆はここまで明るい茶色じゃないんやが
豆でこんなに明るい茶色いのあるんか
>>19
カメラの補正やないか?
カメラの補正やないか?
>>19
浅煎りやと無くはない
浅煎りやと無くはない
>>19
うちでいれるとかいう自分語りの金持ちアピールいらんから!
うちでいれるとかいう自分語りの金持ちアピールいらんから!
>>459
豆挽きなんて2000円やし別に金持ちでもなんでもないやろ
豆挽きなんて2000円やし別に金持ちでもなんでもないやろ
>>579
自分で入れるほうがよっぽど安いからな
自分で入れるほうがよっぽど安いからな
すっごい濃そう
いや豆入れすぎやん
お前らってふだんコーヒーインスタントかコンビニか店でしか飲まないんか?
>>17
匂いは好きだけどちゃんとしたの頼んでも味が分からん
匂いは好きだけどちゃんとしたの頼んでも味が分からん
>>17
そうやで
手引の機器はあるけど面倒だからインスタント
そうやで
手引の機器はあるけど面倒だからインスタント
>>17
スタバで買ったプレスで淹れてるで
スタバで買ったプレスで淹れてるで
>>17
エスプレッソの方がすきやからしゃーない
エスプレッソの方がすきやからしゃーない
粉多すぎるって言ってる奴いるけど、豆を倍量使って二倍に薄めて飲むっていうのは味を上げたいときに良くやる手だぞ
少ない豆で旨く淹れるのが難しいだけで、豆増やして旨く淹れるのはずっと簡単
少ない豆で旨く淹れるのが難しいだけで、豆増やして旨く淹れるのはずっと簡単
>>23
なるほど🤔
なるほど🤔
>>23
でもそれサーバーに淹れてからやらん?マグに直でやるやろか
でもそれサーバーに淹れてからやらん?マグに直でやるやろか
>>32 >>35
マグ半分くらいになったところでドリッパー降ろしちゃえばいいだけ
マグ半分くらいになったところでドリッパー降ろしちゃえばいいだけ
>>23
だとしてもマグに直でやるか?
だとしてもマグに直でやるか?
>>23
それにしたって量多すぎやろ
膨らむ時に絶対溢れるやん
それにしたって量多すぎやろ
膨らむ時に絶対溢れるやん
>>36
まぁこの写真の量はやりすぎだとは思うww
まぁこの写真の量はやりすぎだとは思うww
>>23
ほーん
ほーん
>>23
コーヒーガチ勢だな
コーヒーガチ勢だな
>>23
こんだけ多かったらお湯4倍くらい入れないとマグいっぱいにならんのと違う?
こんだけ多かったらお湯4倍くらい入れないとマグいっぱいにならんのと違う?
>>23
なーるほど
なーるほど
>>23
ワイのマッマよくやるわそれ
めっちゃ濃く入れて薄める
ワイのマッマよくやるわそれ
めっちゃ濃く入れて薄める
酸っぱいコーヒー勧めてきそう
めんどいから普通のインスタントでええわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616552281/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
見栄えだけ重視して味は二の次って多いよね
diet2channel
が
しました