
イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680yen
6月上旬から全国グループ店舗で順次販売
コメの価格高騰が続く中、イオンがアメリカ・カリフォルニア産の「カルローズ米」の販売を始めます。
イオンが、在日アメリカ大使館で行ったのはカリフォルニア産のカルローズ米を100%使用した「かろやか」の発表会です。
駐日米国大使・ジョージ・グラス氏:
日本最大のスーパーマーケットチェーンが、全国の店舗で100%のアメリカ産カルローズ米を提供することは本当に歴史的なことです。
販売価格は4kgあたり2680円で、6月上旬から全国のグループ店舗で順次販売します。
フジテレビ 2025/05/13
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7994a9dfcdc4b1a292b3adc876179d34224b8c
※前スレ
イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747114362/
6月上旬から全国グループ店舗で順次販売
コメの価格高騰が続く中、イオンがアメリカ・カリフォルニア産の「カルローズ米」の販売を始めます。
イオンが、在日アメリカ大使館で行ったのはカリフォルニア産のカルローズ米を100%使用した「かろやか」の発表会です。
駐日米国大使・ジョージ・グラス氏:
日本最大のスーパーマーケットチェーンが、全国の店舗で100%のアメリカ産カルローズ米を提供することは本当に歴史的なことです。
販売価格は4kgあたり2680円で、6月上旬から全国のグループ店舗で順次販売します。
フジテレビ 2025/05/13
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7994a9dfcdc4b1a292b3adc876179d34224b8c
※前スレ
イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747114362/
激安じゃん
5キロにしない狙いがあるのかしら
>>3
まず試してもらうのが重要だからな
ぱっと見の値段も安くできるし高齢者は重いの一気に買うの辛いし
まず試してもらうのが重要だからな
ぱっと見の値段も安くできるし高齢者は重いの一気に買うの辛いし
カルロス・ゴーン米、どうです
5キロなら3350円
それでも安いか
それでも安いか
5kgて3350円なら国産米と大して変わらねーな
税抜き価格だったら、そんな安くないな
近所のスーパーの国産米5kg3750~3800円だから全くお得感ねーわ
中国は日本人の好きそうな米、つくってないのかな?すごく安いのユニクロとかダイソーとかニトリが売り出さないかな~
>>13
土も水も悪いのに無茶言ったらあかん
土も水も悪いのに無茶言ったらあかん
>>13
食料品は値上がったから即増産ってわけにはいかんからな
仮にジャポニカ米があったとしても国内消費分か他に輸出する分を金積んで持ってきてるだけ
食料品は値上がったから即増産ってわけにはいかんからな
仮にジャポニカ米があったとしても国内消費分か他に輸出する分を金積んで持ってきてるだけ
主食を悪意のある
外国人押さえられたら終わり
てのが理解できないのなら日本は滅びて下さいな
外国人押さえられたら終わり
てのが理解できないのなら日本は滅びて下さいな
恒久的じゃなくてもいいから関税を撤廃しろよ
再びスーパーの棚にコメがなくなるとか、食糧安保に失敗してるとしか言いようがない
再びスーパーの棚にコメがなくなるとか、食糧安保に失敗してるとしか言いようがない
アメリカでは日本のコシヒカリが3000円て話じゃん
日本人はアメリカのカル米を食べろってか
日本人はアメリカのカル米を食べろってか
>>18
アメリカでは 日本で1キロ300円で生産した米が5kg3000円それは当たり前
補助金がなくてもそれくらいになっていい
ところが 1キロ300円で生産した米が日本国内では1キロ 900円に化けるのが一番問題
日本って国は米の生産よりも流通過程に問題があるのではないか
海外のように産地精米で直接小売店に届けるシステムにすれば末端価格が3倍にもならんでしょ
アメリカでは 日本で1キロ300円で生産した米が5kg3000円それは当たり前
補助金がなくてもそれくらいになっていい
ところが 1キロ300円で生産した米が日本国内では1キロ 900円に化けるのが一番問題
日本って国は米の生産よりも流通過程に問題があるのではないか
海外のように産地精米で直接小売店に届けるシステムにすれば末端価格が3倍にもならんでしょ
何で去年の倍以上高くなってんだよ
JAも農家も関係ねえこれがそんな高くなったら話が違ってきちゃうじゃん
まだ儲けるのは我慢しなきゃ
JAも農家も関係ねえこれがそんな高くなったら話が違ってきちゃうじゃん
まだ儲けるのは我慢しなきゃ
もしイオンが日本の米の国内市場をアメリカ米で支配して
日本の米農家が滅びたあと
カリフォルニアが干ばつで米が作れなくなったり
してアメリカが米を輸入するのをやめたら
日本人は米が食えなくなるのだが
日本の米農家が滅びたあと
カリフォルニアが干ばつで米が作れなくなったり
してアメリカが米を輸入するのをやめたら
日本人は米が食えなくなるのだが
5キロだと3350円か、この値段なら日本農家も戦える
関税が現行制度のままであれば輸入枠拡大しても大丈夫だろ
関税が現行制度のままであれば輸入枠拡大しても大丈夫だろ
>>24
1キロあたり341円の関税がかかってる部分に輸入枠はない
枠が設定されてるのは関税のかからないミニマムアクセス分
とっくの昔にミニマムアクセス枠は消化しきってるけどね
1キロあたり341円の関税がかかってる部分に輸入枠はない
枠が設定されてるのは関税のかからないミニマムアクセス分
とっくの昔にミニマムアクセス枠は消化しきってるけどね
5キロ税込み3000円が上限だな。
できれば2500円まで下げれ。
できれば2500円まで下げれ。
安いと勘違いするな
昨年の国産米より高いじゃん
昨年の国産米より高いじゃん
高いねん
どんだけ利益乗せとんじゃボケ
どんだけ利益乗せとんじゃボケ
国産米の値段を二倍にしたら輸入米に客を取られたでござるの巻
5kgでこの値段ならまあ安いかなって思うけど
国産米とほぼ同じじゃないか?
ここまで嬉しそうに言うことかとw
国産米とほぼ同じじゃないか?
ここまで嬉しそうに言うことかとw
日本の米は30年間値上がりしなかったから高くなってるように
感じるだけで、実際は安いよ
大企業なんて少しずつわからないように毎年値上げしてるから
気づきいくいというだけ
結論
日本の米は安い
感じるだけで、実際は安いよ
大企業なんて少しずつわからないように毎年値上げしてるから
気づきいくいというだけ
結論
日本の米は安い
▼アクセスの多い関連記事
・謎の勢力「米を食べると太るから悪い」←じゃあ、なぜ米をたくさん食べてる日本人が長生きなの?ww
・【朗報】米からうどんに切り替えたわい痩せてきた気がする
・【悲報】お前らって白米すら満足に食えないくらい身分低いってマジ?
・謎の勢力「米を食べると太るから悪い」←じゃあ、なぜ米をたくさん食べてる日本人が長生きなの?ww
・【朗報】米からうどんに切り替えたわい痩せてきた気がする
・【悲報】お前らって白米すら満足に食えないくらい身分低いってマジ?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747124377/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました